ドアの向こう側に何を見る?

ドアの向こう側に何が見えるでしょうか。お花畑?金銀財宝?欲しい車?それとも・・・。
さて、そこへ向かいましょうか。。。

ディープステートだってwww

2023-06-19 02:47:58 | 国際政治
報知新聞の昭和16年6月の「アメリカの地下政府」と言う記事が国立国会図書館のアーカイブにあったのですが、現在は検索してもマスクされて出てこないらしいので、ここに貼っておきます。



3回目打ったら癌になったと言っている国会議員が盛んにDS!DS!と呟いていて、「は!?議員たるお方がDSなんて信じてるんですか?証拠は?」とかなんとか時折論戦になっていますが、戦前から我々の先輩は知っておりました。
そして上記の通り、新聞記事にもなっているのです。

戦前の猶太人についての本はGHQと言うか、イエズス会により焚書されてしまいましたが、おそらく個人所有のものだと思いますがまだ国立国会図書館にアーカイブされています。

以前にも載せましたが、再度以下をクリックすれば国立国会図書館のアーカイブに飛べます。抽象度を上げて読めばこの書のP17の金貨極上の書の件だけで今現在の世界情勢が確認出来ます。ただ、この時代にはスファラディとアシュケナージの区別がまだされていなかったので、猶太人として一緒くたになっています。

抽象度を上げないと理解できないので、これを読んでも「はあ、DSねえw」と思う方はまだまだ抽象度は低いと覚悟して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏のシェディングはキツい

2023-06-18 23:02:20 | シェディング
ビールが美味い汗ばむ季節になりました。
と喜んでいる場合では無い。非接種者は・・・

接種者の体内で順調にスパイクタンパク の増加やm RNAの細胞乗っ取り等が行われており、また二価ワクチン接種者も増加しているので、それらが元になって排出されるものが昨年よりキツい・・・
私の場合、口腔内の上顎がザラついてヒリヒリ痛むのです。メタトロンで測定すると、しっかりその部分に負のマーキングが付きます。そしてそれを解析するとアデノウイルス が原因物質と出てきます。

一般的には免疫力が下がると、それまで体内で大人しくしていたアデノウイルス や白癬菌等により不定愁訴が表に出てくるものです。ワクチン接種者が帯状疱疹を患うのと似たようなものか。

私の場合、別に疲労している訳でも無いし、免疫力が下がる事とも皆無wなので、不感蒸泄されるm RNA由来のスパイクやアデノウイルスの残骸によりシェディングされているのだと推測されます。

残念ながら、アルカリ性のアミノ酸ドリンクを持ち歩いても効果は無かった。

どうしたものかと考えを巡らし、「そうだ!重曹水を持ち歩いて、一口ぐらいを都度飲んでみよう」と思い、そうしたところ、私には合っているようで酷いシェディングは起こっていない。今のところ・・・

シェディング対策は人によって様々だと思いますが、私にとっては重曹が何かと重宝しています。お風呂にも入れてますが、凄く気持ち良く長湯してしまいます。

実は重曹の静脈注射なんてものもあるので、やっている病院を探すのも良いかも。

とにかく身体を弱アルカリ性にするのが最善だと確信しています。

今日もそろそろ重曹風呂に入って就寝としよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットGPT

2023-06-02 17:56:40 | 聖書預言
今回も、蛇がコロナは危険でその対策にはワクチンが最善と語ったまじないを8割以上がいつまでも正しいと思い込んでいるのと同様に、チャットGPTからの回答が全て正しいと思い込む人が8割を超えるだろう。

AIによる自動的な回答に、開発者やその出資者の思惑とは無関係に回答していると思い込むのは勝手とはもう言えない。
何故ならAIが本格的に物事の判断基準とされたらコロナ禍よりも格段に混乱した世の中になるからだ。

そもそも人が作り出したもので100%信頼信用するのは間違いであり、必ず間違いや瑕疵、欠陥は起こり得るものだからです。

私もチャットGPTでいくつか質問してみましたが、世の中にまかり通っては具合の悪い事案については有耶無耶にしたり全否定するのです。

当たり前ですよね。

goおglの信用が失墜したので次なる手段として格段に進化したチャットGPTに置き換えただけです。
また、とてつもない規模のサーバー等機材が無ければこう言ったチャットGPT事業の立ち上げなど出来ません。出資者たちの顔ぶれも分かり得るでしょう。
それはコロナワクチン、SDGs、ロウ戦争等々と同一です。

そして、一番のターゲットは子供達だろう。

子供にスマホやタブレットを与えているのなら即刻取り上げ無ければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする