goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

れんじゃー 10/04/22

2010-04-23 | RN
どうした!
たしかに雨はうっとおしいけども!!
そんな『あーーーーーーー』って言うほど。
どーした!!!


ね。
はものすごーくかわいいのに、
そのあとの
晴れろよ日本。
が口悪く(笑)でもでも
散歩したいのに。
にかわいいいいいいいvvvv
ってなるそんなオタクです。すみません。
そんなりょちゃんがLisaは大好きなんだ。(どーした)



なんとなくのせられて。



あーあおしまい
世界
広い
背中
フェチ
肩甲骨
天使の羽
ランドセル
小学生
かわいい
りょうちゃん



おそまつさまでした。







なんと書き出せばいいのか、迷ってしまいます。



なにがあってもLisaはすばちゃんが好きだよ。







だめだよ!
まるちゃん、そこはこらえて!!
Lisaもダイエット中だからわかるよ、その気持ち。



歯事件(笑)で落ちた贅肉さんが
復活したような気がする今日この頃。
私の好きな俳優さんがダイエット方法で
「あーあ。食べちゃった」って後悔しないために食べない
って言ってたので、それでがんばりたいと思います。
はい。




現在地を確認して
振り返った先にあるものを
知るのが怖い、って言ったら笑われるかな?







石鹸、シャンプー、ゴシゴシタオル。
確かに町の銭湯にはおいてないかも!
私がよくいくところは、ちょっと置いてたかなぁ。


すーぱー銭湯的なとこが苦手なので
町の銭湯にはよく行きます。
狭くて好き。



あっ。カツ丼書いた(笑)
しかもしっかりくちゃくない、って反論つき(笑)
しょーちゃん、がくちゃいんじゃないよ。
しょーちゃんのオナラがくちゃいって言ってたんだよ。
くちゃいしょーちゃんなんか想像したくない(笑)







がんばってねー。
映画の撮影は結構はやくおわるもんねー
というか、ニノのガンツ終わり待ちと見た!
にの忙しいなー・・・。



ヅラはやっぱり髪の毛長いほうがいいのですか?
りょちゃんのプリン時しかり。



やはりそこは
『夏だから、さっぱりと』
が自然で素晴らしいかと。



だって梅雨だからさっぱりって。
・・・・・・ん?ありかも。(ありかい!)


一度短くするとちょっと長くなるとうっとおしい。
だからその気持ちちょっとわかるかもね。
まぁ、どっちにしても短い忠義のが好きだよ。
うんうん。顔小さいしね、似合ってると思うなー。
男前だからちょっとふける、っていうか大人びるけど。







手に職を持っている人に憧れます。
とくに伝統的なもの創ってる人。
すごいです。



あーやって何年、何十年、何百年と
続いてきたものを引き継ぎ、次の世代に伝えていく事。
簡単そうで難しいこと。
凄いなぁ。



最後がヒナらしくて好きです。







坂本龍馬の魅力がいまいちわからん人ですみません。



ましゃの大河も見てません。
えぇ、見てません。
最初はたける目当てに見るつもりでしたが
(しかも大森さんまで出てるし)



男の子はすきなんでしょうかね?
しばりょーたろうさんの小説は読んだことありますが
結局、魅力がわからんままでした。
龍馬さんファンの方すみません・・・・。




東京公演がんばってねvv




じゃんけん勝っちゃった・・・。
甘いものすすめられちゃいました。
ってだめだめ!!

にっき

2010-04-22 | RN
昨日のきみくん日記読んで
ホンワカきゅんきゅん、涙でした。
たぶん、きっと。
ほとんどのえいたーさんがそうだったはず。



そういえば、去年。
りょちゃんの事があったあと
まるちゃんがなるともでデジカメ映像を見せてくれて
それだけで、ほんの少しほっとしたの覚えてるなぁ。




こういうところが∞のすごいとこ。
本人達はわかってか。わからずか。
ファンはこうして不安を軽減される。
ありがたいことです。
それだけじゃなくて∞メンバーの優しさがいいなー。



