Club Uribouz

Blog Novel マクロに壮大な物語を

金沢散歩 :
森にいます:
庭にいます:

枡形門

2009年03月11日 | 金沢散歩
 HDR修行中。

 金沢城の石川門は枡形門(ますがたもん)の構造になっています。


 これは、堀に面した(兼六園側の)高麗門(こうらいもん)と呼ばれる門と、

 直角の位置に築かれた櫓門(やぐらもん)を

 塀と石垣でほぼ正方形の区画(枡形)で囲った構造で、

 防衛上の大きな役割を果たしていました。




 HDRで時代小説の挿絵のような仕上がりになりました。

 さて、前田利家公を登場させるか、はたまた忍びか。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兼六園 ことじ灯篭 | トップ | 春の日差し »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小枝)
2009-03-11 06:13:55
石の一つ一つ、壁の模様の一つ一つ、色が綺麗に出ましたねえ。

防衛上に積んだだけではなく、この色で行こうという昔の人の意志とセンスを感じますねえ。
返信する
Unknown (utrillo)
2009-03-11 10:54:36
こんにちは!
石積み見事ですね。
ここを登るのは、容易ではありませんね。(汗)
返信する
Unknown (Maa)
2009-03-11 11:40:47
はじめまして。
私も昨年秋に金沢に参りまして、同じ風景を
見てきましたので、それぞれの写真をとても
懐かしく拝見しました。

お写真の美しさにも感動しております。

私も一眼のいいカメラが、ますます欲しくなってきました。
カメラだけでなく、腕も良くないとだめなんでしょうけどね。
また遊びにきますね。
返信する
いい感じですね (フレデリカ)
2009-03-11 17:31:42
普通に写しただけの写真と違って雰囲気が凄くいいですね、兼六園のことじ灯篭も素敵です、わお~ですね。

梅の花も奇麗です、楽しみが増えましたね!
返信する
Unknown (ぼんぼん)
2009-03-11 19:15:50
お城とHDR、似合うだろうな~ 撮りにい行こうかな~と思っておりました、、、

やっぱり相性バッチリですね♪
私もちょっと期待しちゃってます

なんとも言えぬ雰囲気がとってもそれっぽいです!
返信する
 (Uribouz)
2009-03-11 21:23:28
 小枝さん、こんばんは。

 それぞれの石には、その石を設置したチーム(藩なのかな)
 の印が刻まれているんですよ。

 この石は俺たちが運んだんだぜぇ!って鼓舞するように!

 もちろん色や材質にもこだわりがあったんでしょうね。

 なんか粋な感じです。
返信する
ちょっとむりかな (Uribouz)
2009-03-11 21:25:37
 utrilloさん、こんばんは。

 実はちょっとチャレンジしたことがありますが、
 無理でした。

 花見の頃は、酔っ払って石垣に登って騒ぎになることも時々あります。

 あ、僕じゃないですよ。 ^ ^

返信する
いらっしゃいませ (Uribouz)
2009-03-11 21:30:05
 Maaさん、初めまして。

 中にいるとピント来ないこともありますが、
 金沢はリピーターの多い街だと聞いたことがあります。

 四季折々の顔がありますので、また別の季節にもお越しください。
 お勧めは、春秋冬です。

 機材もキリがないですよね。 ^^


 今後ともよろしく。

返信する
ボケと相対するHDR (Uribouz)
2009-03-11 21:33:46
 フレデリカさん、こんばんは。

 梅のときに、久しぶりの大ボケの撮影ができて
 久しぶりにスカッとしました。

 やっぱりボケは気持ちがいい。


 HDRも修行中の身なれど、ちょっと息抜きを。 ^ ^
返信する
くっきり (Uribouz)
2009-03-11 21:39:05
 同志ぼんぼんさん、こんばんは。 ^ ^

 おっしゃるとおり城は
 ・輪郭がクッキリしていて
 ・白壁に大きな影と、コントラストの高い映像で
 ・パンフォーカスになります

 HDRの被写体としては最適ですね。


 実は、意識せずに撮りに来ていました。

 完全後付です。 ^^


 目立ちませんが、柱や屋根の裏のような木目の仕上がりも綺麗になります。

返信する

コメントを投稿