goo blog サービス終了のお知らせ 

広美のちっちゃいしあわせ♪

自分のまわりの小さなことをつづっています。何事も正直な気持ちで生きていきたいなあ~~

補うこと

2009-12-18 00:07:36 | Weblog
小声でこんばんは~。

うさおです。

あ、夜中です。

今日は寒かったね。


・・みんな元気かな?



あ、えっと、今日、お客様がありました。


何年か前から時々こられる方なんですけど。


ちょっと気持ちが軽くなる言葉を置いていってくださったので、それを。



自分は何の為に生きているか。・・・。


その意味とは。


妻とは、夫の足りない所を補う為にある、・・と。



完全な人間はこの世の中にはいないから。


だから、あなたは必要な人なんですよ、と。


今まで対等に頑張らないといけないという強迫観念にとらわれていた私には少し心が軽くなる言葉でした。

我慢をすることも、愛ですよ、と。


言って頂きました。

まだまだ聖書については分かりにくいことだらけですが、少し光が見えた気がしました。


あ、分かりにくいでしょ。


それでいいです。



つぶやきですから。


このままの生活も無意味ではないのです。


自分に言い聞かせて。




今日は寝ますよ~。


おやすみぃ~。


くすぐられること

2009-12-16 23:10:49 | Weblog
こんばんは!うさおですよ~
うっかり寝てしまいそうでした。

いけないいけない。

あ、ちなみに昨日はうっかり寝てました

気がついたら夜中。

もっと早くにやれよ!って感じなんだけど。

いやいや、やっばりこの時間なんだね。


あ、さてさて、今日夕方、晩御飯の支度してたときに電話がなりました。

息子からでした。


うっかり寝てしまってバス乗り過ごしたとショボンとした声で掛かってきました。


母性本能炸裂~。


あ~、またやられた~。


とまぁ、こんな電話は大歓迎なわけで。

速攻迎えに行きました。


ちょっと弱気なところみせられるのはとてもくすぐられるわけで。


私も役に立つんだって、うれしくなりますね。


小さいことですがね。

大抵こんなことで元気がでます。

凹むことがあってもね。


うん、ではでは!また~


最近はまっていること

2009-12-14 22:20:09 | Weblog
こんばんは!、うさおですよ!

・・最近手荒れがひどくてお米をとぐ時まで痛くなってしまった~。

やっぱり年末だし?

お掃除のしすぎ?


いやいや、クリームぬってないからね~。


ドラマ見ながら塗ってたら染み込む染み込む~。


やっぱ女ですから綺麗にしとかなくちゃね~~。


あ、私の最近のマイブームお教えしますよ。


白濁の湯船~♪


あ、入浴剤です。


・・・ですが、私のこだわり、、


「白濁」


です。



他の色よりリッチ感あり~♪。


う~ん、シアワセ♪


ちなみに、無印良品のミルクの香り使ってます~。


ホントにスキムミルク溶かしたみたいで。


最初はどう?って感じだったんだけど。


甘い香りもなかなかいいですよ~。


あ、ではでは!


おやすみなさい♪またね!



たまには

2009-12-13 00:48:47 | Weblog
あ、こんばんは~、うさおです。

明日は日曜日だけど、お子たちはそれぞれ居なくて

我が家は夫婦二人です。


さて、何をするか。


最近距離があいちゃって二人で買い物なんかも、もう何年もしていないなぁ。

父さん忙しいので。


たまには私がいない状態にしてあげて、昼寝でもしてみたら?って言ってみようかな。

私がいたら落ち着かないのか、パソコンばっかしてるし。

一日のんびり。


まあこんな日もないとね。
お互い言いたいこと言えるような間柄になりたいけどね。

お互いがまんしてるのかな。

あ、明日早いので寝なければ。


ではでは

おやすみなさい~。

いつかは

2009-12-11 23:23:26 | Weblog
こんばんは、うさおです。
広島は今日も雨だった。~♪


あ、違うか。

さてさて、あの四人さんのCM忘れられなくて、買ってきてしまいました。

「FOG BAR」!!

誰か使ってませんか?


いいですか?


どう?


こんなの使ってくれるのは息子ぐらいなんだけど、まだ使ってくれてません。


やいのやいの言いたいんだけど。


ぐっとがまん。


嫌がられるのが一番こわい。



いつかは付けて見せてほしいな。


やっぱり男性も少しはおしゃれ心がないとね。


男が上がります。


いつもちっぽけなことばかり考えています。

自分ではこの毎日はリハビリ期間だと思っています。

自分が元気になるためにね。

少しでもウキウキするようなこと考えなくちゃあね。

リハビリ。


では、おやすみなさい

ツリー飾りました♪

2009-12-10 22:40:55 | Weblog
こんばんは!!  うさおですよ~~

やっとツリー飾りました。


その写真です。


毎年私が出して、なおすのも私なのでちょっと今年はいじわるを

してみました。



黙っておく。



・・・と、やっぱりないと気になるみたいですねえ。


「なんで出さんのん。」・・と。



「出してほしい?」


「うん。」


「すっごく出してほしい?」


「うん。」


「めちゃめちゃ出してほしい??」





・・・としつこく確かめた上で、


「しょうがないなあ~~~~」



・・・と、だしました。(今年は手伝ってくれましたよ。娘。)




まあ出すことも想定内でダイソーで飾りも買ってきてたんですけどね。


(あ、ダイソーってわが町西条に本社あるんですよ。知ってた?)



