こんばんは~~~ うさおですよ~~
今日で仕事おさめでした
パートの私はみんなより一足早くお休みに入ります。
・・・一年の中で、
無性に涙が出る日というのが
何日かあって、
今日はその中の一日です。
人に優しくされるとすごく涙が出て、
何ヶ月分かがどっと出る感じです。
なぜこんなに出るのかはよくわかりません。
ただ、今日、大阪に住む実家の父が退院して、
地元の福祉センターの方からお電話をいただきました。
普段は親に会えない私に代わって
とても心強い言葉を頂きました。
今年一年、いろんな想いを持って過ごしてきましたが、
やっぱり無事に過ごせてきたこと、
みなさんのやさしい気持ちをもらって過ごしてきたことの
感謝の涙かもしれません。
今、私は38歳ですが、
母として、妻として、嫁として、娘として、
一番いろんなことがある年頃なのかなあと感じます。
まだまだ気は若いつもりなので
子どもの気持ちもある程度わかるし、
子どもを育てているから、
親の気持ちもわかります。
中間の年代。
・・明日は家のかたずけを一通りして、
少しはやめですが、娘と一緒に実家に帰ります~。
実家に帰ったらちょっとゆっくりして、
初のおせちに挑戦するつもりです。(この歳で初!!です)
来年もいい年になるといいな・・・・・。
みなさんもいい年を迎えてくださいね~~~
今日で仕事おさめでした

パートの私はみんなより一足早くお休みに入ります。
・・・一年の中で、
無性に涙が出る日というのが
何日かあって、
今日はその中の一日です。

人に優しくされるとすごく涙が出て、
何ヶ月分かがどっと出る感じです。
なぜこんなに出るのかはよくわかりません。
ただ、今日、大阪に住む実家の父が退院して、
地元の福祉センターの方からお電話をいただきました。

普段は親に会えない私に代わって
とても心強い言葉を頂きました。
今年一年、いろんな想いを持って過ごしてきましたが、
やっぱり無事に過ごせてきたこと、
みなさんのやさしい気持ちをもらって過ごしてきたことの
感謝の涙かもしれません。
今、私は38歳ですが、
母として、妻として、嫁として、娘として、
一番いろんなことがある年頃なのかなあと感じます。
まだまだ気は若いつもりなので
子どもの気持ちもある程度わかるし、
子どもを育てているから、
親の気持ちもわかります。
中間の年代。

・・明日は家のかたずけを一通りして、
少しはやめですが、娘と一緒に実家に帰ります~。
実家に帰ったらちょっとゆっくりして、
初のおせちに挑戦するつもりです。(この歳で初!!です)
来年もいい年になるといいな・・・・・。
みなさんもいい年を迎えてくださいね~~~
