Club Uribouz

Blog Novel マクロに壮大な物語を

金沢散歩 :
森にいます:
庭にいます:

ZaisyoCup モトレース世界選手権大会

2008年07月19日 | 山のあんちゃん
 【午前】トライアル世界選手権

 セクション概要

   TSUTSUMI(tanbo you no tame-ike)会場にて、草刈機による一斉草刈。


   TSUTSUMIは、高さ8mの急斜面で構成されており、滑りやすい粘土層。
   生い茂る草は身長以上もあり、しかもツタ類も多くジャングル状態。

   上りでの太いトルクとグリップ走行、下りやキャンバー走行での
   コントローラブルなハンドリングが要求される。
   また、TSUTSUMIは、貯水池側も同様の構成となっており、
   グリップを失って滑落した場合シャレにならない。


 レース状況

   折りしも梅雨明け宣言の出された真夏日炎天下のレースとなったため、
   体力よりも経験が有利に働いた。

   混合給油の2ストロークエンジンを持つ各マシン(草刈機)が会場に集結。
   先進テクノロジーを採用したマシン(巻付防止刃付き、刈取刃)を投入する
   ワークスチームを発見。


   ワークスチームの各エースライダー(爺さん連中)は、
   日頃のサーキットトレーニング(農作業)で培ったマシンコントロールで、
   派手なパフォーマンスはないながらも着実にクリーンを叩き出す。

   我々プライベートチームは、一気に高スコアを叩き出そうと
   強引なライン取りに賭けるも、あっという間に息が上がってしまい、
   限りなく減点5に近い、減点3だった。




 【午後】エンデューロ世界選手権

 コース概要

   森のマディーコースを生コンを満載した猫車(一輪車)を駆って激走30周。
   前年度を継承する山道の舗装化レース。
   生コンを満載したマディー下りでのマシンコントロールが決め手。


 レース状況

   ワークスチームは、午前のトライアルによるエースライダーの体力消耗を懸念し
   早々とセカンドライダー(息子)を投入。

   また、別のワークスでは、エース、セカンドの二人体制で鉄壁の布陣。
   セカンドライダーは、経験不足からマディーに苦戦するも、
   エースライダーのアドバイスを得て善戦。

   我々プライベートチームは、自転車レースでのノウハウを生かし、
   こまめな水分補給で長期戦に対処し上位入賞を果たした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蘭豆の森 | トップ | 朝の陽射し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