goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

2011-01-01 | KD
光ちゃんお誕生日おめでとう



光ちゃんのファンになって
もうすぐ18年を迎えようとしています。
悲しいときも
嬉しいときも
光ちゃんの笑顔や
言葉や行動や
堂本光一という存在に支えられてきました。
ありがとう。



ファンになってよかった。
そう胸を張って言えます。
きっとこれからますます飛躍していく
光ちゃんを楽しみにしています。



光ちゃんにとって幸多き一年になりますように

くりすますいぶ

2010-12-24 | KD
めりーくりすますいぶ



いえいいえいvv
くりすますいぶですよー^^
とかいいながらどうでもいいイベントのひとつだったりします。笑
イベントにかこつけてケーキを食べる日だと思ってます。笑
どもーLisaです^^



SHOCK当落始まりましたね。
Lisaはまだしてないです。。。。
やっぱり勇気がないよぉ。
えいと大阪3でいずを前にテンションあげあげなのに
もしもの事があれば、立ち直れない・・・ということで保留中。
でも年内には確認したいから明日にでもしようかぁ・・・。



クリスマスということで昨日はケーキを食べに行きました。
クリスマス特別セットですよー^^




じゃーんLisaが食べたのはショコラ。
これが甘すぎず、おいしいんだな





もうひとつ。
いちごのモンブラン。
いちご味のものって苦手なんですがこれはおいしかったー。
(Lisaが二つ食べたんじゃないからね!笑)






飲み物は煎茶。
最初の一杯目が濃くてあまくてとろんとしてておいしいんだけど
二杯目以降はちょっとおなかが満腹になった。笑
あんまり緑のお茶は飲まないのですよね。(なんか逆にノドが乾くような気がしません?)




そういえば!今日はMステSPでしたっけ?
忘れてたー!!(HDD予約はばっちりしてるから大丈夫)









最近、会報がいい仕事してくれてますなー^^
これなら読み応えがあるよ、できるじゃんか仕事。笑(上から目線)



最初っから最後までBPM!
光ちゃんのソロ!!
ぎゃー!!とぶっとびそうに美しくてカッコよくて
うっとりしちゃうような写真の数々。
踊って歌っての表情はきりっと男前でカッコよくって美しくて
なのにいざMCらしき写真になるとにこーっと溶けそうな笑顔!



封筒から出して、一番に目に入る表紙まんなかの王子が好きです。
3P目のマイクを待つ人差し指がかわいくてかわいくて(まにあ)
こーんな王子様衣装が似合うなんて罪だわ罪!
そのとなりのページの後姿!(後姿フェチ登場)
Bad desire衣装の二の腕。二の腕・・・おいしそう(こら!)
Fallingのサングラスもかわいいなぁ。
胸元がまたおいしそう(へんたいは黙りましょう)
パパとパンちゃん。
パパがデロデロです。
パンちゃんはおすましでかわいいvv
寝転んでるパパWithパンちゃんのパンちゃんが完璧すぐるvv
そしてやっぱり二の腕がおいしそうな(以下略)



あぁぁあどこをどうとってもかっこいいしかわいいし
どーしよー
ときめくーvvほれるーvv
もうこれ以上惚れられないと思うのに更新されます。
恐ろしい人!(褒めてる笑)



「満足の上をいくコンサート」という言葉が
さらっと出てくるあたりが光ちゃんだなー。
その満足が「自己」満足でないところがすごい。



インタビューは、インタビュアーさんがね、、、なんちゅーか。笑
一時期のはぁ~?私のほうがもうちょっとまともな事聞けるわ!
って思っていた頃に比べれば全然いいんだけど。
なーんか空まわってるんだなぁ。
どこかどういう風にかは説明できないんだけど。。。
でも光ちゃんがかっこいいのですよvうふっ。



