
先週で今年の公式戦がすべて終了した少年野球

今日は区の軟式少年野球連盟に所属する4つのリーグ対抗のオールスター戦が行われた

1つのリーグには8つ~9つのチームが所属し、
各チーム6年生2人が参加する。
我がチームからはキャプテンとなんと息子が選ばれちゃった

いやあ、まさか選ばれるとは思ってなかったから
とにかくびっくり

でもそのあとは緊張の毎日

各チーム選ばれた選手たちの中でしっかりプレーできるんだろうか…
恥ずかしくないプレーをしてくれるんだろうか…ってね

第一試合、先発メンバー、いつものファーストの守備につかせてもらえて、
打順は2番。
相手チームはピッチャーはいいし、よく打つ

途中まで大差がつく一方的な試合

でも、ひょんなことから、息子、1点目のホームイン

おお、やったじゃん、
なんて、それだけで喜んでいたら、
次のバッターボックスはなんと満塁

すっごい緊張の場面





なんと


人生初めての満塁ホームラン

いやいやなんとも、嬉しいやらびっくりするやら…
まあ、第一試合は結局負けちゃったんだけどね

続く第二試合は、第一試合のホームランが効いちゃって
なんと打順は4番

リーグの4番バッターって…
そして何より不安だったのがセンターの守備だったってこと。
センターなんて守ったことないもんなあ。
外野の守備なんて超苦手だよねえ。
もう、「ボールよ、センターに飛ばないで」って祈っちゃった

それでも、打点は上げられたし、
センターに一球も飛ばなかったし

なんとか無事に終えられたって感じかな

4リーグ中3位。
実は息子たちのリーグだけ今までに優勝したことがないんだよね。
だから今年こそは優勝したかったんだけど

来年以降にお預けだね。
でも、いつもは戦っているチームの子たちが今日は仲間。
なんだか不思議な気分

とにかく楽しかった

こんな経験ができてホントに幸せだと思う

いい一日でした
