安中市シティメガネ城田 ―認定眼鏡士在籍・補聴器・時計取扱店―

〒379-0116
群馬県安中市安中2362-1
電話 027-381-0334
毎週火曜定休 10時~19時

メガネの外し方で掛け心地が変わる!? メガネがずり下がるとお悩みの方へ。

2017-05-28 19:19:59 | 雑記


ホシです。
今日は誤解が多いフレームがずり下がることについてご説明させて頂きます。
お客様から『フレームがゆるいのでネジを絞めて欲しい』というご依頼を受けることがよくあります。

ネジのゆるみ=フレームの緩さ
ではありません。
全くではもちろんなく、ネジの緩さからくる場合もありますが多くの場合テンプルが外側に広がっていることが原因でずり下がることがあります。

そこで、今日一番お伝えしたいことは、メガネの外しかたです。
これが意外に大事。
片手でメガネを外す方が多いと思いますが、じつはこれがメガネずり下がる一番多い原因。
片手でメガネを外すという事は片側にだけ負荷がかかりますよね。
右利きの方は左側が広がるということです。

ここでもう一つ大事なことは、材質も大きく影響します。
いま軽いプラスチックフレームが人気ですが、じつはこの軽いメガネには一つ欠点があります。
プラスチックフレーム正確に言えばアセテート、セルロイドフレームは温めることで形を元通りにすることができますが、軽いフレームは樹脂系が多く残念ながら温めても形を戻すことが困難な場合が多いです。
凄く広がってしまってからでは元通りにすることが困難な場合が多いので、掛け外しを丁寧に行い少しでも広がらないよう注意することをおススメします。


それ以外にも片手で外すデメリットがあります。
メタルフレームでは正面とテンプルをつなぐ箇所が溶接してあるものが多く、その溶接個所に片側だけストレスがかかってしまい、はがれてしまうリスクが高まってしまいます。
つまり、楽に外せるという事以外にはメガネにとってはメリットがないんです。。。

お店で調整はもちろんさせて頂きますが、細かなことですがこれだけでメガネの寿命が伸びるかもしれません。
たまにブーメランを投げるかの如く外す方がいますが、メガネ屋店員としてはメガネがかわいそうに思えてなりません。
装用時間が長い方は寝るとき以外掛けている大事なパートナーなので仲良くすごしてくださいね。w
きっとメガネもそれにこたえてくれるはず!w

ご参考までに。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