∞メンの話を聞くととってもうらやましいです。
うん。きっと凄いことだと思うのです。
こうやって人生のほとんどを過ごす人たちと
わかり合い、信頼し合って生きていくってことは。
したくてもできないとこもあるだろうし。
はじめからすることもなく上っ面でいることだって可能なわけだから。
でもちょっとのめんどくささを乗り越えて
そういう関係で一緒にいれるってすごいなぁ。




おっと!センチメンタルな感じになっちゃった(笑)
でも運命ってこういうことなんだろうなぁと。
別に恋愛だけが運命ってわけじゃないだろう、と
冷めた私なんかは思うわけです(笑)

クワイエットルームへようこそ

2010-04-21 | 観たものレビュー
レンタルしては見れずに返却。
ケーブル録画しても残量の関係で消去。
テレビをつけたら途中から。
そんなこんなな理由から見れずにいた作品。
やっとこさ鑑賞。




こういう作品を見てると
一体、普通と、おかしい、の境界線はどこなんだろうと思う。
あすかさんがクワイエットルーム行きなら
間違いなくLisaだってクワイエットルーム行きだ。



誰もがみんなどこかちょっとおかしい部分があって
それを上手く世の中と調和できないと
こうやって傷つきやすくなるのかも。
いや、だからこそクワイエットルーム行きなのかも。



スズキさんの作品はくすっとユーモラスで大好き。
悲劇は最高の喜劇だし
喜劇は最高の悲劇なわけで。
でもLisaはいつも作品の世界観に引きずり込まれてしまうのです。
だからちょっとこの作品見終わったあと
ぐらぐらしました。



鉄ちゃんが「うっとおしい」って言ったとこなんて
わんわん泣いちゃう勢いだったもん!(実際は泣いてないけど)




もしかしたら、あそこにいる人たちは
ある意味正気なのかもしれないな。
だからこそ、あそこにいることを選んでるのかも。
多少おかしくてもそれが「普通」で
あーやって怒鳴ったり踊ったり、泣いたり
制限されながらそれを楽園ととらたりして。




と、見終わった後にグダグダベッドの中で考えた。
あらら。Lisaも病んでるな(笑)



いやー、それにしても内田ゆきちゃんの美人度にも
驚きましたが
蒼井ゆうちゃんの存在感!
すごい!!私は亀は案外速く泳ぐとかのゆうちゃん好きですが
これはその上いったなー。
ただ、痩せたというよりもあの目つきとかがスゴイ。
彼女はフワフワかわいい役よりも
こういう一癖も二癖もある役が上手ですね。
あとはりょうさんと紙ちゃん。
紙ちゃんが泣いたとき、なんかジーンときてしまった。


すばちゃ!!!

2010-04-21 | RN
最初に一報を聞いたのが、いつもいくとこの
アンチのあらしコメントだったので
一瞬、亮ちゃんのときくらいの冷や汗をかきました。



あわててパソコン開いて
ちゃんと記事読んで。
胸をなでおろした、というのが本音です。



うぅ。もっと本音を言えば
もう運転なんかしないで欲しいくらい。



気をつけていても事故は起こってしまうものですが
起こしたほうも
あってしまったほうも
どうしても恐怖は残ってしまうもので
できれば、できればそういう事はないほうがいい。



相手の方にも
すばちゃんにもケガがなくて本当によかった。



どうか、すばちゃんがこのことで
内にこもってしまうことがありませんように・・・・。



お返事

2010-04-20 | コメレス
『ご心配ありがとうございます!』




またまたありがとうございます!
何となく笑ってると脳が楽しいと思ってくれるみたいです。
いまはまだ、それでいいかなーと。



励まされているだなんて!
Lisa、おだてりゃ木にものぼるタイプだから
調子に乗りますよー!(笑)




100ポイントげっとしに行きますか!(のってみました笑)


7月31日

2010-04-20 | RN
うだうだしてる間に
ちょんまげぷりんの公開日と
主題歌きまりましたねー!!



