goo blog サービス終了のお知らせ 

生猿人~ナマエンジン~

日記なのかコラムなのかメモなのか独り言なのか…毒漏れ注意報発令中。

謹言ありがとうございました!

2016-11-29 | 絵・イラスト
いい肉の日だから肉貼る!
ど――――ん!!

先日の謹言の後ドリフ飯食べにアキバに繰り出したので。
普段あまり率先して肉食べないんだけど、ここは行きましたよどーんとね!
結構なボリュームだった…ごはんとキャベツしゅごい…。
ステーキ(トンテキ)も厚み1.5センチ位あった気がする。
でも柔らかくて美味しかった!

というワケで。
27日、謹言お疲れさまでした!
お立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございました!
久し振りのイベント参加が、当日こけら落としの東7ホールで、始終うわうわキョロキョロしてた気がする(苦笑)
当日ファンミも重なったので若干不安でしたが、
思っていた以上にたくさんの方がスペースに足を運んでくださいまして。
「応援してます」のお手紙頂いちゃったり。
バサラレイヤーさんも多くて、しかもクオリティ高い方が多くて。
めっちゃかっこいいアニキと麗しい毛利さんがウチの本手にしてくださったり。
そこに鶴ちゃんが合流して目の前で瀬戸内トリオだったり。
最後はお豊の肉食ったり…。
目も心も腹もいっぱい幸せな一日でした。

東7ホール、入館手前で一瞬外出たり(屋根はあります)、エントランス結構広かったりで。
東館なんだけど、1~6とはまたちょっと違う空気感でした。
新しいけど、ゴム臭いとか建材や薬品臭は匂いに敏感な私でも特に感じなかったです。
と思ったけど、当日軽く鼻と肌やられてたから気付かなかっただけだったらスミマセン。

篁、次のイベントは冬コミですが。
…既に何か出せる気がしない…誰か12~16p位のいい感じの話とコンテ切りまでやっ…ガクリ。
申し込んだ時点ではこんなに色々立て込んでくる予定では…ゴニョゴニョ
…カッパたんのICステッカー(Made in 俺の部屋)でも作るか…(´;ω▼`)なんで!?

長引く悪質な風邪に家族がやられて既に3週間以上戦ってます。
インフルエンザ大流行の気配、なんて文字も少し前に見かけた気がします。
皆さま、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

謹言二十二とカッパたん

2016-11-26 | 絵・イラスト
謹言もう明日!?ハヤーイ
何やらお天気がアヤシイですが。
久し振りのイベント、せめてポツポツ程度で勘弁してほしいなぁ…。

11/27 恐惶謹言二十二(ビッグサイト東7ホール)
スペース:I35
サークル:Cis-ツィス-

にてお待ちしております。
ほぼスペースでまったり、もしかしたら1日中お絵かきしてるしてるかも知れませんが(笑)
ペーパー、新刊読んでからの方が楽しめる感じになっちゃってますが、
無配ですのでよろしければ通りすがりにでも貰って行ってやってください。

新刊『あした いっしょに』→
無事会場に届いてますように…(‐人‐)
とらさんで委託させて頂いてます。→
現在停止中の自家通販、イベント終了後再開予定してますが、
現在少々プライベートバタバタしておりますので時期はちょっと未定です。
また、自家通販はイベント終了後の残数のみの取り扱いになります。
1度のイベントで完売…という事はまずないと思いますが、万が一の際はご了承ください。

と、毎度の事ながら、スペースの目印B4ポスターも先着1名に。
ご希望の方は、お昼過ぎ位にスペースにきてお声掛け頂ければ、その場でお渡し致します。
コレ↓


初めての東7ホールイベント。
どんな感じなんだろー。
明日がこけら落としイベントらしいので、未開の地に踏み込む一歩ちょっとワクワクする。

*****

イベントと別件のお知らせ。
ツイッターでゆるーく投稿していた『カッパたん』漫画。
cimicoさんにも投稿開始しました。→
暫く内容はツイッター投稿のものとほぼ同じになるかと思いますが、
comicoさんの方ではカラーになってますので、カッパたん初めての方もそうでない方も、
またちょっと違う感じで見て頂ける…かなぁ?w
こちらも現時点では不定期更新状態ですが、
ゆる~くお付き合いと応援いただけたら嬉しく思います。

では、明日、会場でお会いできる方はどうぞよろしくお願いします!