光ちゃんの客観視しつつ、自らのやりたいことを
考える能力って実はすごいなあと常々思います。
客観視しすぎると自分が楽しんでステージには立てなくなってくるだろうし
逆に自分のやりたいことばかりではお客さんは楽しめない部分があるかもしれない。
全ての人が満足できるものはないけれど
その中で一人ひとりが楽しめる満足できるものとは・・・・
って突き詰めて考えていって
しかもステージに立つ人が楽しいもの。
そんなステージをいつも光ちゃんは作ってくれているんだなー。
でもさらーっとそれを苦労だとか言ったりしない。
そういうところが大好きなんだよなー。




あーああーあ。もう一回行きたいなあ。
来年もBPMツアーでいいからしてくれないかなー。
きっと光ちゃんがそんなの納得しないかもしれないけど。
でもでもでもでも、今年とおんなじ内容でいいからさー!!!
ソロコンしよーよーじたばた。



だって「なんでこの曲順なのか」っていう理由がある
ってなにー!!そんなこと1ミクロンも考えずに楽しんでたよー。
(光ちゃんに言ったらそれも正解っていいそう)
いやーそういうの想像(妄想)しながた楽しむのもひとつあるじゃんかー。
再演がムリならお願い!早急にDVDにしてくださーい!!




げすと

2010-12-14 | KD
雨が降って寒くなりました。
昨日はなーんにもする気が起きなくて寝てました。笑
今、きんつまがCSチャンネルでやってるので
毎日見てます。おもしろい!



最終回だけは見たことあるんですが、
Lisaならきっとだんなさんを許さないなあ。
男は浮気する生き物だと思っているので
浮気には寛大なほうだと思いますが、友達とはいやだ。
こちらが知らない人だとか、若さに走られたとかだと許せるかもしれないけど
友達と不倫って一番やだよねぇ、なんてママと話してます。笑



あ、そだそだ。
来年1月4日にアンラッキー放送って聞いたんですが!
まじっすかー^^^^
いやー。楽しみ。
番組はたいして面白くないけど(こら)
白衣の光ちゃんが!!!(だまりましょう)
えいとの特番は関西ではしないらしい、、、とか聞いてへこんでたら
この朗報!わーい!!ってなるでしょう。
そりゃなるよ、うんうん。




さてー。やっとこさ、まっちコンゲストの王子様見ました。


やーんかわいい


Lisaが見たのはもっとで上がってきてまっちと
ハイタッチするところだけなんですが。
(そこ以外にも出てましたか?)
いやー、あのにっこにこ^^
ぎゃーvvvvvvって心の中で叫んだよーにこにこ。
なんであんなにもかわいいのー^^



しっかり帽子を手にもっていたので
ステージに上がるのに脱いだんだなーかわいいな王子。
で、きっと帽子かぶってたせいで髪の毛ぺちゃんこで
小さい頭が余計に小さく見えるんだよー。
ふらー。ぱたん



Lisa、基本的にこういうときの光ちゃんがめちゃくちゃ好き。
もちろんステージに立つためにきらきら衣装着てとか
ちゃんとメイクしてる雑誌とかてれびの光ちゃんも素敵だし大好きだけど
こんな風になーんもセットしてない素の感じ大好き。
なわけでテンションがあがりましたよー^^



おりこん

2010-12-08 | KD
バーゲンには魔物が住んでいます。笑
ありえないくらい今月は服を買いました。
いや、散財しない月はない、って言えるくらい
お金を使うのが趣味のLisaですが・・・(自慢できない趣味)
今月ばかしはやりすぎた。
でもまだ欲しいブーツとバックと・・・って考えて
本気で恐ろしくなってきた。
来月のバーゲン自重しないと東京に行けなくなりそうです。
だってえいとコンも控えてますし、、、、グッツ。笑
SHOCKもありますし。。。。グッツ。笑
来年も光ちゃんにはBPMツアー2011でいいのでソロコンやってもらいたいですしvv
あー自重って言葉をだれか私に教えてください!笑









いまさらですが、おりこん。
おりこんなー。やだよなぁ。
だっていっつもきもいこと書くしー。
手下だしー。
とか考えましたが。笑



オーラスレポ!
そのうえまるこな光ちゃん!!
・・・・・・買っちゃった。



とりあえず光ちゃんのお肌のキラキラはどうしたものでしょうか?
あれ皮膚からラメでちゃった?
さすが王子^^
と言いたくなるキラキラなんですけど!!




