あけるの菓子箱

スピッツ・りんとロシアンブルー・ミトン…異種多頭飼いの我が家の徒然☆

三社巡り【神社】

2009-04-14 | 日々の徒然

私の住む埼玉県には、沢山の「氷川神社」があります
その総本山は、さいたま市高鼻町にある氷川大社
そしてこの氷川大社と並んで、一直線に氷川を冠する神社が並んでいるんです
図は、氷川女体神社で購入の「見沼物語」から抜粋




こんな風に三社が点在しています
地元に住んでいて、こりゃ行かないてはないだろうということで、先日友達と行ってきました
ここは動物ブログなので、あくまでも旅行という形で、かる~~く流します
写真だけご覧下さいませ







↑氷川女体神社にて






↑中川氷川神社です








↑そして高鼻町の氷川大社



こういった神社を訪れると、その土地の歴史やら文化に触れられて、ただの参拝とはまた異なる楽しさがあります
そしてどの神社も、自然をそのまま残しているのでホッとする空間だということ
たまの休日、私はこんな風にチョロッとこういったところを散策しています


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほうほう (machan)
2009-04-14 16:41:30
そんな散策をしてたのね~。
そうだねーそういえば神社って自然が多いかも。
高い杉の木なんかがあって、シーンとしてたらホッとする、私だけ?
いつか熊野どう?
返信する
■ machanさん (あける)
2009-04-14 21:32:34
いひっ、写真がもったいないからコッチにも
使いまわしちゃった(笑)
なんだかアルバム代わりみたいになっちゃったわ
いいねぇー熊野詣☆
それより前に、伊勢かなぁ~~
返信する
お早う=^^= (momotacafe)
2009-04-15 08:13:04
神社って、何処も自然が一杯有って良いでね♪
静かで・・・心が落ち着きます。

あけるさんは休日に、こんな所を散策してるのですね♪
心も身体もリフレッシュ(^^)V
返信する
■ momotacafeさん (あける)
2009-04-15 08:39:26
ひぇ~~、すいませんね~こんな訳わからない記事で(笑)
はい、こういう趣味がありまして…くらいで流してください、ザッバーン
同じ趣味の友達と、たまにまったりしてます
早朝なんかもウロウロしていたりします(笑)
地元の神社は大好きです
返信する
幻想的 (クンチ)
2009-04-18 22:35:00
1枚目の写真は
どのようにして撮ったのぉ~?

とても幻想的に見えます。

神社とかに行くと
心が洗われる様でいいですよねぇ(*^o^*)
返信する
■ クンチさん (あける)
2009-04-19 15:28:19
一枚目の写真は、ちょっと見上げる形で撮影した
だけですから誰にでも出来ますよ~
木立の中に入って、お試しくださいませ
返信する
きれい~ (みい)
2009-04-21 18:13:06
1枚目のお写真、迫力があってかっこいいです~!
何百年も前から(?)ここにしっかり根を張って生きているんでしょうね。すごいなぁ~
近場のプチ旅行、自然がいっぱいでいいですね(^ー^)☆*
返信する
■ みいさん (あける)
2009-04-23 07:47:54
お久しぶりです
すっかりご無沙汰してしまいました
やっとこちらに戻ってきましたよ

そうですね、こちらはちょっと足を伸ばすと
こんな風景が広がっています
いいところかもしれません
もうすっかり新緑の季節ですよね
返信する