goo blog サービス終了のお知らせ 

山口大学医学部 コード・オレンジ 公式ブログ

山口大学医学部の学生による心肺蘇生法普及サークル「コード・オレンジ」の公式ブログです。

今週の練習会+α

2010-10-21 23:21:49 | 日記

医学祭に向けてだんだんと熱が高まってまいりました~というわけで今週の練習会の模様です。

しもにし代表プレゼンツwithおかむ先輩でお届けしております。

 

そして!!!!

カプシー、始めました。 届きました!!!!!

ちっちゃくってかわいいです。色はオレンジ・青・グレーです~。


先週の練習会

2010-10-17 21:27:20 | サークル行事
お疲れ様です。AKBのヘビーローテーションよりも、KARAの方がヘビーローテーションの(いやっ別にオタクじゃないよ。)クマです

先週から医学祭に向けて本格的に練習会を開催しています。

先週はマックス、吉田さん、荒瀬さんなど普段と違う顔ぶれが登場し、楽しい練習会ができました。


今週はどんな顔ぶれが登場するのかワクワクドキドキ略してワクドキワクドキ…あれ略せてない


そんなところに新米インスト木村さんの写真もアップしときます

めきめき上達してて、もう手技に関しては結構イケてます

また、手首を痛めてるももたろうはAir胸骨圧迫という必殺技を繰り出し、「おぬしやりおるのぉ」と僕は驚きました。いやっ僕だけではないはずです。


そんなこんなでいろいろやってるコードオレンジですが、現在インストラクター不足に悩んでいます。
去年のもじゃさんではないですが


ぜひ友達を勧誘してください…
てかこのサイト見てる山大生。だれか、だれか来て下さい。だれかーーーーー




コードオレンジ公式ホームページ完成のお知らせ

2010-10-08 14:24:38 | 一般の方へおしらせ
コードオレンジ公式ホームページ完成

こちら


ももたろう、おしゃれなHPありがとう!!


これから活動内容なども随時アップしたいですね~


とりあえずチェックしてみてください

サークルのみんなはこれから医学祭に向けて活発に活動していきましょう

インストラクターも随時募集中です
周りに入りたいって言ってる友達いたらぜひしもにし、くまなどに連絡よろしくお願いします

ブックマーク更新

2010-10-02 01:11:45 | 一般の方へおしらせ
元ネットアイドル(今はボーリングの女王をめざしている)しょうこです!

ALL九州WSでお世話になった「佐賀大学医学部 蘇生の会」さんへの

相互リンク張らせていただきました


BLSのみでなくACLSもさかんにやっていらっしゃいます!

これからも交流を深めたいですね

←こっちの「ブックマーク」にはいってますよ!


他にも相互リンク希望ありましたら、どしどしお寄せください!

医学科1年生に講習会をしてきました★

2010-09-30 16:23:37 | サークル行事
山口大学の医学科1年生がこの秋にある行事!それは、

フレッシュマンセミナー

でございます

平日だったので、医学科2年生、3年生、4年生は講義中で動きがつかず、

夏休み中の保健学科のメンバー+秋休み中の医学科5年生+卒試おわった6年生

というメンバーをかき集めてやっと、インスト10人確保できました(笑)




場所は、山口県セミナーパーク体育館

講習をする前から

集合写真を撮影するというメンバーたち(笑)


さてさて、フレッシュな1年生がやってまいりました




デモンストレーションをしたり、、、




少人数にわかれて、実際に人形をつかって実践したりしました


今回の目標の1つは、

正しい胸骨圧迫のフォームを体得してもらう

ということでもありました。

たった1回の講習で、いざというとき完璧にできるひとなんていません。

では、そのたった1回の講習でも、何かを体得して帰ってほしい。

そういう思いを込めてインストを行ったつもりでしたが、

うまくいってるといいですね





ちゃんと、終わった後も写真を撮りましたよ

(インスト5組;山本ー幡手、中島ー越前、小川(ヨハン)ー岡本、有吉ーMOJA、小川(美)ー上原)