あーこの美しさを生で見ていたなんてLisaは幸せモノです。感涙
そしてもっと見たかった!
くぅー。あと5回は行かなきゃ満足できなーい
(5回行っても同じ事言ってるでしょうね)
アンコールだよー!!!



それにしても写真で振り返ってもたのしかったよねぇ。
ソロコンビバ!
ソロコンラブ!!
記事は読んでなかったり。
読んでイラッとするのはやなので、
イラッとすること書いてなくてもおりこんには
その信頼はないので読みません。
なので写真だけ堪能。



まるこコスの光ちゃんもたいへんかわいいですなー^^
Lisa的ツボを申しますなら
「きいろいお帽子!」につきます。笑
これがあまりにかわいくって買ったんですもーん^^*
でもLisa公演のときのカツラもかわいかったんだよー。
あれも映像に残ってたらいいのになー。




これはやっぱりDVD化は要望しなきゃ!ですね。
こういうとき、身内のレコード会社って本気でやだなぁって思う。
えいと見てるとやっぱ外部のレコード会社は売るために
こっち(ファン)の要望ありきなんだよね。
でもJEときたら!殿様商売もいいところ。
つぶれちまえ!とか正直思う。笑
まあバックに事務所がついているからむりかぁ。



はっ!またダークな方向に話がいってる!!
だめだめ。楽しい話!!



そだー。るくあとも欲しいのですよー^^
るくあとのラストの写真。
本屋で倒れるかと思った!
さ、侍がいるよ。
Lisaが侍さんならどうせ斬られるなら
こんな男に斬られたいと思うだろうなー。
と思う佇まいだった。
美しすぎて、息をのむ。






おまけ。
某所のクリスマスツリー。
きれいだったのでパチリ。




髪切った

2010-12-06 | KD
風邪気味Lisaです。
いや、気の迷いだと言い聞かせながら本日も生きてます。笑
もう気がついたら6日ですよ!
やばい!とにかく大掃除しなきゃならないのだー
なのに、背中がぎっくり背中ちゅう・・・・。
腰じゃないよ、背中が痛いのです。笑





ここから先G話です。











さー。どうやらG出演も終わった模様。。。?
(あとはMステSPのみですか)
ということで簡単感想。



♪Mすて


階段を下りてくる光ちゃんがかわいいーーー^^^^
あの衣装が似合ってるなー。
王子様だなー。
素敵だなー。
かっこよくてとけそうだなー^^^^
隣にきもいのいなきゃもっとよかったのになー。
あっ最後に本音が出た。笑



トーク。
水の話をする光ちゃんがかわいいvv
私なら聞いてあげるのになー。
でもここであうとー!
隣の小汚いおっさんが(上から目線で)しゃべるたびに
テンションが下がり。
歌の準備に行く前にチャンネルをきむさんにチェンジ。
(いやー。ぴんこさんのテンションには負けました。笑)



録画してたけど、結局残したのは
その水のトークと歌の光ちゃんの最初のパートと
最後、ヤシの木がなぜあったのか!という前田さんを
ニコニコふんふんを見つめる横顔のみ。(計1分なり)



歌も曲はいいのよなぁ。
やっぱり、大サビにいくあたりの盛り上げ方とか好きだなぁ。
あと歌い出しの光ちゃんの声!
ソロコンからこっち、ほんとに声の安定感がすごい。
ただ、歌っている歌詞が最初からイミフメイっていうのがすごい´`;
(この場合のイミフメイはJUMPの新曲のイミフメイとは大きく違います)
(あの曲はなんじゃこら?だけど、計算された言葉遊びにあふれてますが)
(この曲のイミフメイな歌詞は本当の意味不明ですから)





♪FNS歌謡祭


うーん。なんかいまいちなのはどうして。
あんなに素敵なミュージシャンがいっぱいなのに!
あとケミの使い方を本気で間違ってる!!
ケミにもケミの歌を歌わせろこのやろ!!(Lisaさん言葉が汚いです)
コラボのはもりだけとか、どんな扱いだよこのやろ!



