今年も夏、よさこいシーズンの到来を告げる祭り、
よさこい祭りin光が丘公園が行われた
今年、我がチームは2年ぶりの新曲をひっさげての参加。
でも、見事にそのすべての準備がギリギリだった

衣装、振り、小物…
ここまで、ギリギリで、ここまで、不安いっぱいで参加した祭りも
滅多にあることじゃないね。
ま、それも新鮮な緊張感って感じかな?

なんて、今だから言える
全部で4回の演舞。
最初の2回とあとの2回、
私は立ち位置が変わり、振りが変わる

実は今回違うふりをしなきゃならないのは私と、私とペアだった男性の2人のみ…

「cocoonさんたちならやってくれると思って」
と、隊列を考えた方のお言葉。
そうやって言ってもらえるのは確かに嬉しい

嬉しいお言葉だけど、今回に限ってはまったく自信がないよ

不安ばっかりだよ。
案の定、最初の演舞中、笠が取れそうになった。
もうそれが気になっちゃったら、頭真っ白…
振りがボロッボロになっちゃった

そりゃひどいものだったと思う。
2回目はまあ、なんとか無事に踊り切れそう!
と、思ったほとんど最後…振りが飛んだ。
みんなまだ、前の振りをしてるのに私一人走り出そうとしちゃった

危なかったァ。
結構長くやってると、こういうとき、ごまかすのもうまくなったな、
と、ちょっと余裕の感想
そして、ここでリセット。
前の振りを忘れて、違うヴァージョンの振りで踊らなければ
それでもなんとか、ホントにドキドキしながらも踊れた方だと思う。
でも、密集する振りのところで、
隣の人に近づきすぎて思いっきり頭を鳴子で殴られた
ハハハハハ、それでも笑顔を忘れないで踊るのさ

顔で笑って心で泣いて

痛かったぁ。
ま、自分が近づき過ぎちゃったのがいけないんだけどね。
最後の最後4回目。
これはなんとか無事踊り切れたと思う。
上手にできたかどうかは別として、
キッチリ、しっかり踊れてたと思う
ま、そんなもんだよね。
終わりよければすべてよし

とにかく、無事に4回踊れて、いい汗かけて、楽しく過ごせてよかった。
その後、みんなで飲んだビール

おいしかったよお
夕方きれいな虹が出た。
なんか、とってもいい気分だった