goo blog サービス終了のお知らせ 

広美のちっちゃいしあわせ♪

自分のまわりの小さなことをつづっています。何事も正直な気持ちで生きていきたいなあ~~

日常のちっこいこと

2009-07-27 23:34:17 | Weblog
こんばんは~ うさおです~

うちの駐車場は砂利がひいてあって、横が空き地なので結構草ボーボーなんですが、

この時期雨降りが多いので私が歩くとちっこいカエルさんが慌てて逃げて行くのです。
私があるく方向に数匹。。

だから踏まないように歩くのに苦労します。


ちっちゃい苦労です。


洗濯物を干すときも注意。


今日は明日がリサイクルプラのゴミの日なのでまとめようと裏に出たら、上からちっこいコウモリが落ちてきてビックリした。


どこから来たのか?!

ちょっと時間を空けてみてみたら何処かに行ってたけど~。

うちの家の周りは生き物が一杯で面白いです。

うん、仕事やら何やかやで忙しいとちっこい事に癒しを感じる。


庭のおもちゃかぼちゃの蔓も少しの間にそこらじゅうに絡みまくってて、緑のカーテンどころでなくなっているし。


なかなか理想には程遠いなぁ~。


ふふ、不器用なので。

じゃあね。お休み~!

夏休み突入~

2009-07-22 22:26:23 | Weblog
あああ、こんばんは~  うさおです

日食見えました??

私は仕事の合間に店のアーチの屋根越しにお客さんとみました~

三日月型でした~。ちょっと感動~





ああっ、いよいよ夏休みが始まりました~~~


どよーん。


あ、私の気分です。


えへ。


・・・・といっている場合もなく、

ばたばたしています。


・・娘が家にいることになりとりあえずお弁当一個増えるので、


食に関しては忙しくなる時期だあ。


・・・・と、そこで先日、娘に言ってみた。


「毎日お弁当のおかず作ってみん??お手伝いがてらさあ。」


「んで、それをデジカメに撮って記録に残そうよ~~」。母。



・・・・・「あ・それいいねえ~~~」・・と、娘。



んで、昨日から二人で朝から台所に立つことになりました。


昨日はアスパラとウインナともやしの炒め物。

今日は初挑戦の卵焼き。


だけど、朝から20回ぐらい、お母さん、お母さんとよばれて、


そのたびにアドバイスしていくのだけど・・。


ちょっと無謀な試みだったかな、と感じています。



う~~~~~ん。いやいや。



女の子は、やっぱり台所仕事は出来た方がいいのです。


作ったら、とりあえずみんなでべた褒めしてます。



夏休みが終わる頃に、お弁当が一通り作れるようになってたら、


母さんうれしいなあ~~~~~。




とりあえず、親子で頑張ります~~。


どうなることやら~






















高松いってきました~

2009-07-21 00:22:56 | Weblog
こんばんは~~~   うさおです~


みなさん3連休どっか行きましたか?

うちは久々に家族でお出かけ、うどん食べに行って来ましたよ~~ 四国。



うん、タイミング的にすごくよかったです。19日に行きました


今高速土日安いでしょ~


広島(山陽自動車道~瀬戸大橋(瀬戸中央自動車道)まで千円、


そこから高松自動車道に乗り換えて千円だったので、合計片道2千円。


4人で移動なので、安っ  っとうれしいお出かけでした。


安かったらどっか行こかなって気分なるよね。






昼間からで何軒はしごできるかなっておもっていたけど、

そんなに出来るもんでもないね。


結局2件でギブアップでしたよ。


一件目は「うどん処 しんせい」という結構おいしくて有名な所へ。



朝10時ごろだったけど、ちょこちょこお客さんがいて、


ちょっと不思議な感じがした。

私は温玉のっかってるぶっかけうどん(小)・・あともはしごするつもりで。

いいだこの天ぷらも食べました。柔らかくておいしかった~



私はすぐ次のお店に行くんかな?と行く気満々だったんだけど、

そこは家族行動。しばらく食べれん。・・ということで、

市内観光も行きました。


「栗林公園」・・知っていますか?


大人の行くような静かな庭園で、遊園地でギャア~~が好きなお子たちには

ちょっと向かないやろ~~・・というようなところなのに、


はまるはまる、・・と意外な展開でした。

色んな松の木、池、鯉、滝、お茶室、などなど、子ども連れなんてうちとこ

でしたが、子どもいわく、


「何かこの夏休みはいいこといっぱいありそうな気がする~~」

・・・なんて言うぐらいよかったらしい。

う~~~ん何とも、不思議。



後は結構チェーン店あるようなうどんやさん(めりけんや)入ったんだけど


やっぱりうどんは、・・美味しい。


どこも、美味しいよ。



・・実はうちの父の里が香川県で、昔冠婚葬祭のときにはおばあちゃん家に行っていたんだけど、


朝からきしめんとか平気で食べて、食べ飽きた頃2日目ぐらいに親戚のおっちゃんが

どっか食べに行こか~~なんてつれていってもらったらうどん屋で、


「何玉食べるか?」なんてきかれた日には


倒れるか?と思う経験有、だけど、やっぱりこの辺のひとは、


小腹がすいたらうどん~~なんだろうなあ~・・と思う。


ぶっ掛けうどん大好き~~~



また行きます。

ではでは~~~









 

イケメンですか??