無事脱稿した…ハズ

2016-11-17 | 絵・イラスト
1か月経っ…_(┐「ε:)_

忘れない内に…
Worksに今年のJJ企画『ジェイジェイの奇妙な冒険』のフライヤー裏面Upさせて頂きました。
このイベントも既に1ヵ月以上前になっちゃうんですね…。
楽しかった。

*****

相変わらずバタバタしてました。
今年は兎に角ずっとバタバタしてそうです。
で、前回の日記の後にようやくPC変えました。
セッティングやら何やらで丸2日潰れたりしててんやわんやでしたが。
前に買い替えてから約10年のブランクはPCが異世界のシロモノに変貌を遂げてたよ。
win10、7とあれこれ違いすぎてまだ分からない所がちらほらあって
「あのファイルどこ行った?w」とかなってますが。
スケジュール的にもキチキチだったりもあってゆっくり知り合う時間もなかったので。
とりあえず見切り発進で動き出してからお前の隠れた魅力を教えてくれよハニー
…クリスタのトーン素材どこに隠したこの野郎。
みたいな日々。

そんな地獄の中、謹言新刊用原稿、何とか脱稿してました。
なんで間に合ったのかも解らない位。
最後の方は脳が相当アレだったようで、
計算機使って何度も計算したはずなのに印刷代648円足りてなかったり。
本文用紙選択してなかったり…で、
何度もご連絡頂きホント申し訳ありませんでしたッ(西の方に向かって)

内容はチカナリ10thアンソロに寄稿させて頂いた1本(『昨日の敵は 明日は未定。』)と、
続編短編2本の計3本になります。
※1本目はフォント変更などありますが、内容はアンソロ掲載と同内容になります。
毎度の事ながら、劇的な”事故”や熱烈なロマンスとは遠いですが。
多分、いいぞ、コレ。
ネーム切ってる頃までは
「…大丈夫か?面白いかどうかってより、湿りすぎじゃないか?」と不安モードでしたが。
割といいぞ、コレ。……多分。
私は好き(笑)
どこ切っても篁印。
支部にサンプル上がってます→
と、とらさんで予約開始されてます。→

と、dodoさんの小説『星の海』の表紙イラスト描かせて頂きました→
タイトルロゴは別の方がされてます。
デザインセンスって重要よねー…と自分の表紙見れなくなる事態。
サンプル画像だと見えないけど、
アニキのアイパッチに亀の映り込みとか相変わらず変なところ細かいので、
謹言当日よろしければ委託スペースにて見てやってくださいませ。

近くなりましたらまた告知させて頂くと思いますが…。
11/27 恐惶謹言二十二(ビッグサイト東7ホール)
スペース:I35
サークル:Cis-ツィス-

にてお待ちしております。
久し振りのイベントで何準備するんだったか忘れてたりでアワアワしてますが。
よろしくお願いします。

よろしくお願いします!!

2016-05-02 | 絵・イラスト
ツイッターでもお知らせしましたが…。

4/28発売された
“北海道応援キャラクター コアックマ&アックマ”公式ファンブック
『こぐま♥レボリューション』に漫画を描かせて頂きました!!




公式だよ、公式…全国の書店取扱いの書籍だよ…。
震える_:(´ཀ`」 ∠):_

因みに、本棚に並んでる中から探す時は、このピンクの背表紙が目印です。



「コアックマ&アックマ ビギナーだけど…」という方も、ご安心召されぃ!
『コアックマ&アックマってどんなクマ?』の説明ページあり!
更に、
そんなあなたの為にもワタクシが漫画を 描 き ま し た よ。
初心者大歓迎の超安心設計の1冊!スバラシイ!

コアックマのめんこあざとさと、アックマ様のカッコかわいさを広めるお手伝いになるよう
頑張りましたので、どうぞよろしくお願い致します!
篁らしさが無いのは…と不安な方もご安心ください。
割とちゃんと篁カラー出てる…と思います。
『ヲ』の字口とか(笑)

全国の書店で取扱いの他、大手通販サイトでも扱ってるようです。
また、コアックマ&アックマ オフィシャルサイトでもこれから取扱いになります。
(まだ日時は不明です、スミマセン)
コアックマ&アックマ オフィシャルサイト→

*****

メール、ツイッターのリプやDM、ちょっとお返事し切れてないですが、
全て有り難く読ませて頂いております。
応援してくれる皆さんのお陰でここまで来れました。
ありがとうございます。
少しでも先に進めるよう、またここからゆるやかに焦らず一歩ずつ頑張ります。
どうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました!戦煌!

2016-03-16 | 絵・イラスト
え…もう水曜日…?_:(´ཀ`」 ∠):_

と言うワケで。
13日、戦煌お疲れ様でした!
お立寄りくださった皆さまありがとうございました!

