goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

お返事

2010-09-15 | コメレス
『終わってしまいました』



JOKER最終回がきてしまいましたね。
寂しいです。(左目さんもそうでしたが、気が抜けてしまいます)
まだ、特別編があるみたいなのでそれを楽しみにしたいです。
(ラスフレみたいに総集編みたいにならなければいいなーと思います)
(予告見る限りはそんなことはなさそうですが!)








JOKER ♯10

2010-09-15 | 観たものレビュー
感想がうまくかけそうにありません。
今も言葉が出ない。
見るまでは、ほらぁ!とかあっちゃー!とかいろんな事が起こって
久遠くん萌えポインツをじゃんじゃんやってvv
とか頭沸いちゃった感じに考えてたんですが。



最終回。辛かった。
こんな悲しいのかと思うくらい辛かった。
たぶん、もう一度見るのもツライかもしれない。
昨日も生オンエアと録画したので二回見たんだけど。
一回目は久遠の病室にCD-Rを取りに来たマスターとのシーンから
二回目は最初から涙が止まらない。
あらら。思った以上のダメージです。



Lisaはあすかちゃんや冴子さんの気持ちにはなれなかった。
マスターを憎む気持ちになれなかった。
責める気持ちにもなれなかった。
Lisaがマスターと同じ状況なら同じ事するかもしれないとさえ思った。
それは確実に間違った行動なんだけど。
でもなつきが殺された経緯をしってマスターに突っかかっていったあすかちゃんの表情が
苦しくて、悲しくてやりきれなかった。



ただ、せめて伊達さんの心が救われますように・・・と願っていたんだけど
案外、久遠がその役目だったみたいで。
気がつかないうちに2人はかけがえのない存在になっていたんだなあ。
「全部夢だったらいいのにね。この傷もこの事件も」
こうやってみんなが思っていることをためらいなく口にしてくれる久遠だからこそ
伊達さんのバディにふさわしいのかもしれないなぁ。
伊達さんは優しすぎて口に出せない事がたくさんあるんだもの。



井筒さんがカッコよかった。
でも最後まで食えない男だった。
続編があったら地下にもぐった井筒さんを中心にどうだろうか。
そしてツンデレ来栖が関わって無くてよかった。(3馬鹿は永遠です!)
最後までツンデレ来栖。笑
そして武本君までツンデレだなんて!笑
だてくどコンビ。よかったね。嫌われてないじゃん。
むしろ愛されちゃってるよ。笑




マスターが捕まるシーン。
だてくどコンビとあすかちゃんの距離が素晴らしいなと思った。
あの演出考えた人すごいな。
あれは伊達さんの言っていた「対岸の人」に見えた。
あすかちゃんからすれば、JOKERは「悪」なんだよ。
もう、だてくどコンビとあすかちゃんが久遠の倉庫でコーヒー飲んで和む事はないんだね。
あちらの人とこちらの人なんだね。
それが悲しくて美しいシーンだった。
そして久遠がどこの国の人かわからんシーンでもあった。笑
(いや、りょちゃん男前!と実感するシーンでもあったんだけど。無国籍オーラ出まくりだった笑)



特別編が楽しみ!
なんで神隠し前はラーメン食べるのかとか分かりそうだし
(ラーメン屋につるみしんごさんがいたよね)
久遠のにまーが見れて大満足そうだし。




でも結構ひきずってるんだなー。
引きずらずにはいられないラストだった。
堺さんとれんさんの埠頭での演技にはたまらんものがありました。
あと、課長とマスターのシーンも。
特別編で終わるなんて寂しすぎる!



余談ですが。
りょちゃんの睫毛が長すぎて、マッチ何本乗るかな?
とか考えたLisaはやっぱりアホやと思います。