goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくンち

フツーの主婦のフツーの日記です。

やったああああああ~!!!

2008-10-13 20:17:48 | 少年野球


やったぁ
本日秋季大会準決勝
見事勝利

決勝進出

やったね、やったね

今まで取れそうで取れなかったメダルが
ものすごい形で手に入るよ

銀以上は確定だからね
どうせなら一番いい色のメダルを取ろうよ

よしっよしよしっっよしよしよしっっっ

すごいよ、息子たち


写真右の方で、勝利の直後、ピッチャーとハイタッチで喜ぶ息子

よしっ!よしよしっ!

2008-10-05 19:45:32 | 少年野球


やったあ

勝ったぁ

ベスト4だ

結構苦しい展開だったけど、
1チャンスをものにして、逆転勝ち

すごいすごいすごい

チーム全員の「勝つ」という気持ちが強かったんだよ
気持ちで負けてなかったから、最後の最後で大逆転ができたんだよ


すごい試合をやってくれた。
みんな大感激の試合。
よくやった


都大会出場決定


さ、喜んでばかりいないで、
次の試合もその次も勝って優勝しよう
先は見えてきたよ

寒かった

2008-09-28 20:58:52 | 少年野球


今日は、結構長い時間外にいた私

寒かったぁ
こうも急に寒くなっちゃうとホント、体調管理が大変
明日は雨でもっと寒そうだしなあ…

なぜ外にいたか。
野球チームのフリマと、試合があったから

フリマの売り上げも結構いっぱいでホックホク
試合も3回コールド勝ちでやったね

息子は3フォアボール
活躍するシーンはなかった
でも、息子がバッターボックスに立ったら、
相手の監督さん外野に『バックバック』って指示してたのが
なんか、やったねって感じ。

とにかく寒くて温かいものが恋しかった

勝利!

2008-09-07 23:57:20 | 少年野球


いよいよ最後の大きな大会が開幕
春のふがいない成績を挽回する大会が始まった

相変わらず元気のない入場行進だこと
どうしても強そうなチームに見えないんですけど

午後から1回戦

序盤戦は1点を争う緊迫した展開
いやあ、また今日もだめかもなんてちらっと頭をよぎること数回



それでも、ピンチをみんなで乗り越え、
最後まで勝つんだ、という気持ちを忘れずにがんばった結果、
見事勝利

終わってみれば8-1だったものの、はらはらどきどきする試合だった

息子は長打はなかったけれど、ま、そこそこのことはできたんじゃないかな。

この調子で次もがんばって欲しいな。
いい試合を期待してるよ

今日は野球の試合後、少し練習をして、
帰る途中、雨に遭い、
びしょ濡れになった私たち家族3人でございました

勝利!

2008-08-31 22:32:25 | 少年野球


今日も雷に、土砂降り
どんだけ降れば気が済むの

夏休み最終日の今日。
息子たちは試合。
ま、地元のちょっとした大会で、非公式戦ではあるけどね。

でも、合宿の成果を出すためにも、
来週からの秋の大会に勢いをつけるためにも勝っておきたい試合
しかも、息子たちのチーム、トーナメントでは今まで勝ち無し

1点取っては2点取られ、
2点返して追いつかれ、の、繰り返し…
疲れたぁ

それでも、相手のエラーを誘ってサヨナラ勝ち
やったね。
今日の勝利はホントに大きいぞ

さあ、来週から秋の大会、この勢いでがんばっていきましょ

充実の4日間

2008-08-26 23:26:10 | 少年野球


先週末、少年野球最後の合宿に行ってきた

あいにくの雨で始まった今年の合宿。
どうも、今年の6年生はツキがなく、それを象徴するような雨
急遽室内練習場に移動しての練習



暗いし、狭いし…
どうなることかと思ったけれど、狭ければ狭いなりになんとかなるもので、
いつもと変わりない厳しい練習となった。

2日目、3日目はなんとか曇り程度だったので、
それはそれは立派なグラウンドで練習

かなり涼しいせいか、ダウンする子も出ず、
気合いの入った練習になったんじゃないかな?


