Club Uribouz

Blog Novel マクロに壮大な物語を

金沢散歩 :
森にいます:
庭にいます:

餅つきドスンっ! 今年もありがとう

2010年12月30日 | 山のあんちゃん
みなさんのご協力で、今年も「んまい餅」がつきあがりました。
ありがとうございます。


こうして何年もついてますが、いまだに「校長先生」には追いつけません。
何であんなに上手に「こづき」が出来るんだろ、
何であんなに長くついていられるんだろ、
年齢でなく、体力でもなく、「コツ」なのか?


つきかたもみなそれぞれに個性があって面白い

右前、左前
お手本型
背負い投げ型
剣道型
スクワット型
水飲み鳥型
へっぴり腰型?

ドスンっと杵を叩き付ける人
しなる鞭のようにスパンっと叩いて引き上げる人
臼の縁を叩く人


どうやったらうまくつけるんだろ

杵を何本も用意して次々ついたらどうだ
 いや、そりゃぁ大変なことになる
手がえしはどうだ
 ありゃぁつく人に合わせるのは大変だろな
蒸篭の布が熱くて触れない
 何だこれくらい、あちちちち…


そして

鍋一杯のあんこを付けて食べる、
大根おろしを付けて食べる、
指が震えてうまく箸が持てない
なにより、蒸し上がった直後の餅米のつまみ食いが、んまい
ちびっ子たちがはしゃぐ

のし餅
紅白の鏡餅
豆餅…


かまどでは

火の番に余念がなく
蒸し上がったもち米を蒸篭ごと臼へ運び
次々と次の蒸篭を蒸す準備
何せ今年は19臼!
いつの間に2臼も増えたんだ

そんなみなさんのご協力を得て、んまいのができました!
ありがとうございます。







これからも伝統として続けて行けるよう精進します ^ ^





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

参加しています。ポチッと一票よろしくお願いします!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷雨降る中、餅つき準備 | トップ | 大晦日の 戦場…いや 雪上カ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (三遊亭美食)
2010-12-31 14:14:32
今年も 釜戸の火の番担当 堪能しました。
一年分の 火遊びをさせて貰いました。

大勢の 参加者で 盛況でしたね。
来年も 宜しくお願いします。

ありがとう
返信する
Unknown (ぼんぼん)
2010-12-31 19:57:07
お疲れ様でした!!

写真からグイグイと”んまい餅”オーラがほとばしっております(^^♪
ヤバい、、マジで餅食べたい 臼でついたヤツ限定!

お雑煮食べたい、焼き餅もステキ あぁ。。。

毎度ながら、現場で見ている様な気分にさせる餅つき写真に感謝です~
返信する
ありがとうございました (Uribouz)
2010-12-31 22:10:02
美食さん、こんばんは。

火の番ありがとうございました。
コンビネーションもばっちりで、
おかげで何の心配もなくつくことができました。

大変でしたねぇ。^ ^
返信する
レアもの? (Uribouz)
2010-12-31 22:14:36
ぼんぼんさん、こんばんは。

旨いかどうかは、主観的なものですが
つきたての餅ってのは、なかなか食べられないのは確かです。^ ^

ありがとうございます。
返信する
Unknown (ぞうさん)
2011-01-01 05:18:37
19臼はすごい! 一日もんですね
親戚が多いのかな

後世に残したい伝統行事だね!!

明けましておめでとう
今年も宜しくお願いします
返信する
あけおめ (Uribouz)
2011-01-03 16:55:05
ぞうさん、あけましておめでとうございます。

つく方も、かえす方も、なかなか伝承が難しいようですね。
ばあさんは幼稚園や老人ホームの手返しに、
また在所の左義長には臼ごと出張餅つきに出かけます。

続けて行かんといかんね。
返信する
お邪魔しました~ (店番)
2011-01-03 22:31:08
去年のお餅つきはお世話になりまして
ありがとうございました

今年のお正月は
唯一、お餅だけがお正月でした(笑)

年々薄れ行くお正月行事ではありますが
伝統恒例行事の餅つきに
これからも微力ながら
お邪魔させて頂きま~す
返信する
よろしくね (Uribouz)
2011-01-05 20:10:05
店番さん、こんばんは。

今回もみなさんありがとうございました。
大変ではありますが、たくさんの人に来ていただくのも大変楽しみです。
伝統継承のご支援、今後ともよろしくお願いします。^ ^
返信する

コメントを投稿