いやー。きょーしろーだなんて!
中村監督のばかばか!
泣いちゃうじゃん!確実に泣いちゃうじゃん!!
しかもりめんばーゆーとか無理だ!!
想像だけでぎゅーーーーとしましたよ。



ジャージの2人のときも
エンディングでうるっときたんだよー。
あの曲大好きだったなー。




そして7月31日に本決まりなんですね。
がーーーー。7月パラダイスかぁ。
ズムスタでまだ見たことなかったメイキング映像みてもにゅもにゅ。
うがーー。やすべいカワユス!
デラカワユス!!(笑)



たぶん、りょちゃんはもうかわいいなんだ。
確実に。
かっこいいとかよりもがーーーかわいいvvってなってしまうんだ。
仕方ない。
この間も冒険じゃぱんの予告の笑顔で
かるーくしにました(笑)



あぁ、りょちゃんにあんな顔してもらえるなら
Lisaがはまぐりになって食べられたい(へんたい発想)
はまぐりならこーちゃんにまで愛でられるわけだ!!
素晴らしいなぁはまぐり(笑)



あれ?映画の話してたのに。
とりあえず、楽しみすぎるのですが
どう考えてもストラップをもらえる気がしない。
だって早起き苦手・・・。
しかも電車に乗っていくんだぞー。
めんどく・・・(こら!)
でもあのちょんまげぷりんストラップ欲しい。



そういえば、スシ王子のときはなんでしたっけ?
私映画館に電話した覚えがありますが・・・。
ごくせんのときは「ま、いっか」だったんだけどね(笑)



ごくせんといえば、ダンブリング(?)おもっきり見逃した。
そして大して悔しくない(笑)
目的がしょーへーとゆーすけと大東だからだと思う(笑)
でも新参者を見逃したのは・・・・orz
む、むかいくん・・・・;
げげげの女房は毎日みてニマニマしてるんですけどねvv



あぁ。でもこーちゃんとりょちゃんが足りない・・・。





なんだろか。
ちょっと書かない間に書き方を忘れてます。
なんか話題がポンポン飛んでるけど
気になさらずに・・・・。

れんじゃー 10/04/15

2010-04-19 | RN
更新されてない!



と思ったら、体調悪くて・・ですと!!!



寝たから元気になりました。
と言ってますが、風邪が流行ってるらしいから
気をつけてねー。
こういうときは夜遊びは控えましょう!(笑)




まじでさむいもんね。
ほんとにどーしちゃったんだ?
だって4月半ばだよ。
それなのに手袋してダウンコート着たよ。
もうちょっと暑いくらいでしょ?普通は。
体調崩しやすいんだよねー。
だから夜遊びはひかえましょう。(大事なことなので二回言う)






今日も健康に生きていることに感謝。



それにしても来年ゴールインはやだ(笑)



まだまだもう少し夢が見たいです(笑)




ステキな週末を・・・・。






雨の中転ぶとホントにへこむよねぇ・・・。
そういうときに限って汚れが目立つ服だったり。
セツナイ。




写真さえ残っていない。
思い出したくないわけでも、
しまっておきたいことでもなんでもなかったのに。


思い出にはできずに
残す方法さえわからずに
記憶にしまうことしかできなかった。



本当は足枷でよかったのに。
別に苦しんでなんかいなかったのに。






うわーすごいなぁ。
95歳!!
すてきだなぁ。


そして飛行機に乗られてきたんだよね。
すごいなぁ。
Lisaもそういうパワフルなおばあちゃんになりたい!



お誕生日カードくれた人。ステキ。
そういうさりげない優しさって
ずーーーーっと心に残るよね。






イワタケリベンジですな。
今度はしょーちゃんだから、やらないわけには
いかないよね(笑)
(ほら。なんだかんだヒナは末っ子組みには甘い笑)



秩父は一度いきたいんだな^^



もうカツどんの話は諦めなよ(笑)
きっと書かないと思うよ。うん(笑)






たぶんねー。それ京橋うぉーかーとかの感じでしょ?
大きめの本屋に行ったら売ってる気がする。



あれホントに的しぼった感じなの。
広くないの(笑)
京橋うぉーかー読んだとき
ディープ!って思った記憶が(笑)



高槻って行ったことないんだよねー。
枚方はひらぱーあるから行ったけど。
大阪って中心に繁華街(なんばとか梅田とか)があるから
自分の住んでる街の向こう側って知らないもんなんだよねー。