とりあえず今年のいいところはびみょーなトークがないところと
司会者に某女優さんがいらっしゃらないとこだと思う。
(彼女が悪いのでなく、彼女に司会なんかをさせようとする人が悪い)



さて、肝心の王子様。
髪の毛切ってるー^^^^
かわ、かわいいいいいいい^^^^^^^
顔がますます小さく見える。
そしてその王子衣装の似合いっぷりに鼻血ふきそうになったー笑
だってり、りぼん。
あの衣装考えた人ハムの人送るからー^^



ちょくちょく映ると笑顔の光ちゃん。
あーマイナスイオン。
やっぱり歌は最初の光ちゃんパートだけ。
(FNSはカットしやすかったね、光ちゃんと隣の間に綺麗な方が映りましたから)
加山さんとのコラボ。
ギターの光ちゃんも好きです。(要するに光ちゃんならなんでもいい)
加山さんの曲がすきなんだよー。
お嫁においではまっきーバーションも好きですが。
まっちとのコラボ。
隣とまっちさんとのコラボのとき後ろにいる光ちゃん。
残そうか迷ったけど、限界だからやめといた。笑
やっぱりミッドナイトシャッフルかぁ。残念。。
ざんばらが終わってエンディングにいくとき
後ろにさがる光ちゃんがかわいいい^^
なにあの下がり方ー(ばんばんばん)



バックの人と混じってギターを弾く。
するとー、てっぺいくんと誰か(たぶんがーるずねくすとどあ、の子?)と話してた。
そのときの笑顔がこれまたー^^
だれかてっぺーくんの顔も見せてくださーい!
かわいい子がおしゃべりしてる、にこにこ、じたばた。



こぶくろの「流星」はやっぱり泣いちゃうんだよなー。
あとV6の曲スキー。
岡田くんがあいかわらず美しかった。
あとけんくんの今の髪型好き。
あとあと、平家派とうとうゴールデン進出だよvv笑




あとはCDTVですかね。
見てないです。笑
FNS編集してたら終わってた。
ま、見ても全消しだったし、いっか。



光ちゃんが麗しいだけに残したい気持ちがいっぱいだったんだけど
隣のあの衣装の似合ってなさといい
しゃべったら不愉快だし
歌ったらテロテロ歌うだけだし
とにもかくにもいらんわな、ということで消去。
とりあえず、隣はまっちさんと並んだら悲しいね。
理由はあえて言わないけど。
あれがかわいく見えるなんてそんな特異な現実逃避した目、
ある意味うらやましいわ(うっそー)




侍!②

2010-11-25 | KD
年賀状に追われています。
どうも、Lisaです。
うちの会社は大きい会社ではないので
事務の私がせっせと年賀状を製作しなければならないので大変です。
とにかくパソコンばっかり見てると目がとれそう。。。。



さてさてさてー。
侍王子も終わってしまい、
今年のソロ光ちゃんは見納めになってしまうのでしょうか?
(できればMステSPもベスアーもとにかく
年末の歌番組は出させていただけるならソロでお願いします!!)



今年は光ちゃんイヤーだったので
年末のちょこっとのGもきつい!
コンビニで麗しの光ちゃんの隣の存在に慄く。
コンビニの本コーナー行けないじゃんか。
ってあれれ?なんか話がずれてきた。
不愉快な話はスルースルー^^



侍王子様のお話ですよ!
いやー。テレビで見てあんなにカッコイイとなると
生で観た人はどれくらい侍王子様にやられてしまったのか!って話ですよ^^
白の布で飛ぶ光ちゃんがこれまた!
ぴーんと張った背中と足がきれい。
インタビューでも「長い」って言っていたから
Lisaが思う以上に負担はかかっているはずなんですよ。
(しかも足から水がたれてたってことは足元ぬれてるんですよね?)
(あの明らかに水含むと重そうな衣装の足元がぬれてて飛んでるって!!王子!!!)



