日曜劇場 新参者。
東野圭吾原作の作品だけに、先が読めない。
毎回の展開の中でだれが犯人なのか。
そして、毎回感動があります。
そして、阿部寛さんは良い演技をします。
これからの展開に期待しましょう。
日曜劇場 新参者。
東野圭吾原作の作品だけに、先が読めない。
毎回の展開の中でだれが犯人なのか。
そして、毎回感動があります。
そして、阿部寛さんは良い演技をします。
これからの展開に期待しましょう。
新春のドラマで気になるのがあります。
それは、「トライアングル」
謎だらけでおもしろい。
しかも出演者が豪華。
だから、みんながあやしい。
ていうか、広末凉子も大人になったなぁ~
マジで恋しちゃいそうな~
毎週金曜10時から放映されていた「流星の絆」が終わりました。
悲ししい話でしたが、そのなかにも笑いが多く、最後まで興味津々で見ました。
最後の予想外の犯人。
けど、ハッピーエンドに終わったからよしとしましょう~
しかし、中島美嘉は本当に眉ナシ。
なかなか面白かったドラマ、「モンスターピアレント」
この前で最終回でしたが、いい形で終わりました。
何かと話題のこの問題。
親が過保護すぎるのか、教育が間違っているのか。
けど、やっぱり子供のために本当に大事だと思うことを、保護者と学校が考えていかんといかんのです。
お互いがいがみあっても何も解決しません。
まぁ教員の品格っていうのはなくなってきていますが、それにも負けず頑張らんといかんですね。
全部見終わりました、LOST3。
本当に見出すと止まりません。
アメリカのドラマのスケールが違う。
てゆーか、まだ続きがあるし。
LOST3の最後では新たな展開が待ち受けてました。
たくさんの仲間も亡くなりました。
いったいどういった終わり方をするんだろう~
謎が謎呼ぶこの作品。
次のLOST4まで待ち遠しい