場所が違ったため、去年はできなかった恒例の流しそうめんも復活


夜のレクも大盛り上がり

ゲームや肝試しなど、普段はできないことで
盛り上がれて子供たちもいい合宿になったんじゃないかな?

母たちはとにかく肝試しに気合い十分。
楽しかった
私はちょっとした案内人みたいなのをやったけど、
怖がられはしなかったものの、最後まで、みんな私だとわからず、
謎のキャラ登場で、大成功

雨で始まり、雨で終わった今年の合宿。
最後の最後のエールも室内

帽子が高く上がらないね


本当に最後の合宿。
雨の予報が出ていたため、
1日早く、ラストランとエールになっちゃったんだけど、
なぜか、涙があふれてきた。

すっげえ恥ずかしかったけどね
あんまり、人前で涙なんか流さないから、
みんなからつっこまれた
旦那なんて「鬼の目にも涙だ」とか、言いたい放題。

同じ6年母からも「こんなに泣いてるcocoonちゃん初めて、珍しい
なんて、さんざん言われるし
自分でも意外だった

ま、それだけ思い入れも強いってことで。

合宿は終わったけど、まだもう少し卒団式まではあるからね。
大事な大事な秋の大会も控えてるし、
もう一がんばりしなきゃね

なんとっ…

2008-08-17 20:26:50 | 少年野球


今日は練習試合
同じリーグで今年とても強いチームと

でも、うちのチーム、ボロボロ

骨折、風邪ひきさんetc.で、いつもと違う守備位置もチラホラ

息子は守備位置は変わらなかったものの、
なんとっ
打順が4番
確かに最近よく打つよ
でも、4番て柄じゃないよねえ

ということで、緊張の第一打席前の息子の姿をパチリ

ま、この時はセンター前にヒットが打ててやれやれだったけどね。
あとはフォアボールとぼてぼてのピッチャーゴロ…

雨がだんだん強くなってきて、寒いから降雨コールド
なんとなく消化不良気味に終わった試合だった。

う~ん4番のプレッシャー、どう感じたかしらねえ



それにしても今日は寒かった。
8月の陽気じゃないでしょ
寒すぎ~
友達にジャンパーを借りてぶるぶる震えていた私でした

予報通りに

2008-08-16 20:01:25 | 少年野球


今日も暑かったねえ。

でも、予報では、お昼過ぎから雷雨

3時頃から予報通り、暗くなってきた。
雲はモクモクと夏の雲、こりゃ雷が鳴るぞって言ってるわ

息子たち、野球の練習をしてたんだけど、
雨も降らないから時間を延長してやってる
早く終わった方がいいんじゃない?

私は先に帰らせてもらった。
途中、ポツポツ
急いで帰ったら、
家に着いた直後、ザアーーーーーー
すっごい雨だぁ


私より後から帰ってきた息子と旦那はびしょぬれ
だから、早く帰ろうって言ったのにぃ
いろんなものがびしょぬれで家の中大変なんですけど

また1点差…

2008-07-05 21:14:05 | 少年野球


雨で試合がどんどんずれ込んで、
土曜日だというのに試合があった息子

今日の相手は区大会でもかなりなところまで行ったチーム
でも、メダルを確実にするためには絶対に負けられない

最初はなんだか、フォアボールとエラーで差がついちゃった
やばい展開か
と、思ったんだけど、途中からみんなあきらめずにがんばった

息子は3本間に挟まれて危なかったんだけど、
なんとか生還
母、ホッ

そのあと、バッテリーの連続ホームランも出ていい感じで
追いついていった。

息子も3ベースを打って、さらに相手エラーを誘い、またまた生還したし

あと1点てところまで追いついたんだけど












そこまででした


あ~、1点差で負ける試合が多いなあ。
あともう一歩がね…
よけいな1点を相手チームにね…


次の試合は絶対に勝ってもらわなきゃだからねっ





午前中、私は近くの公園で練習。
本番も近いからね。
それにしても暑かった
夏だね。