goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法の手

ひかりの日記

お弁当の詳細

2014-06-26 | お弁当
運動会お弁当の中身について聞かれたので。。。
遅くなってゴメン

ザルうどんは去年といっしょです。
暑かったので食べやすくてよかったよ

から揚げはもも肉のと手羽の骨抜きで


サラダも1人分カップにいれました


焼き豚も人気でしたよっ


ご飯類は「はるの餅」さんで購入しました

運動会のお弁当

2013-05-27 | お弁当
今年は、小雨まじりの運動会でした
寒かった・・・
ダウン着てました

朝も雨が降っていたのでお弁当を作るかどうか
迷いましたよー
中止かどうかの決定は6時半
6時半からお弁当作ったら全然間に合わないし。。。
とりあえず揚げ物だけ作って、窓から双眼鏡で学校をガン見
※学校の屋上に中止なら赤、開催なら青の旗が揚がるので!

6時半に青の旗が揚がり、そこから猛ダッシュでお弁当箱に詰めました

とりあえず、今年も覚書で


定番エビフライ。今年もヤマチュウさんのを使いました
アメリカンドック。


義母さんがから揚げを作ってくれるみたいなので
焼き鳥にしました。
後ろはたけのこ入り肉団子。


そしてその他いろいろ。
ベビー帆立はバター醤油にブラックペッパーで。
冷食も、ちりばめながら


初挑戦の「ざるうどん」!
好評でした!!麺類ってちょこっと欲しくなります
簡単だしオススメですよ

ご飯物は母がちらし寿司を。
妹が弁慶のお稲荷。
フルーツは義母がたくさん用意してくれました
いつもありがとう

いまいちな天候な運動会でしたが
おサル、オール土台のスタンツや
棒取り合戦でのおもしろ動きで
とっても楽しかったですよ

2012運動会お弁当

2012-06-04 | お弁当
覚書で!

揚げ物は鳥のからあげとえびフライ
エビフライや天ぷら用にさばいて切れ目が入っている
えびを使ったので簡単。



肉巻きはいんげんを冷凍ので
北海道産の冷凍いんげんはよく使います
紙カップに入ってるおかずも冷凍のです
凍ったままいれて保冷材代わりにもなりますよ



ウインナー炒めも地味ですが人気です
しいたけの肉詰めと煮込みハンバーグは材料が同じ
しいたけはひき肉を味噌マヨネーズで味付け
ハンバーグはナツメグたっぷりで




豪華に見えるねー(笑)
まぁ来年も同じようなメニューで!





お弁当

2009-03-16 | お弁当
幼稚園でのお弁当も最終回となりました。
後半は手抜き(チビのリクエスト)のグラタン攻撃でしたが。。

小学校は給食です幼稚園でのランチも好きでしたので大丈夫でしょう
今年幼稚園弁当を卒業するママさんお疲れ様でした。
まだまだ続くよ弁当は!のママさん頑張ってください

   
   

そうそう、お弁当箱ですがコカコーラ社でポケモンのをプレゼントしてました
少し大きめで年長さんにぴったりな感じです



   

チビも毎回残さず、全部食べてきてくれました
ありがとう






お弁当

2009-01-30 | お弁当
火曜日ランチのイソヤさんにクリファンのスープ材料の一部を教えてもらっちゃいました

作ってみよう




ピカチュウたくさんで、ちょっと変


冬休み中、きりんでもお弁当を持っていきましたよ。

  

   

グラタンを食べ終わると底に今日のうらないが書いてあって
それをチビが楽しみにしている。。。

うらない好きの男って・・・


お弁当

2008-12-06 | お弁当
またまた更新が。。。
12月に入ったので、クリスマスピックを使っています
シュエットカカオのケーキについてきたやつです。
かわいいです


    


 


私の分のお弁当も作る時は海苔弁当になってしまいます
私が海苔弁大好きなので!
ほかほかでも海苔弁
ラキピでも2段海苔弁当ですよー





お弁当

2008-11-22 | お弁当
なんだか多忙な日々を過ごしております
PCもメール確認くらいしか開けておらず・・・コメお返事が遅れましてすみません はやい師走がきてしまいました。。。





ぴこちゃんホットケーキを作ってみました

すごい手抜きの日々が続いています