この反省会は後日、MOJA(医5)が行う予定です

詳細はメーリスにてみんなきてねぇ~

ALL九州WSまでの写真

2010-09-30 16:16:23 | サークル行事
やましょがステーション長をつとめあげた

ALL九州ワークショップに至るまでの写真(非公開版だったもの)をちょこっとアップします



この日に教材のための写真をとりまくり・・・

(倒れるひと;たいら、助ける人;けんた)



なにげにオレンジの宣伝の入ったフェイシーの写真(笑)



某CMからネタをいただいて、ビデオの撮影をしました




やましょを全面的にサポートしてくださった、

九州大学のかわしょさんがポリクリ終了後に駆けつけてくださったり

いや、もっともっといろいろ準備大変だったとはおもうのですが、

まぁ、私のもっている写真はこんなもんです(笑)

本学人文学部オリエンテーション参戦

2010-09-27 23:54:24 | メンバーの日記
タイトルの通り、人文学部オリエンテーションに参加してきます。
どうもくまです。



みなさん!!これは一大事です




コードオレンジ始まって以来の本学本格進出



ついに、ついにです。
でかしたゆうこりん&さやか&なみなみ

9月30日18時からの30分


気になる内容は

1.成人BLS
2.Break timeの雑学(ほんまでっかMD)byやましょさん
3.ピンクリボン&感染症


成人BLSはくまが担当です…
やばい女の子ばっかりの人文でエヴァンゲリオンネタなんかできない



ここは鋼錬スラダンだな

てか冷静に考えたら、現役で入学した1年生とか5つも下…




やばい…
スラダンとか知らんかったらどうしよ


前の演壇でってなんないようにしたいです

ALL九州WS in SAGA

2010-09-21 11:20:53 | 日記
9月18・19日に、ワークショップに行ってきました

簡単に説明するとワークショップは、全国のALS(二次救命処置)に興味がある学生が集まって、勉強するというものです。

と、書くとなにやら退屈しそうな感じですが、これがめっちゃ楽しいんです!!!


普段やらない気管挿管とか、除細動とかが出来るんです!!!


普段だったら出会うはずのない人と出会えるんです!!!



ちょっと熱くなりすぎたかな?
でもとにかく面白かった。

いつもテンション低いくまがめずらしくテンション高いですよ。レアですよ

グループのメンバーとは2日間しか一緒にいなかったのにめっちゃ仲良くなれたし、1日目の夜は参加者の男で集まって3時くらいまで飲んだりで久しぶりに大学生してるなって感じでした。

今度は後輩誘って行こう↑↑そうしよう


WSポロ、赤です。


最後にもらったインスト証。おしゃれ

go to SAGA

2010-09-17 15:32:18 | 日記
今日、やましょさん、けんたさん、くまでall九州ワークショップに参加するため佐賀に行ってきます。


待ってろ丸ぼうろ食らってやるからな


初めてのワークショップでテンションがおかしいくまです

やましょさんやっぱKARAかけながら行きましょうよ~


Save Life in Hiroshima 2010 行ってきました パート2

2010-09-13 11:11:02 | サークル行事
たまたま観戦にきてた、てらぴょん提供。



始球式の前にこんな感じで、スクリーンを通じて呼びかけて、




わーーーってお客さんに呼びかけて、



シンクロナイズド・エアー・CPRを行いました


ふかふかの芝を走り抜けるのが気持ちよかった~


後日テレビでも紹介されました

9月9日(救急の日)に特集された

RCC(中国放送:広島のTBS系列放送局)ニュース番組です。

9月5日のSave Life in Hiroshimaも併せて紹介されています。

各地から参加した学生も紹介されています。

7分以上におよぶ特集ですご覧ください。

http://news.rcc.jp/?i=MTI2MTc=&#a