先週末、少年野球最後の合宿に行ってきた
あいにくの雨で始まった今年の合宿。
どうも、今年の6年生はツキがなく、それを象徴するような雨

急遽室内練習場に移動しての練習
暗いし、狭いし…
どうなることかと思ったけれど、狭ければ狭いなりになんとかなるもので、
いつもと変わりない厳しい練習となった。
2日目、3日目はなんとか曇り程度だったので、
それはそれは立派なグラウンドで練習

かなり涼しいせいか、ダウンする子も出ず、
気合いの入った練習になったんじゃないかな?

場所が違ったため、去年はできなかった恒例の流しそうめんも復活
夜のレクも大盛り上がり

ゲームや肝試しなど、普段はできないことで
盛り上がれて子供たちもいい合宿になったんじゃないかな?
母たちはとにかく肝試しに気合い十分。
楽しかった

私はちょっとした案内人みたいなのをやったけど、
怖がられはしなかったものの、最後まで、みんな私だとわからず、
謎のキャラ登場で、大成功
雨で始まり、雨で終わった今年の合宿。
最後の最後のエールも室内

帽子が高く上がらないね
本当に最後の合宿。
雨の予報が出ていたため、
1日早く、ラストランとエールになっちゃったんだけど、
なぜか、涙があふれてきた。
すっげえ恥ずかしかったけどね

あんまり、人前で涙なんか流さないから、
みんなからつっこまれた

旦那なんて「鬼の目にも涙だ」とか、言いたい放題。
同じ6年母からも「こんなに泣いてるcocoonちゃん初めて、珍しい

」
なんて、さんざん言われるし

自分でも意外だった
ま、それだけ思い入れも強いってことで。
合宿は終わったけど、まだもう少し卒団式まではあるからね。
大事な大事な秋の大会も控えてるし、
もう一がんばりしなきゃね