それなのに、すっと苦しい顔もせずに飛んでるんだもーん^^
いやーん。惚れる^^
あと、まるーい円形のゴンドラ(?)にりいさちゃんが乗ってて
それに乗り込む光ちゃんがこれまた男前!
あれ、光ちゃんの腕力に頼った演出だよね。笑



レポではイロイロ意見はあったけど。
光ちゃんにはいい経験だったのかな、と。(ちょい上からだな)
かんさいさんは「海外を視野に入れてつくった!」と
仰ってましたが、さてさてどうなるのでしょうか。



昨日のでーろーを楽しく見ました。
たきつばがあほの子で愛おしかったvv笑
で、気がついた!
Lisa、光ちゃんが出たでーろー感想を書いてない!!
うっそー、と思ったら下書きでちゅーとはんぱに残ってた。
あぁ、自分では書いてうpしたつもりだったんだけどな。
もういいかな、と思うそんな今日この頃。
本日はべすとひっと歌謡祭。
ワールド記念ホールだー^^^^
あーあ。もうあれから二週間もたっちゃったんだー・・・。



侍!

2010-11-19 | KD
最近伸びてきた髪の毛がうっとしいけど
切るとまたショートになるから困ってるLisaです。
寒いですねー。
でも寒がりのLisaがなんとなく薄着なので
ほんとに寒いのかな?って感じが・・・。



さて、きましたね。
とうとう侍さまのお目見えですよ!
なーんも結局はわからないままにこの日が来てしまいましたねー。
分かってる事といえば、ぬれちゃうぞ!ってことですか?



行かれる皆様。
かんさいさんのゴテゴテした(褒めてる)衣装を身にまとって
侍に変身した王子を楽しんできてくださいね!




それにしてもせめて、せめて!
パンフはじゃにしょもしくは通販で買えるようにしてほしかったよねー。。。
明日はWS録画にいそしみます・・・って土曜日やんかーーー!!!!笑
しかもLisa、朝からちょっとお出かけに行くんだった!
だめじゃーん!全然だめじゃーん!!笑
ということで、月曜日のWSを楽しみに待ちますvv



終了

2010-11-12 | KD
おわりましたー



もうLisaは確実に骨抜きです。
光ちゃんはどうしてあんなにもカッコよくて
かわいくて、素敵で素敵で素敵で素敵で(以下略)
いとおしいんだろう。



こんな素敵な人に惚れないわけないじゃないか!



夢心地です
現実なんかに帰れないよーノД`



明日、明後日行かれる方楽しんできてくださいねv
光ちゃんめちゃんこ素敵なので、ご注意あれ

最高の笑顔

2010-10-15 | KD
ファンクラブに入って10数年ですが、
この会報もしかするとNO.1じゃないかな?
それくらいいい会報だったなぁ。
写真もインタビューも素晴らしいのですよ!



泣きながら読みました。
えっ?いつものことじゃん?
そのとおり!笑



でも今回、私を泣かしたのは見開きの
この舞台の主役は、光一にしかできないことは、観た人皆が知っている。
でぶわっと涙腺が。
これをどこかの雑誌で書いていたならば、おうそうだとも!と思っただけだと思う。
だぶん会報だったからここまで泣けたのだと思う。



誰もマネできない。
コウイチという存在は光ちゃんにしか演じられない。
光ちゃんでない人がSHOCKをやっても、それはもうEndless SHOCKという舞台ではなく
新しいSHOCKでしかないんだと思う。
それくらい堂本光一という人の存在感はすごいんだよね。



