goo blog サービス終了のお知らせ 

山口大学医学部 コード・オレンジ 公式ブログ

山口大学医学部の学生による心肺蘇生法普及サークル「コード・オレンジ」の公式ブログです。

講習会練習会―第4週 どの2

2010-06-12 15:29:47 | 2010年 部活動講習会
第2段、金曜日に図書館グループ学習室で行われた練習会です。
いよいよ本格的になってまいりました!!





当日にインストラクター実演を振られ、がんばるゆうこりん。




ながしまさんAED使用中。




その2




ゆうこりん胸骨圧迫100回マッチ。なぜかカウント数が戻るというスパルタ式。
まつくまくんがレフリーに見えて仕方ありません。




おしゃれなかおり。髪の毛ずれてますよ…!!

講習会練習会―第4週

2010-06-12 14:49:01 | 2010年 部活動講習会
だんだんと日数が近づいてまいりました―!!
講習会練習会の第4週目です!

3週目の様子はカメラ忘れのためお伝えできません!すみません><
その分、第4週を二本立てでお伝えいたします!!

月曜日の模様です。チュートリアル室にて。



練習中です。「AEDは使えますか??」





てらだくん人工呼吸練習です~!





これまた練習中です。「ショックを与えます。周りよし、自分よし!!」





衝撃写真。かおりー。ぎゃー。





ワークショップの内容を教えてくださるしょうこ先輩





岡山ワークショップのお土産いただきました!ありがとうございます!
一人5個がノルマでした(笑)
もみじを選ばれたということは、講習会に向けて高揚しろ(紅葉しろ)というメッセージでしょうか



講習会練習会―第2週

2010-06-06 08:34:53 | 2010年 部活動講習会
練習会第2週目です!

担当は下西君でしたー!!
ちなみに前の記事のラッパー集団が出現した週でもありますYo!


妨害にあいながらもがんばるゆうこりん






肺の大きさが半端ない NEW Anne。やったね!







新技を生み出す New Member さきちゃん。恐ろしい子…!!!

講習会練習会―第1週

2010-06-05 19:15:41 | 2010年 部活動講習会
五月第3週に行われた練習会の写真ですー!

担当はゆりくんでした!



人工呼吸のレクチャー。見守るなみなみ。



人工呼吸のレクチャー2 真剣ですね!



下顎挙上法の練習です。俺、トーテムポールみたいになってるByゆりくん



勉強会 in 視聴覚室

2010-05-29 15:32:14 | 2010年 部活動講習会
5月28日金曜日、コードオレンジ勉強会が開かれました。

今回は新入部員吉村沙記ちゃん、インターナショナルレスキューながしまさんの参加です

「いままでにない風」をテーマに行った講習会は最高の盛り上がりを見せ、終了いたしました。


これがその模様です



ラッパーがいっぱいwww

そんな勉強会中には様々な名言も飛び出しました。

「誰か来て下さい!!ヒトが倒れていますヨ(計算されたかわいらしさとともに…)」by吉村

「素晴らしい!!!(暖かい拍手を添えて…)」

「ごめん。もう一回やって(「大丈夫ですか?」を恥ずかしがるゆうこりんにやましょさんがはなった一言)」

来週も週2で行う予定です

乞うご期待