今回時間的余裕あったハズだったのに、何だか直前になってバタバタして。
あわあわしながら会場向かいましたが。
楽しかったー。
プチも参加させて頂いて、こう一角が同じ空気感の染まるっての?
オンリーイベント参加、てのとはまたチョッと違う気分がプラスされて、
楽しいよねー。
また機会があったら参加したいです。

新刊『もともとちかしきものなりて、』、お陰さまでとらさんの取り扱い終了致しました。
自家通販の方に、まだほんのちょっとだけ残ってます。→
※残数僅かですので、アクセス時に『在庫切れ』になっていたら申し訳ありません。

新刊の内容の一部に、若干説明不足で解り難い部分あったかと。
サンプルとして頒布前から出してるページなので、ここで説明しても大丈夫かな。
本編5pめの「お前が持って生まれてきた(中略)アレを!」の『アレ』は、
その下の立絵の腰(に下げてる)モノ(武器)です。
昔よりは読み易くしてるつもりなんだけど、まだちょいちょいこういう不親切やっちゃいますね。
反省中。

次回イベント参加などまだ未定ですが。
またジワジワとラクガキ垂れ流しツイッター復活すると思いますので、
ゆるゆるお付合いと生暖かい見守りをヨロシクお願いいたします。

明日、戦煌!

2016-03-12 | 絵・イラスト
何だか時間の流れと体感がズレてる内に、もう明日になっちゃった。

と言うワケで。
明日、春コミ内の戦煌の参加します。
チカナリプチ『かたばみつぼし』ペーパーラリーも参加してますので、
ペーパーだけの方もお気軽にどうぞ。
ペーパー、売る程あるので、貰ってやってください。

新刊は『もともとちかしきものなりて、』。サンプルはコチラ→
とらさんでも予約始まってます。→
スペース目印は表紙の開きのタイトルなし。
スペース№入り、B4横サイズのカラーコピーですが、
ご希望者先着1名様に差し上げます。
展示用ソフトケースごと。
あと、過去2回分の看板も一緒に(笑)
この2枚は『ニラカナイ』と『Missing』表紙に似てるけど、そのままじゃないやつ。
貰ってやってもイイよ、という方は12時半過ぎ以降にスペースでお声かけ頂ければ。
その場でお渡しします。

戦煌!HARU21/ビッグサイト東5ホール
スペース:ま20a
サークル:Cis-ツィス-



開場後少し動き見て、30分ほど席離れるかも知れません。
お留守番居る予定なので、お買いものはして頂けます。
状況等はツイッターにて…極力…忘れないようにします。

余り天気パッとしなそうですが。
雨降らないとイイなー。

では明日、よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

2015-12-31 | 絵・イラスト
昨日でしたが…
C89お疲れ様でしたー!!ありがとーございましたー!

去年より全然暖かかった。
多分スペースの位置の関係だけでなく、風も無かったし、天気も良かったし、気温もチョッと高かった気がする。
今年は車で行って、駐車場から朝日拝めて、何だか神々しい気分で入場しましたよ。


お陰様で、開始早々に『ぷちぷち』完売。
また、今回の新刊『Missing』も会場持込み分完売となりました。
本当にありがとうございます。
発行日イベント当日に完売するなんて初めての経験だったので、
昨日はその後1日何か嬉しやら申し訳ないような変なテンションでした。

自家通販はチャレマにて年明け1/4~受付再開予定しております。
※発送は10日頃~になるかと思います。
上でも触れましたが『Missing』は予備用の僅分しか在庫が無い状態となっております。
ご希望の方全員にご準備できないかも知れません事、ご了承ください。
とらのあなさんに極僅かですが残っているようです(2015/12/31、23時時点)ので、
併せてご利用頂けたらと思います。→

毎度の事ながら話しかけられると未だにアワアワして挙動不審だったり。
計算し易いように…と値段設定簡単にしたのに、
自分がテンパって大セール大会繰り広げちゃったり。
今年最後のイベント楽しく過ごさせて頂きました。
どのイベントも同じだけど、コミケは更に感謝したり勉強になったりするのは、
サークルさんや一般参加の人だけでなく、スタッフさん達の元気で笑顔で誰よりも楽しそうな姿に、
いつも本当に頭が下がります。
当日だけでなく我々の何日も何時間も前から準備して下さって。
感じ悪いスタッフさんに会った事ない。
本当にありがとうございます。
これが40年続いてきたんだなぁ、と、あ、なんか泣きそう。

*****

今年は良い事ばかりじゃなく、個人的に一歩も何も進まない気分でジリジリする事等もありましたが。
振り返れば、公私共に色々な面で得ること沢山あった年だと。
今年進まなかった一歩一歩が来年は大股でガッシガッシ進めるとイイなぁと。
もう少し、もう少しと毎度言ってますが、もう少し頑張ります。

ツイッターやpixivや、イベント会場や。
沢山の場での出会いに感謝。
拙い作品の閲覧やコメント、評価、お気に入り、RT…ありがとうございました。
楽しい1年でした。
もうあと1時間で新年。
皆さま良いお年を!

