goo blog サービス終了のお知らせ 

Slowly  Happiness

ゆっくり確実に進んでいきたい。写真とカフェが好き。
アクアリウムはじめました。

とんぼ

2011-09-25 22:34:31 | 日記
今日はおじいちゃんとおばあちゃんのとこに行ってきました。
敬老の日は行けなかったし、就職の報告とかできて、よかった。

夕方に田んぼを見ると、すごい数のとんぼとんぼとんぼ・・・
秋ですねぇ。


一緒にご飯を作って、いろいろ話して、おじいちゃんが酔っぱらってきて小さいころの話をたくさんしてくれました。
ほんとに戦前の、物が全然なかった頃の話です。
鉛筆は三㎝くらいのをいつも使ってて、修行で住み込みで働き始めてからもらった、一冊のノートがどれだけ嬉しかったか。
働き始めてやっと、はじめて長い鉛筆を使ったんだよとか。

今じゃほんとに想像もつかないですね。


おじいちゃんの幼少の話は初めて聞いて、もう単語から全然わからなかったけど
「立派な大工ってだけじゃなくて、立派な人間になろうって決めたんだ」って!


私も立派な人間になりたいな!おじいちゃんの血が流れているし^^


みょうがとゴーヤとかわいいかぼちゃをもらって帰りました。
みょうがのお味噌汁は美味しい!


明日は大学の帰りに秘書検の参考書買って、カフェでなんか飲みながらちょっと勉強して帰ろうかなー。


**************

コリドラス水槽の水がちょっと黄色っぽく見えるのは、気のせいでしょうか?
もしかして、水質が悪くなってるかなぁ。少し不安。

水質安定剤?か何か、購入を検討しよう。


カタツムリのように、、、

2011-09-08 09:10:29 | 日記
ひさびさに投稿します。


就活が無事終了したので、ブログにて報告致します(^o^)


ながーくやってきたけど、やりたいことも業界も考え方も結構な変化があったわけです。
最終的にご縁があったとこは、自分にあってるなあと思えるところでしたσ(^_^)


無駄なことなんかなくて、すべてが点でありいつか線になるのだと私に教えてくれた人事さんがいましたが、その通りだなあと今思います。


たくさんの方にお世話になりました!
本当にありがとうございます!


これからも頑張っていきます(*^_^*)とりあえず、一段落。


写真はナスについてたカタツムリ。
のろのろと、しっかり歩みを進めていきたいです。

卒論はじまりました。

2011-06-01 02:51:15 | 日記
美味しい紅茶飲みたいですね。


先週はメーカーの一次面接、今日は商社の説明会と筆記でした。

適性検査290問とか鬼です。
手が痛い(笑)



卒論はじまり、テーマ提出しました。私は写真の客観的美しさについて!

似たテーマの先輩はこれまでいないので不安ですが、手探りでなんとかやっていこうと思います。
楽しみ!


6月は大切な面接もあるので、気合いいれていこう!
明日も説明会ですー。
がんばろ!

一年生ガイダンス

2011-05-11 12:44:31 | 日記
今日は、一年生ガイダンスで四年間どう過ごすかって話をしてきます(^o^)

私でいいのかなw?


ひさびさにイタトマランチしたら、メニュー変わっててびっくりしました!

ボンゴレとソイラテでほんわか。



でもそろそろ履歴書やらなきゃです
大学のカフェに移動して完成させよ!