南のほうに住んでる人は東側のことなんも知らないよね。
地名とか言っても、あぁ、どこですか?みたいな(笑)
ってわかりにくい説明ですね。すみません。






本を置くスペースってほんとになくなるよね。


なんでだろ?
まぁ、考えなくてもいっぱいあるからなんですけど。
たまーに20巻越えする漫画とかだと
置く場所に困ってしまいます。



キップってれこめんで言ってたのだよね。
つらいなぁ。。。


でも駅員さんにも言い方気をつけて欲しいってあるよね。
特に東京の駅員さん。キツイ。
でもきみくんたちは反論しにくいよねー。
だって何言われるかわかんないし。
Lisaなら「言い方ないですか?」って言ってしまいそう。



そういうLisaもしょっちゅうキップをなくします。
そのたびに駅員さんが「今回は・・・」と通してくれます。
ゴメンナサイ。




【追記】

そうだ!先週のれんじゃーで
りょちゃんが海行ったって言ってたの!
あれ冒険じゃぱんの収録だよね?!
うんうん。
サーフィンとか決めつけてましたけど(笑)



お返事

2010-04-19 | コメレス
『感謝』


risuさん、いつもいつもありがとうございますー!!



いやいや安易なんかじゃないですよ!
あれはもう心にジンジン響きました。
パソコン前で泣きましたもの。



risuさん、転職ですか。
大変ですよね。
Lisaも転職して今の会社に入りましたが
最初はわかんないことだらけで困りました。
(まぁ、今もなかなか落ち込みますが・・・・)



なんとかなるさ!の精神でなんとかしていきたいと思います!
またアホーな話にチャチャでもいれてやってくださいm(__)m
お仕事がんばってくださいね!

とりあえず

2010-04-19 | Lisaゴト
ふっかつ・・・・?



いやー。あんなネガティブ記事が
一番上で申し訳ない。
復活とは言いませんが、とりあえずなんとか。



一人で立つとかくだらんこと言ってんと
とりあえずオタク活動に取り組めば?と
言われてフラフラ戻ってまいりました(笑)
のんびりやってきますか。おー!!



相変わらずさむいですねー。
と言っても大阪は昨日、今日と暖かいです。
夜は寒いけど。
書きたいことはたくさんありますが
とりあえず、先週のれんじゃー感想だけうpしときます。
結局、週末にれんじゃー感想かいてるあたり
大丈夫なんですよ。ほほほ。



最近でしれ、もといdisireばっかり聞いてます。
いいなー。
やすばの声に癒されるわー。
しかもあのめがねのしょーちゃんの男前っぷりは半端ない。
だめだ。
たとえ自転車に乗れそうにないパンツはいてても(冒険じゃぱん)
たとえお花畑な感じでも
あーゆー男前ぷりを見るとときめかずにはいれません。
たぶん、しょーちゃんの前ですと完璧にLisaは
乙女になるでしょうねぇ。。。。(えっ。りょちゃんは?)



あー。いいかげんDVD感想書きたいなー。
あとあと、ほんとにロメス見なきゃ(笑)
(まだ見てないのか!とかって突っ込みはなしの方向で)

ネガティブ

2010-04-14 | Lisaゴト
気力が低下どころか
何もかも意識しないと
ネガティブなほうへネガティブなほうへ行ってしまう。




どうにか落ち込まないように
細心の注意をはらっていたのに・・・・。




お酒の力も及ばない。
グチを吐き出せるほど明確な気持ちじゃない。
もうぐちゃぐちゃな感じです。
それをまた無理に明るくしようとして失敗した。
もうだめだ。
落ち込んでしまった自分を認めるしかない。




そういうときに限っていらんもの
見たり聞いたりするんだよなー。
もういっそ、何もかも誰かのせいにでもできれば楽だけど
それも向いてないし。



そのせいか暗い歌ばかり聞いてる。
こっことかぐるぐる聞いてると自分病んでんなー、なんて。
というか、雲をも掴む民を聞いてる時点で
もうどん底なわけで。



こうなるとこうちゃんもりょうちゃんも
見ても泣けてくるだけだから、見ないように。
頼らないように。



そろそろ自分ひとりで立ち上がれるように
ならないとだめなわけです。
とかって追い詰めてみる。
いや。今はちょっと追い込まれたい。
じゃないと、立ち直る機会を逃してしまう気がする。



というわけで、少しだけお休みします。
いまはきっと楽しい気持ちではかけない。