インタビューも読みごたえばつぐん!
あーこんな素敵なインタビューを会報で読めようとは!涙
光ちゃんがライバルキャスト変更で動じなかったのは、
カンパニーに対する絶対的な信頼があったからなんだね。
内は技術的なことを言えば、きっとまだまだな部分があっただろうけど
それをカバーしてくれるカンパニーの力と
カバーしようと思わせるだけの頑張りを見せた内がいて
そういう重なり合った奇跡、と言える光ちゃんが素敵だなあ。
奇跡と言うか、軌跡でないですかね?
光ちゃんはじめSHOCKという舞台に関わった全ての人が作ってきた軌跡があってこそ
いまのSHOCKのすごさなんだと思う。



最後の写真。
いい写真だなあ。
光ちゃんの言う通り、今までSHOCKに関わった人すべてが
この写真に納まったわけじゃないけど、
でも亡霊のようにそれが見えます(笑)
みんないい笑顔。
光ちゃんの笑顔がまた!はじけんばかりの満面の笑み!!
うぅ、やっぱし泣けちゃうよお。


BPM

2010-10-01 | KD
光ちゃんが自分の中にあるリズムなんかを自由に出したら出来上がったアルバムと
言ってるように光ちゃんの魅力がぎゅーーーっと凝縮されています!



とにかく好きです。
ミラーもめちゃくちゃ好きだと思っていたけど
今回のアルバムは本気で飛ばす曲が一曲もない!!



そして物足りない。
これはコンでも思ったんだけど、物足りない。
マイナスな意味での物足りないではなく、欲張りになった物足りない。
もっともっと光ちゃんの中に流れているであろうメロディが聞きたい!
もっともっともっと光ちゃんに見えているであろう世界観に浸りたい。
でも今私の前に出されたごちそうは、これだけなので
一回聞き終わるともう一周してみようか。となる。
一回ステージを見ると、もう一回みたいとなる。
ものたりなーい!!
Gでのツアーをソロコンにいますぐ変えて欲しい(じたばた)
物足りないよー!!
そして寝る間を惜しんで作っていたものがソロならいいのにー!


ソロアルバムにソロコンツアーにと充実していればいるほど
もっと光ちゃんの世界に浸りたいと思う。
光ちゃんの手のひらに転がされるのが幸せ。




01:Bad Desire

何回も言うけれど、光ちゃんの作曲で一番すごいのはイントロだと思う。
一瞬でその曲の世界に持っていく力がある。
決して奇を狙ったようなイントロではないのに。
このアルバムの1曲目で、目が覚めちゃうようなイントロがすき。
そして繰り返し頭の中で流れるサビ。
コンに一緒に行ったママが気がついたら「ば、ば、ば、ば」と歌っていた。
恐るべし。笑


個人的に一番から二番にいくとこが好きです。
あの時のダンスの振り付けも好き。
何度何度も落ちていこうかのとこもすき



02:IN&OUT

スキー!!
そもそもこういう曲が好きなんです。
大阪コンでも光ちゃんが言っていた通り人気が高い曲だとか。
そうねー。なんかはまるんだよねー。
これもイントロが堪らん。



コンに言ってからは首が振りたくなる☆笑



03:妖~あやかし~

この曲だけぽよーんとアルバムの中で浮いてる感じ
(でも決して違和感ではない)
そういう不思議な曲なんだなー。
シングルで聞いてる時は思わなかったけど不思議な曲なんだよ
うんうん。
それしか言えない語彙の少なさごめん。
うただひかるちゃんの「うるとらぶるー」というアルバムにおける「からー」と同じ。
それだけあやかしが名曲なのかもしれないな。



04:暁

光ちゃんらしい和といえばそうなんだけど(それはたぶん編曲家さんでだと思う)
でもそのカテゴリーに個人的には入らないです。
実は最初、ピンとこなかったんだけど、気がついたら頭の中でぐるぐるしちゃう曲。
自転車乗ってるときとか気がついたら口ずさんでる。
きっと好きなの。笑


サビの歌詞がとても好き。
コンでこの曲聞いた時ほんのり泣きました。
光ちゃんの声が一番生きる曲なのかも。



05:Slave of love

いやー意外でした。
女詞だとは思わなかったし、それがここまでしっくりくるとは!