2009-07-18 19:58:30 | Weblog
こんばんは~~~   うさおです~

何だか暑くなってきましたねえ~~

いよいよ夏ですかあ??



みなさんお体お大事にね。




・・えええええっと、実家の母に電話をまめにかけているのですが、


ちょっと母の声が元気がよくて、


何故だか聞いたら、なんだか笑えることでね。




えっと、うちの父が亡くなって3週間が経つのですが、


初七日のあと、一週間ごとに

お寺さんにきてもらって拝んでもらっているのですが、


(四十九日までは七日おきに読経してもらうのです)


そのお寺さんがイケメンらしくてね・・・。ふふ




・・坊主頭でイケメンとは、よっぽどのイケメンなんだろうとおもうんですよ。


(お世話になっているお寺さんには、6人ぐらい住職さんがいるらしく、その時

 によって来て貰える人が違うらしいのです)



・・・今実家で独り住む母にしたら、


ちょっとしたうれしい出来事なんだろうなあ~。・・と、思います。




次、21日から帰省する予定ですが、



母と一緒に仏壇買いに行って、お茶して帰ろうとおもいます。




今までお寺さんとはお付き合いがなかったのですが、


じいちゃんが亡くなって、急に信心するようになった母。




多分じいちゃんも喜んでくれているだろうなあ~~~~と


思います。




・・・今日も無事終わり



・・・明日も暑いだろうけど頑張っていきましょ~












凹まずにがんばる。

2009-07-17 18:26:41 | Weblog
こむばんは~~~   うさおです。

・・・いつもどつぼにはまったあ~~~~・・と、

思うこと多いけど、

どつぼってどんなつぼなんだろうねえ~~。


・・・素朴な疑問です。




ええええっと、最近私の周りで一言多い人が多い。


一番苦手。


結構それでため息の一日になることが多いのだあ。


言ってる人は多分気がつかないんだろうけど。



それをゆっちゃおしまいでしょう~~~~・・ということをあえて言う。


何でか??? 



自分でもちょっとだけ思うこと。



(進物屋さんでもらうものって結構いらないものが多い)



・・・・・・・・・。


(そんなことはないですよ!!!!!!!)

(進物屋さんも頑張っているんです!)


まあ、もらったタオルも子どもの学校のバザー行きだとか、

そのまま押入れ行きだとか、


ぐさりと刺さる本音を聞くことたま~~に?あるけど、



最近の進物屋さんはがんばっています!!


信じられない人はぜひ、足を運んでくださいな



・・一言いわなきゃあ気がすまない人はしょうがなくて、

何でもかんでもいわなきゃあ気がすまない人は残念な人で、




贈った人の気持ちを素直に受け入れることが大事。です。



うん。お中元も今がピークです。

いつも夜はバタン・キューなので、

今日は早目にブログ更新です。



ええっと、バタン・キュー・・は、

本当はキュー・バタン。が流れ的にあってるんじゃあないのかな。



また変なこと考えてますよ。



ではでは、晩御飯つくろうっと。


また明日ねえ~~~~~









   










赤ちゃんの足

2009-07-16 21:54:32 | Weblog
こんばんは~
うさおです~

今日はちょっと疲れているので携帯からの投稿。
寝転びながらできるのでいい感じです~


えっと、私のパート先は進物屋ですがここに勤めていて幸せを感じるのは赤ちゃんに接する機会がおおいことです。


今日も出産内祝いのお客様の接客をしましたが、めちゃ可愛かった~


んで壱万円以上お買い上げのお客様には赤ちゃんの足形をとってそれを額に入れて差し上げるサービスがあるのですが、あかちゃんの足がちっこいのがとても癒されます~


足形を取る方法は普通のスタンプで足の裏をペタペタやって色紙に当てるだけなのですが、スタンプに入る大きさというのが可愛いでしょ!

すごいちっちゃい。


8センチぐらいかな。


これにお名前と身長、体重、血液型をお入れするのですよ。

結構喜ばれます~


赤ちゃんって癒されます~

あっ、お年寄りの方も癒されますよ~。別の意味で。

全てがスローなので!


