goo blog サービス終了のお知らせ 

サガン鳥栖 J1への道 etc

サガン鳥栖&映画&学校&ダイエットetc・・・

明日は今シーズン最終節 アントラーズ戦

2018年11月30日 07時39分13秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

明日は絶対に負けられない戦いです。

 

相手は今シーズンACLを制覇した鹿島アントラーズ。

 

最後にすごいラスボス登場ですね。

 

ここで勝つのがサガン鳥栖。

 

前節のいい流れを持って鹿島戦にのぞめるはず。

 

出張のため観戦はできませんが、近くにはいます。

 

気持ちを込めて願いましょう。

 

ただただ鳥栖の勝利を。

 

期待しています。

 

感謝


ホーム最終戦で鳥栖らしさを感じました

2018年11月24日 16時39分41秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

今日がホーム最終戦。

 

しかも、負けたらJ2降格に近づく1戦。

 

それだけ気合が入った大一番。

 

たくさんの方が来ていただきました。

 

試合は前半にあっさり失点。

 

しかも、湘南、名古屋、柏が先行する厳しい状況。

 

しかし、後半に金崎選手、トーレス選手のゴールで逆転勝利!!!!!!!!

 

これが鳥栖劇場。

 

その他のチームも勝ち、柏レイソルがJ2降格決定。

 

さぁこれで最終戦の鹿島との対戦ですべてが決まります。

 

来週の土曜日、皆さんで思いを込めましょう。

 

応援、本当にありがとうございました。

 

感謝


運命の1戦

2018年11月24日 05時45分19秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

今日は2018シーズン、ホーム最終戦です。

 

J2降格が危ぶまれる位置は変わりません。

 

しかし、他会場の結果次第で残留が決まるようです。

 

否、まずはホーム最終戦を勝利で終わるのが先決です。

 

相手は苦手意識がある横浜・F・マリノス。

 

互いに負けられない戦いです。

 

攻撃力のマリノス。

 

守備のサガン。

 

矛と楯。

 

どちらが強いか今日証明されます。

 

まずは皆さんでベストアメニティスタジアムへ足を運びましょう!!

 

期待します。

 

感謝


2018 J2 終焉

2018年11月18日 05時47分17秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

昨日、2018年のJ2が終わりました。

 

松本、大分が見事J1昇格です。

 

おめでとうございます。

 

そして、注目の町田は4位。

 

ということで、長崎のJ2降格が確定しました。

 

非常に残念です。

 

今後のJ1の生き残りとしては、予定通り17位までは自動降格。

 

16位はプレーオフ。

 

さぁどうなるサガン鳥栖。

 

残り2戦。

 

最後の最後まで諦めずがんばろう~

 

感謝


残り2試合に全戦力を!!

2018年11月11日 12時16分15秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

昨日はヴィッセル神戸との対戦。

 

世界的に有名な、ポドルスキ選手やイニエスタ選手とトーレス選手の夢の対戦。

 

互いに決定機を欠き、スコアレスドローで決着。

 

名古屋が負けたため、降格圏は脱出しましたが、まだまだ気が抜けません。

 

残り2節。

 

ホームマリノス戦とACLを制覇したアントラーズとの対戦。

 

まだまだ厳しい戦いが続いていきます。

 

最後の最後まで諦めず応援していきましょう🎵

 

感謝


バトルオブ九州まであと1日

2018年11月03日 08時13分35秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

明日のバトルオブ九州。

 

チケットも完売と試合前から盛り上がることが伝わります。

 

さらに記念ユニホームももらえるとあって、かなりの人混みが予想されます。

 

白黒つけるためのユニホーム。

 

なかなか斬新なデザイン。

 

さぁJ1に残るためにも、絶対に負けられない戦いです。

 

サガン鳥栖多くのサポーターの後押しで勝利をつかみ取りましょう。

 

期待しています!!

 

感謝


負けられいないバトルオブ九州 長崎戦へ

2018年11月02日 07時44分00秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

今シーズンも残り少なくなってきました。

 

まだまだ降格圏を脱出できない両チームの対戦。

 

負けた方がJ2へ近づきます。

 

唐津では唐津くんち。

 

佐賀ではバルーンフェスタ。

 

佐賀県内の色んな所でイベントがあります。

 

11月4日(日)はベアスタで最高の盛り上がるイベントがバトルオブ九州。

 

是非、期待しましょう。

 

感謝


新体制

2018年09月22日 08時32分07秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

期待します。

 

新しく変わった鳥栖に。

 

マッシモ監督にも感謝です。

 

しかし、結果が伴わないと厳しい世界。

 

もう後がない鳥栖としては残り5試合キム監督にかけます。

 

全身全力で応援しましょう。

 

最後まで何があるかわからない。

 

それが勝負の世界。

 

諦めたらそこで試合終了ですよ。

感謝


首位撃破!!!

2018年09月16日 17時53分02秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

昨日はホームで首位広島との大事な一戦。

 

今年の広島は本当に安定しています。

 

しかし、最近の鳥栖も連携がしっかりしてきて、期待していました。

 

 結果は、高橋祐治選手のゴールで勝利。

 

柏レイソルが負けたので降格圏脱出!

 

残り8試合。

 

つねに上をみて一戦必勝で上がっていきましょう~

 

ホーム応援、本当にありがとうございました。

 

感謝


これぞ鳥栖

2018年08月23日 17時54分03秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

天皇杯ラウンド16。

 

相手はヴィッセル神戸。

 

あのイニエスタ選手がいて、トーレス選手との対戦ということで、平日にもかかわらず17,000オバー。

 

ありがたいことです。

 

そして、試合展開は終始鳥栖ペース。

 

その源はやはり我らが誇り、豊田選手。

 

彼らの前からのプレッシャー、最後まで走り切ること。

 

これぞ鳥栖という試合が観ることができ、そして3-0と快勝。

 

さらに3点目はトーレス選手の来日初ゴール。

 

みんなで自分のことのように喜ぶのも鳥栖らしい。

 

この流れをリーグ戦につなげることが大事です。

 

権田選手がコメントしていことに賛同します。

 

やはり活躍した選手にチャンスを。

 

結果が出ていないときほど昨日活躍した選手を出してほしい。

 

お願いします、マッシモ監督。

 

次は絶対に負けられないガンバ大阪戦ですよ。

 

 そして、子供たちは夏休みの宿題ガンバレ~

感謝