goo blog サービス終了のお知らせ 

No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

541日目・法隆寺宝物館

2012-03-21 23:09:49 | 日常
国立博物館の敷地には
いくつかの建物があります。

その中でも、気になったのが

これです
『法隆寺宝物館』
なぜ?東京に?と思いましたが
法隆寺から皇室に献上された物を
ここで、見せてくれるそうです。
7世紀の物が多く向こうにある物より
一つ時代が古い貴重な物があるそうです。


見えてきました。

何やら、一面が水面です。

建築家『谷口 吉生』の作品です。

どこから入りましょうか?

実は、水面から少しの高さで
通路があります。
心を、落ち付かせる為でしょうか
少し、流れているんです。

カッコいいですね。

でも、この日は
『ボストン美術館展』を見に来たので
そっちを先に行ったら
実は、時間が掛かりすぎて
この建物に入れませんでした。
またの機会にします。

そろそろさすがに春ですね。
春一番は吹きませんでしたがクリックお願いします。
人気ブログランキングへ