今日も無事終わり。
お休みぃ~

うさぎさんの好きなもの

2009-07-15 00:37:34 | Weblog
こんばんは~~  あついですねえ~~

ええっと、毎年のことなんですが、

5月あたりから車に乗るときは、必ず日焼け止め&長い手袋?を

はめるのですが、

これぐらいの時期になると若干日焼けしてしまって、

根気のない私はどうでもいいや気分になってしまいます。


夏はこれからなのにねええ。



暑い時期長すぎなんよ・・。


みなさんはどうかな??





えっと、うちにはうさぎさんがいるのですが、

今までのおごはんといえば、


ペットフード、にんじん、菜っ葉、さつまいも、


・・が定番、・・というかエンドレスに続いていたわけなのですが、



こないだ、ふっとしらべてみたら、


なんと、パセリやら、セロリやらがたべれるそうで、


えええーーーっとちょっとびっくりしました。




なんかお腹がこわれそうなもんが好きだなんて・・。



しらなかったよ~~~。



・・・んで、おそるおそる食べさしてみたら、食う食う!!!。茎まで。


(そんなに好きやったんかい!!はよ言わんかいな!!!!)


・・・・と、人間さんはこんなにいろんなもん食べてるのに、


うさぎさんにはワンパターンなもんばっかり食べさしててねえ。{/cat_1




ちょっと反省してますよ~~~。



やっぱり好きなもん食べないとねえ~~。




気をつけます。


ではでは、おやすみなさい~









めまぐるしい一日

2009-07-12 23:18:46 | Weblog
こんばんは~~   うさおです

お中元真っ只中です。

こういうときに万歩計つけてみたらどうかな。

んで店内を走り回るのだ~。





・・この時期は毎年そうなんだけど、忙しい。

色んなお客さんもくるしね。

年齢幅もすごいです。


こんな時期に決まって出てくるのが無茶をいうお客さん。



ない商品を欲しいといったり、変更が多かったり、


値段の交渉にしつこかったり、


からんでくる人などなど。(うそやろ~と思うようなおやじギャグを連発)



全て苦手。・・当たり前か。大概笑ってごまかしてます。




(おりゃあ~~~~~。ぼこぼこにするぞ~~~)・・と、思う。



・・・・だけどねばるお客さん。



(ああ~~~。もっと時給あげてくれんかなあ~~。)



・・・・とへこんで「もう帰りたい」・・とつぶやいてみたりする。



・・・とまあ、一日の間でいろいろ考えるのがこの時期の特徴。

だけど多分こんなこと考えてるのん私だけだよ。


うちのお店の人たちはみんなものすごく強いんだよね。


すごい。







まあ、しんどくない仕事なんてないのさっ~~

・・と、一人で元にもどるんだけどね。

この仕事始めて3年経つのに成長はまだまだだなあ。


ふふふ。



だけどいつもなんかの時には力になってくれる人っているんだなあ~~~。



人って大事。

・・だから自分も大事にしなきゃあね。




うん。じゃあ、リポビタンDのんで、寝ます~~~~。


また、明日~~





























ストレス発散?

2009-07-11 23:42:47 | Weblog
こんばんは~
うさおです~。

最近息子もパソコンいじりだして争奪戦になってます。

だから携帯からの投稿。

うーん、2台目がほしいです。




えーっと、こないだヨガの先生宅にて初めて整体をうけたんですが、体と精神のつながりが大きいということで、「何かストレス発散してますか?」と聞かれて、考えこんでしまった。



(何かあるかなぁ。)


・・と、


「音楽きくことですかねぇ」

と答えた。


それからしばらく音楽の話をしたんだけど、

自分にとってのストレス発散が何かってことが帰ってからも気になってしまった。


みなさん何かこれっていうのありますか?



結果として、私はブログかな、という答えにたどりついたんだけど。


ちょっと暗い?




私は今月ブログ始めて一年たったんですよ。


お~。


しかも、なかなか人と打ち解けられない性格だけに、ブログで話するのってすごく気持ちが落ち着いていいのだ~。


なかなか自分の記事更新が精一杯でもっとパソコンに向かいたいんだけど。



あ~。



だけどビールを飲みながらこうやって自分の気持ちをつらつら書くのがやっぱり落ち着くかな。


ぼちぼちいこう。


みなさん、これからも宜しくね~







疲れているので

2009-07-09 22:38:09 | Weblog
あ~、こんばんは~
うさおです。
ここんところ若干疲れているのかおへその周りがかぶれています。

ちとかゆい。


ジーパンの金具が皮膚に触れると体調によって痒くなります。ふふ。


今寝転びながら書いています~

外はあいかわらずすごい風だぁ。


こないだ駐車場の横に小さな水たまりができていて、今手足が生えましたっていうぐらいちっこいカエルさんが泳いでいた。


成長してる。


ちょっと微笑ましかったなぁ~。


昔は子どものためにぬかるみに入ってカエルをとってあげてたなぁ。

今はもうそんなことないので、カエルさんも優雅に過ごせますよ。ふふふ。


独り言です。

ではでは、また明日~