幼稚園でお母さんだけが楽しむ会「お楽しみクラブ」があります。
今回は「DTWフラワーエッセンス」Sママが講師です
何度かフラワーエッセンスを飲んだことがありますが、いつも何種類かをブレンド?したものでしたが、今回はこれ
ときめた1種類
選ぶのに時間がかかりましたが、こんなエッセンスを選びました
インディアンペイントブラッシュ
なんとなく惹かれてしまって
これを飲むことによって「創造力が沸いてこない。活力の枯渇。育児に疲れていて楽しさを感じられない」が、緩和されるらしいです
が、今のところそれに当てはまらないので、たぶん違う意味合いで体が使っているのでしょう
大地からのエネルギーをもらえるみたいなので、吸い取ってみます
明日あたりから雪が降ったら、私が大地のエネルギーを吸い取ったと思ってください(笑)

迷ったもうひとつのエッセンスはブラックべリーでした
このエッセンスは「自分の意思やアイデアの具現化。実行可能な活動に変換。計画性」
という説明がついています。
36ものエッセンスから選んでいくのですが、今の自分の状態を客観的に見ることができるような感じがします。癒しとは違う心理学ぽぃ・・・
実験台は自分ですが
それともうひとつお楽しみ
Saママお手製
お菓子
牛乳、卵を使わないで作るお菓子です。我が家は食物アレルギーなどというものに無縁でしたので、そんなお菓子を口にすることなく勝手に「まずいんじゃない
」とか、思ってて。。。でも食べてみたら「あら良い感じ
」でした。
アレルギーがあってもこんなお菓子が食べれるなら、食べるのが楽しみになるだろうなぁ

幼稚園の馬さんも食べたそうにしていました

ハコダテ150私も応援中!
今回は「DTWフラワーエッセンス」Sママが講師です

何度かフラワーエッセンスを飲んだことがありますが、いつも何種類かをブレンド?したものでしたが、今回はこれ


選ぶのに時間がかかりましたが、こんなエッセンスを選びました

インディアンペイントブラッシュ
なんとなく惹かれてしまって

これを飲むことによって「創造力が沸いてこない。活力の枯渇。育児に疲れていて楽しさを感じられない」が、緩和されるらしいです
が、今のところそれに当てはまらないので、たぶん違う意味合いで体が使っているのでしょう

大地からのエネルギーをもらえるみたいなので、吸い取ってみます

明日あたりから雪が降ったら、私が大地のエネルギーを吸い取ったと思ってください(笑)

迷ったもうひとつのエッセンスはブラックべリーでした

という説明がついています。
36ものエッセンスから選んでいくのですが、今の自分の状態を客観的に見ることができるような感じがします。癒しとは違う心理学ぽぃ・・・
実験台は自分ですが

それともうひとつお楽しみ

Saママお手製




アレルギーがあってもこんなお菓子が食べれるなら、食べるのが楽しみになるだろうなぁ


幼稚園の馬さんも食べたそうにしていました


