よさこいの忘年会

今年は豪華にディズニーシー
楽しかった
我が家は家族で参加させてもらったんだけど、
家族だけならば絶対に乗らないアトラクションも
みんなと一緒なら乗っちゃう
今回お初のアトラクションがあって、それはそれは楽しかった
旦那がきっと一番楽しかったと思う

私や息子と一緒だと絶叫系は絶対行かないからね
それにしてもすごい人だった

そりゃそうだよね。
クリスマス、土曜日、暖かくていいお天気

10時前には入場制限がかかったみたいだし、
ショーの後なんて、メディテレーニアンハーバーなんて、身動きが取れない

そして、帰り、駐車場を出るまでに一時間以上
でもね、ホントにそんなに混んでたにもかかわらず、
すごく楽しめちゃったのよ。
行く前は「絶対すごい人だから、アトラクションなんて無理、
食事もまともには食べられないから、
隠れミッキーでも探しながら、のんびりまったりしようか

」
なんて言ってたんだけど、
よさこいメンバーの行動力には脱帽
まあ、手際のいいこと。
気がつけばファストパスが取れていて、
気がつけば、昼食のテーブルに着いていて、
気がつけば、しっかりお土産買い込んでる

って感じ。
ホント、メンバーの皆さんのおかげでものすごく楽しい一日が過ごせたよ
時々、漫才やってる?
おばちゃんたち大丈夫?
って、笑いも欠かさないしね
メンバーが食べたお昼

クリスマス

だね
いつも食べたいと思いながら、なぜか食べられなかった「うきわまん」
私が買い物から戻ったら、旦那と息子でジェラート食べてた

もちろん両方お味見したよ
ところどころ自由行動あり、団体行動ももちろんあり

12人だったから、「インディージョーンズ」は一台貸し切り
長い列だったからあきらめていた「ダッフィー」も
友達から突如買って来て、と、頼まれたのをきっかけに
私もストラップをゲット
今年で最後のショーも足がつりそうなほど、背伸びして、
人の間から覗いて観て
開園前の7時半集合で閉園時間午後10時解散

一日たっぷり遊んじゃった

ホントに、ホントに楽しい一日だった

メンバーの皆さん、一日、ホントにありがとね

また、来年も楽しくよさこいやっていきましょうね