goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくンち

フツーの主婦のフツーの日記です。

Merry Christmas!!

2009-12-24 09:40:37 | 家族


我が家は昨日、クリスマスだったよ
とは言っても、
もう息子も、
ツリーを出したり、
サンタさんにお願いしたりするような年ではないので、
いつもとは違うメニューの夕飯と、ケーキだけどね

まあ、ホールのケーキを食べるのなんて、
息子の誕生日とクリスマスぐらいだからね

さて、今日、明日と頑張れば私はお休み
少しは大掃除、やらないとかしらねえ


痛すぎる出費

2009-12-15 16:02:04 | 家族


先月、ガス台が壊れ、痛い出費があったばかりの我が家

もっと痛い出費が控えていたとは…

我が家には給湯器が2台ある。
お風呂用と、キッチン用

そのうち、お風呂の給湯器の調子がここのところ悪かった。
浴槽の方にはちゃんと熱いお湯がはれるものの、
シャワーのお湯の温度がなんとも低くて
この季節、ちょっとつらかったんだよね。
それに、同じ給湯器を使う洗面台の方も
お湯を出して顔を洗ってると途中で切れてしまい、
温かいはずが冷たいお水が出てきちゃったりする
これ、旦那に一回怒られたんだよね。
「人が顔を洗ってるときに勝手にスイッチ切らないでよ」って。

そういわれてもなんにもやってないんだけど…

とは、思いつつ記憶にないことをついパッとやってしまうことが
ないわけではないので、一応「あら、ごめん
なんて感じだったんだけど、
やっぱり私が消しちゃったんじゃなくて勝手に消えちゃったことがわかったので、
修理を依頼してみた

そしたら、

「寿命ですね」って一言



「修理するには中の部品全取っ替えになるから
新しいものを買った方がいいです」だって


「で、あのぅ、ちなみにおいくら…」
「○十万ほど






マジ

でも、お風呂に入れないんじゃしょうがない、
買うことにしたさ

ついこの間ガス台を買った担当者さんを頼ってね

で、さ、工事しましょうっていう日の3日前の夜、
夕飯の支度をしようと思ったら、キッチンのお湯が出ない
給湯器のスイッチは入るものの、燃焼しなくなっちゃった






なぜにこのタイミング。
まあ、同じ時期に取り付けたお風呂の給湯器が寿命だっていうんだから、
当然、キッチンの方ももうすぐだろうな、
とは思ってはいたけれど、なぜにこんな絶妙なタイミング


年末で工事予定もびっしりのところに無理矢理入れてもらったお風呂の給湯器の工事。
そこにキッチンまで加えるのは難しかったんだけど、
なんとか、担当者さんのご尽力で同じ日に工事ができた

が、給湯器2台分の支払い…


我が家の地デジ化はかなり遠いものとなった

冬の夜空を見上げたら

2009-12-07 19:55:58 | 家族


プラネタリウムを観に行ったら、
冬に見える星の説明があった

「でも、うちじゃこんなに見えないよね
なんて、ぶつぶつ言いながら見てたんだけど。

夜、ねる前にベランダに出た旦那が「プラネタリウムみたいに見える
って、

ベランダに出て空を見上げてみたら

オリオン座はもちろん、冬の大三角、双子座のふたつの星
ちゃんと見えてるじゃないの

さすが、寒い冬の空だけあるよね、きれいに見えた
ま、プラネタリウムのように星が降るほどには見えないけれど、
ホントに明るい一等星はちゃんとうちからでも見られるんだなって、
ちょっと感動


寒い寒い冬の夜。
たまには空を見上げて、ロマンチックな気分になるのもいいかもね

二昔

2009-11-19 21:44:57 | 家族


今日は一日、冷えたねえ
すっごく寒かった
これからもっともっと寒くなるのかなあ

今日は、なんと20回目の結婚記念日だよ
陶磁器婚っていうらしい

あっという間だねえ。

ついこの間のような気もするけどね
ただ、結婚式の時の写真、結婚以来ずっと飾ってあるけれど
この、色を見るとやっぱりそれなりの年月が経ったのかなって思う。

銀婚式なんて、すっごいじじばばのものだと思ってたのに、
もうすぐじゃん

ま、このまま平々凡々じじばばになっていくんだろうね

出費

2009-11-15 22:24:06 | 家族


この家に住んで13年半。
ボチボチいろんなものがお疲れ

はい、ガス台がリタイアされました
安全装置の位置がさびて悪くなり、
常に安全装置が働いて、火がつかなくなっちゃった

ま、私がお料理を頑張ってる証拠だよね
なんて


とにかく、一番使うところがつかなくなっちゃったんで、都合が悪すぎる
っということで、新しいものにチェンジ
それが上の写真

ちなみに今までのものは

あんまり変わったように見えないね
でも、今のガス台っていろんな機能がついてるのねえ。
魚もオートで焼けちゃうらしいし、
天ぷらの温度も設定通りに保ってくれるらしいし、
トーストまで焼けちゃう