!!!今年はゴールドで決めてみました。


持っていた飾りプラス800円ぐらいでできましたよ。




うん、やっぱりツリー出すと12月が来た感じしますね。


よかったよかった。



もう少し意地はらずに出せばよかったかな・・・。



フフフ。




じゃあね、もう寝ますよ~



・・・おやすみなさい・・・

少し考えたこと

2009-12-09 16:06:01 | Weblog
こんにちは!!  うさおですよ~


昨日はブログ更新しようと思いながら、

途中で寝てしまいました。






あ、となりの芝生って青いっていうけど


私、最近になってあまり何もかんじなくなったんですよ。



進歩だ!!



あ、遅っ!!






・・「正負の法則」っていうんですかねえ。



みんないいこと悪いこと同じ数だけあって、


それは人生にも言えることだって。



うん、最近ご近所さんのお子さんが障害を

もっておられることを知りました。



見た目ではわからない発達障害だそうです。



すごくびっくりしたのですが、


うちあけてくれたことに感謝しています。


もう長い間思い悩んできていたとのこと。



また、成長段階でのクリアな情報もいまいちないらしくて、


子どもの将来が案じられるとのこと。



・・もし、自分の子に障害があったら。


なんて、真剣に考える機会を持たせてもらえました。



みんなそれぞれ環境は違うけれど、


みんなわけ隔てなく仲良くしていきたいというのが自分の変わらない考え。





いろんな人生、いろんな生き方があるけれど、


正負の法則は正しいことを信じています。





みなさんに分け隔てなく幸せを感じられることがありますように。




う~~~~ん、こんなことを書いているあいだにも

試験中の息子が寝続けているということに


不安を感じている私なのですが。




まっ、いいか?



ではでは、


またね!











シソの値段

2009-12-07 22:27:24 | Weblog
こんばんは~ うさおです。

手巻き寿司をしました。

鍋物用のお魚いいのがあったんだけど、いまいちうちのお子たちはノリが悪い。

野菜が多いから。

そこで久しぶりになんですが手巻き。


我が家では、刺身類、たくあん、かにかま、ツナマヨ、キュウリ短冊、梅干しをたたいたもの、牛肉の甘辛、あとはサラダ菜、シソ、貝割れ菜を用意。

あ、話がそれました。

シソを買ったのですが。

10枚入りで98円。


100枚入りで198円。


・・おかしくないですか?

納得いかず結局100枚入りを購入。


10枚食べたのであと90枚残っています。


冬になると特に白菜なんかは、持ってけドロボー状態で一株100円で売ってたりする。


だったらやっぱりシソより白菜かなぁなんて量重視になるんだよね。


供給量がもしあるならシソ10枚を30円位にしてほしいなぁ。


だったらもっと買う機会は増えるんだけど。


この案いかがでしょうか?

エンゲル係数の高い我が家からの提案ですよ~。


フフフ。

ではではまた明日ね


試験中のお楽しみ

2009-12-06 22:21:50 | Weblog
こんばんは うさおです

明日から息子は期末試験です。

ちょっとだけ気を遣う時期です。

まぁ、声をかけても勉強してない事も多々ありますが。




ですがこの時だけはクラブもなく学校も早く終わる為、何気に誘ってしまいます。

お昼ごはん。




誘ったらラーメン食べに行きたいみたいで。


明日のお昼はラーメンだ!

密かにこんなお昼の時間を楽しみにしている母親なのでした。


フフフ


ではでは、おやすみなさい~


リピート

2009-12-05 16:23:56 | Weblog
こんにちは!!   うさおですよ!!


今日は娘のテニスの試合見に三原というところまで

行ってきました。


朝7時に家を出るということで、うちはコンビニ弁当途中で買ったのですが、


みなさん手作りされていて少々びっくりしました。



あちゃあ~~、です。







あ、車に乗ってしばらくして気がついたんですが、


同じ曲がリピートになっていました。






・・・あえてリピート にまでするというのは、




自分でいえばよほど好きな曲、






今の自分の気持ちがそのままでている曲、






・・だったりするのだろうと思うのですが、


自分以外の人がそれをしていたとしたら、



やっぱりちょっと(あれ?)と思いますよね。




しかもその曲、



とてもさみしい内容の曲でした。







さみしい曲をリピートするなんて、



そんなにさみしい気分に浸りたかったのか!!!



・・と、(ふ~~~ん)。なんて思いましたが、



ちょっとだけやさしくしてあげようと思いました。




いつもより少しだけですが。



あ、別に恐妻ではありませんよ。・・・一応。




うひ。




ではでは!!また!~