Bメロが好きだなぁ。
サビにいく光ちゃんの裏声がいいなぁ。
この曲も口ずさむこと多いかも。
けっこうはまるメロディだよね。



06:absolute love

大大大好き!笑
光ちゃんはあんまりお気に入りじゃないそうですが・・・
今回はLisaもお気に入りvv


歌詞がものすごーーく寒いですけどね。笑
でも泣けるくらい光ちゃんの声が優しい。
仕事で疲れてやさぐれている帰りはこの曲聴きます。
メロディがまたいいんだなぁ。
ここ!っていうのでなく、全体的な流れがすき。
この曲は光ちゃんの声じゃなきゃ成立しないと思うなー。



07:VANISH


実はLisaのコン予想、この曲が1曲目?と思ってました。
だって最初の始まりが使いやすそうなんだもん!笑



勝手なイメージで、ドラキュラっぽい曲だと思ってて
光ちゃんがドラキュラコスで歌ったらほんと血を吸われてもかまわない!
むしろ吸われたいなどと思う1曲。(なにこの感想)
この曲はAメロの流れかすき。



08:Bounce up

意外な曲だった。
光ちゃんらしいというカテゴリーには入らないよね。
結構POPなんだよね。
意外とメロディがかわいかったり。


この曲はライブで聴くともっと好きになった。
そしてテンションが上がる。


09:Love Shines

可愛い曲だよねぇ。
光ちゃんの言うとおり、JUMPが歌ってそう。
そして懐かしき黄金期がよみがえります☆
光ちゃんのアイドル☆(きらっ)な曲が大好きなのでこれはよかったなぁ。


サビの声!!好きなのー^^
コンでの予想で一個だけ当たってたことがありました!
やっぱりなーとニマニマした^^



10:Bad Desire-rimix-

このアレンジすきなんですよー(何でもすきなんじゃんか)
光ちゃんの曲は曲がしっかりしてるから編曲しても
死なないんだよなー。


光ちゃんの声を味わうならRimixバージョンかと。


11:SOLITARY

この曲のカッコよさ!
はぁ、たまらんですね。
何がかっこいいって全部!(なんだそれ)


よかったーCD化してくれて。
SHOCKで見たとき鼻血だすかと思ったけど、やっぱり鼻血だすカッコよさ。
頭の中で光ちゃんがガシガシ踊ります。



12:妖~あやかし~2010-

こうきたか!っていうのが率直な感想。
そもそもオリジナルが和ではなのですよ。
(そのアンバランスさがたまらないわけです)
それを和のアレンジで持ってくる。


あらら、なにこれしっくりするじゃない!


という驚き。
結局光ちゃんの曲がしっかりしてるからどんなアレンジもどんとこい!なわけだね。



13:No more-ver.DK-

やられたー!!!!!!!!!!
初聞き感想これです。
まさかのアレンジ、こうきたか!



これはVer.DKだわ、つきゃさくんじゃないよ。笑
これもかっこいいなあ。
なんだったらこれバージョンのダンスも見てみたい。



□■□■


ほんとはね、もうちょい歌詞のどこどこがいいとか
光ちゃんのこの歌い方のここがたまらんとか書こうかなーと思ったんだけど
最初の感想を大事にしてみました。



今回のアルバムは前回よりも右肩あがりだとかvv
でもほんとーにこれは全然光ちゃんに興味がない人にも聞いて欲しいかな。
アイドルってだけで避けてきた人にもこんなに真剣に音楽に向き合ってる事知ってもらいたいし
それだけでなくここまでの作曲ができる人を埋もれさせておくのは本気でもったいない。



ただ、なにが残念って実はこのアルバム
実質新曲は8曲なのですよ!(妖あやかしはシングルなので省く)
そらものたりなーいって言っちゃうでしょ!
しかもね、リミックスがまたよすぎる。
No moreなんて聞いた瞬間、電車の中だったけど「やられた・・」って
本気でうなだれたもん。
本当に何回聞いても飽きないんだよなー。