goo blog サービス終了のお知らせ 

広美のちっちゃいしあわせ♪

自分のまわりの小さなことをつづっています。何事も正直な気持ちで生きていきたいなあ~~

カニ缶

2009-06-23 00:02:18 | 幸せ
こんばんは~~~   うさおですよ

広島は今日断続的にすごい雨がふりましたよ。

農家さんにとっては、恵みの雨ですね~~




えっと、昨日、(21日)大阪より戻ってきまして、

今日久々に出勤しました。


娘は父の日恒例の学校の参観日だったので月曜は代休だったのですが、

私が仕事ということで、ここから1時間ほどの姑さんとこに


お泊りにいっていました。



たいがいお泊りに行くと、

なにやら色々とお土産を持って帰ってくるのですが、


実家で私が頑張っているということで、

ご褒美(ばあちゃんから良く出る言葉)だと、

買ってきてくれたものがあるんですが、

娘が取り出したものが・・・・ね、




カニ缶











あああ、カニ缶??



ええええっと、うちのパート先の進物屋さんでも、


ご高齢のお客様が、「カニ缶、カニ缶」・・と好んで選ばれることが


多いけれど、ついに私にもカニ缶が来たかあ~~~~と、


ちょっと笑えた。


ご褒美にカニ缶。



しかも、娘が、


「これねえ、500円もしたんよ!!



・・と高いことを強調していうもんだから、余計おかしくてね。



やっぱりカニ缶は高いもんなんですよ。高級品。



きっと私に精をつけてくれようとしたんですね。



感謝感謝。



明日食べようかな~。・・カニ缶。



カニ玉がいいかな。ふふ~~

じゃあね。おやすみなさい









とどめの一言

2009-06-16 23:58:14 | 幸せ
こんばんは~うさおです。実家からです。


入院中の父の傍らで母が言うんです。
「最近な、じいちゃん、私がそばにおるのにわざわざ看護師さんよぶんやで。んでな、私が触ろうとしたらおこるねん」

「ふーん」

「だからな、いうたるねん。そんなんしてたら、面倒みたれへんってな。ひろみ、どうおもう?」

(多分父は聞こえているはず。母も聞こえるようにいってる)

やれやれ~。

とどめの一言だね。長年連れ添った夫婦だと遠慮がないのでつい父も感じの悪い言い方するんだよね。体がしんどいときは尚更だね。

まぁ、看護師さんの方がプロな分、短時間でササッと終わらしてくれるし、奥さんにあんまり世話になるのもじいちゃん的にプライドが許さんのかもよ。って後で言いました。

あんだけ長い時間ばぁちゃんに居てもらってるんだから、じいちゃんも感謝してるよね。それが言葉にはなかなか出ないんだろうね。
だけどこのとどめの一言、結構使ってしまうらしい。

やれやれ。


では、また明日~

期間限定の癒し

2009-06-11 23:27:54 | 幸せ
こんばんは~~  うさおです

娘は明日、学校でプールに入るそうです。



正直、・・・さぶいやん!!!!・・と思います。


明日、気温が上がるのを願いますよ~~~~









・・・・ええっと、今日は元気なおじいちゃんの接客をして、

元気と癒しをいただきました。


これからお中元の季節になるのですが、

この時期、お店のみんなは声が若干大きくなります。


高齢のお客様が増えるからです。




より大きく、はっきりと、何度も同じ質問にお答えします。

(ちょっとその光景は微笑ましいというか、笑えるんですが



そして、息子さんの話、お嫁さんの話、また、孫の話・・と


なかなか接客が終わらないのもこの時期の特徴かな。



しまいには私のことも聞かれるので、


うちの家族構成やら、親のことやら、

一通り喋ってしまうのも、私の悪い癖ですねえ~~~。




んで、最後には、私の名前をきかれて、

「今度からあんたを指名するからね~~」

・・・・・と、とてもうれしいお言葉を頂いたりするのですが、

次来るときにはたぶんすっかりわたしのことなんか忘れてるんですよね。


まっ・・・いいのです




逆に、こういう接客はきらいではなくて、


むしろ大好きな方で。





癒されます。



・・・・これから忙しくて、目が廻る時期になりますが、

がんばりますよ!!!



ではでは、寝ます。



またね~~~~~







父の日プレゼント決まった??