ま、どれだけこれらの機能を使うかわからないけどね

しばらくは遊べそうだ


にしても、痛い出費だこと

ドッと疲れが…

2009-11-14 20:03:37 | 家族


なんだか生暖かい一日
雨が予報より早く上がったのはいいけれど、なんとなく気持ち悪い感じ…


雨だったので、旦那は野球の練習は中止

なので、映画を観に行ってきた。
「沈まぬ太陽」

とにかくすごい
キャストも半端じゃないし、
そのスケールの大きさも、
そして、時間の長さも
途中に休憩が入る映画なんて
でも、休憩が入らないと、ちょっと息を抜かないとたいへんかも。

長いとは言ってもあっという間に終わってしまった印象も実はある
きっと原作はもっともっと奥深いものがあるんだろうな、と思う。

危ないッ…

2009-11-06 23:09:56 | 家族


最近、近所で子猫が生まれた
これがかわいいのなんのって
すっごくちっちゃいのよ

でも、その子猫ちゃんたち、最近すごくやんちゃで活動的

自転車の前をスーッと横切るのよ

轢いちゃいけないと思うから大変よ、よけるのが

この前なんて息子まで
「あー怖かったァ、子猫が飛び出してくるんだもん」
って、夕方、TUTAYAに行った帰りに訴えてたわ。

このごろは子猫ちゃんたちがいる当たりは注意して通るようにしてるけど。
注意してると出てこないのよね。

でも、すっごくかわいいよ

雨…雨…雨・雨・雨っ!!

2009-10-26 22:25:31 | 家族


息子が土曜日の振替休日だったので、
久しぶりにディズニーランドに行って来た
息子が小さい頃はホントによく行ってたけど、
今回は久しぶり。

かなり前から張り切って息子なりに計画を立てて、
朝も超早起きしたのに、すごい雨

半端じゃなくすごい雨

しかも、途中から風も強くなってきて寒い。

カッパ着て傘さしているんだけど、びしょ濡れ。
膝から下はぐちゃぐちゃで気持ち悪い


スズメも寒いようで、屋根のあるところで雨宿り

まあ、おかげで、アトラクションはあんまり待たずに乗れたけどね
ただ、休止してるアトラクションが多かった
メンテナンスのためっていうのはもちろん、
システム調整のため、軒並み動いてないの。
しかも、悪天候のためパレードみんな中止だし


こんな素敵なハロウインの飾りも悲しげにぬれてるし…

もうそろそろ息子と一緒にディズニーランド、
なんてできなくなるお年頃だからね。
雨は雨なりに、楽しい一日にはなったけどさ

いつもなら閉園時間までいるんだけど、
今日は早々に退散
十分休んで、明日からまた学校、仕事、がんばれそうだね

十六夜の月

2009-10-05 08:15:41 | 家族


昨日、野球観戦デー

夜はナイターを観に、神宮球場へ。
巨人×ヤクルト
巨人応援団の中に混ざってオレンジのタオルで応援



私はすごく久々のプロ野球観戦。
やっぱりナイター観ながらのビールはおいしいわ


実は息子は朝からずっと神宮。
第二球場で行われていた高校野球秋季大会を観てたの
少しは勉強になったかな?



おととい十五夜だったから昨日は十六夜の月。
とってもきれいにくっきり見えてたよ。
おとといは曇りがちだったからね、
きれいな十六夜の月を愛でるのも秋だよね

都民の日

2009-10-01 21:41:53 | 家族


秋の長雨のほんの一休みな感じの今日、
10月1日は「都民の日」

都内の学校はお休み~

先週、息子が部活の予定表を見て、
「なんで、今度の木曜日午前中に練習とか書いてあるんだ?
間違いだよねえ、お母さん
「今度の木曜日は都民の日でお休みでしょ
「うそっ、だってカレンダー赤くないし、なんにも書いてないよ」

おまえは何年都民をやっとるンじゃ
今まで、幼稚園、小学校とお休みだったじゃん

「そうだっけ



かなりおとぼけな息子でした。



でも、都民でも、都内の市でも今日は学校とかお休みじゃないところがあるんだって
びっくりだったんだけど
実は私の出身の市
知らなかった。
なんでも授業時間が減ってしまうからお休みじゃなくなったとか
いつの間にそんな教育熱心な市になったんだろう
知らなかったァ