2009-06-08 23:01:00 | 幸せ
おこんばんは  うさおです

今日は満月だね。

夜に車でちょっとそこまでいくのが好きで、

晩御飯あとに大概レンタルDVD返しに行きます。

やっと一日終わった安堵と、

静かな雰囲気の中での運転はきもちがいいもんですね。




さてさて、夕方、うちの近くのショージっていうちっちゃいスーパーに

いつものように晩御飯の買い物に行きました。


レジで並んでふっと窓側を見たら、

父の日に向けての「お父さんの似顔絵」っていう


ちびっこたちが描いた絵が貼ってあったんですが、



かなり少ない。・・・・5枚位。

・・母の日のときはガラス面いっぱいにはられていたんだけど。



まあ、母の日が終わると、

何となく安心しちゃって父の日ってなんだか忘れっぽいと思いませんか?


・・・・もうすぐ父の日ですねえ。


何がいいのかなあ。


・・・・なんて考えながらそのちびっこたちが描いた絵を眺めていました。





だけどちっちゃいお子っていうのは、

なんともかわいい絵を描くんですよね。


顔から手と足が生えている・・・というような。




単細胞生物って感じのやつ。



そして、こんな笑顔最近してないなあっていうような、

お口がすっごい笑ってるんだよね。


・・・子どもは正直だから、


きっとこのご家庭はみんな笑顔なんだろうね。


ほほえましかったですよ。



ところで、皆さん、父の日、プレゼント決まりました??


下手にリクエスト聞くと、

「幻の銘酒」・・・(買えない!!)

と、とんだ返事がきたりすることもあるようですが、



お酒の好きなお父さんなら、一緒に呑むのってうれしいでしょうね。

同じ時間を過ごすのってとっても大事ですよね。



私はまだ決まっていませんよ~~~



・・いつも考えているうちに時間が過ぎて、

あわてて買いに行くというのがいつものパターンですよ~~



うん。今日は考えながら寝ようかな。



ではでは、お休み~~










おしりの毛玉

2009-05-27 20:19:14 | 幸せ
こんばんは~~  うさおですよ

今、広島地方は雷がすごいですよ!!

ピカピカゴロゴロしています。





ええっと、うちのご近所さんに、「きよみさん」・・という

とっても楽しいママ友がいるのですが、


夕方仕事から帰ってきて、ちょうど玄関先におっちゃったので、




娘のプール掃除の話と

娘が「新しい水着がいる!」・・というので、「買いにいくんよ~~」と


話したところ、



「そうだよねえ~~~、おしりの毛玉も気になるよねえ~~~」




・・・・という返事がありました。



・・・・・・・・・・・



どんな毛玉か!!!




・・・と、・・・とってもおもしろいママなんですが、

さすがに大笑いしました。

想像するよね、おしりに毛玉なんてね。




・・・・ちょっと疲れが吹っ飛んだ一瞬でしたよ。


・・・・・ここ最近みんな五月病なのか

ちっちゃなミスが多くて、気をつけようね・・と

言っていたところなので、ちょっとした笑える話はおおいにうれしかったですよ。




みなさん、疲れはどうですか??

大丈夫かな??






・・明日はこの調子だと広島は雨かな。

せっかくのお休みなんだけど。


んんんん、では・・また明日ね~~

どうしても抜きたいというので・・

2009-05-19 21:30:21 | 幸せ
こんばんは~~  うさおですよ

今日はいいお天気でしたね~

・・・・・中間試験中の息子は、

社会で「山」が外れたらしく、

凹んでかえってきましたよ。  経験有の私。(気持ちはよくわかるぜ!!)

まあ、ちょっと寝たら??






・・・・んと、最近は夜もあったかくて、


お風呂上りにお庭にでるのが楽しみです。


もうすぐそろそろ玉ねぎの収穫近いんだろうなあ・・と

デッキにすわって眺めていたら、


娘がでてきて、「一つ抜いてもいい??」

・・・・というので、


(ええええええ~~~~~あかんやろう)



と思ったけど、せっかくなので、

日陰の、生育かなり悪し!!っていうやつを許可しました。


。。。んで結局いくつか抜かれて、・・・これです。



??????らっきょ???



・・・ではないです。玉ねぎさんです。

もちろんりっぱ!!!!なやつもありますので、また収穫の際にみてね。


夜の薄暗い中でちょっと笑えた玉ねぎさんの話でした~~~



お休み~~~