明日はよろしくお願いします!

2015-12-29 | 絵・イラスト
冬コミ1日目、イイお天気で良かったねー!
こないだまでの暖かさどこへやらで、ちょっと寒いけど。

ワタクシは明日。
まだ荷造りしきれてない。
どんだけやっても何か事前準備漏れてる気がする。
緊張と不安で胃が変な事になってきた。
取敢えず、新刊は印刷所さんから会場に直行なので、多分大丈夫。
サイアク新刊だけは大丈夫。
…内容にミスがありませんように…胃がw

これがブログでは最後の告知になると思うので改めて…。
12/30(水) C89
東5ホール パ18b/Cis-ツィス-

新刊『Missing』サンプル→
と、とらさんで予約始まってます。→
(現在『予約不可』になってますが30日販売なので、明日以降戻ると思います)
自家通販は、在庫分を年明け1/10前後から予定してます。

と、来年3月の戦煌内プチ『かたばみつぼし』様のフライヤー配布、微力ながら協力させて頂きます。
「フライヤーだけ欲しい」という方もお気軽にお立ち寄り、お声かけください。

目印はコチラ

サークル名と№入りですが、それでもイイよ、という方は先着1名様。
13時過ぎ頃から、スペースにてお申し出頂ければその場でお渡し致します。

開場暫くしたら一度少し席離れるかも知れませんが、
お留守番居るのでお買いものはして頂けます。
動きは極力ツイッターで呟こうと思っていますが…毎度忘れがち。
多分一番時間かかるのはトイレ列。
特に冬はねー冷えるからねー…。
明日も寒そう。
というか、週間予報では3日間で一番の寒さぽそう。
何故じゃあぁぁぁ!!…うぅ_(´ཀ`」 ∠)_
参加の皆さまどうか温かくしてきてくださいませ。

では明日、お会いできる方はよろしくお願い致します!(。・ω・。)ノ

C89新刊情報

2015-12-10 | 絵・イラスト
今日も緊急連絡なかったから、多分大丈夫…だろう。
という事で。
脱稿し(て)ました―――!!

謹言本番前から冬の原稿始めてたりして、この1ヶ月位脳味噌グルグルしてましたが(苦笑)
チョッとした事故で予定より1週間位早く入稿できたので、
急遽ノベルティ(先着)作ったりできたし。
その代り予期せぬ徹夜続きで肌荒れたけど。
未だ本番まで時間あるから、これから2週間ちょい、
体力と免疫力回復の為に、なるべく早く寝る所存。
予定。…希望。

新刊サンプルpixivに先程あげて来ました。
『Missing』サンプル→
と、とらさんで予約始まってます。→

徹夜のイキオイで作った表紙、いつもとなんか違うじゃろ?
イキオイ大事。イキオイ恐い。
年の最後の本だし、内容もいつもよりチョッと距離近いよ瀬戸内。
でも全年齢。
超安心篁印。

でももう気付けば、次の戦煌の申込み〆切まで1ヶ月なのね…。
次回は春コミ内オンリー『戦煌』扱いだから通常より早いのね。
もう次の原稿考えてゆるっと動き出さないとキケンなにおいプンプン。
プチも参加したいしねー。
プチ参加するならペーパーラリーも参加したいしねー。
諸々ギリギリ臭プンプンw

でもまず冬コミ。
今年はシャッターの延長線上じゃないとイイナー。
開始5分でもう2時間位は経った?…と思う程の、極寒。
年末最後の3日間「何この暖かさ!」って天気と気温だとイイなー。
多くの同志の為にも。

また近くなりましたら、ココやツイッターで宣伝させて頂くと思います。
よろしくお願いします!

サイトをちょこっと更新。

2015-12-09 | 絵・イラスト
バタバタしてる内にまた1週間経ってた。

ツイッターでラクガキ垂れ流して、時々pixivとかに投稿してるけど、
サイトの方全然更新してなかった。
とは言え、今年何やかんやラクガキか原稿してる事が多かった、
あと、『せともも』か…ので、
サイトに載せるようなものが無かった…てのもあるけど。
『Works』に恒例になった10/10JJ企画のフライヤー漫画と、
『Gallery』はツイッタと支部にUpしたものから数点、更新しました。
久し振りにページとか画像とかアップロードしようと思ったら、
エラーばかり起きて、夜中に1時間近くかかったりラジバンダリ。

と、バタバタの流れで徹夜、つーか20時間位起きてなきゃならない日があって。
深夜の結構な集中力とイキオイで、あれコレ〆切予定1週間早まるんじゃね?
14日の特典1個予定で頑張ってたけど、
「9日午前中まで入稿だと特典2つ使えるよ!」にギリ間に合う可能性!!
ってなったので、イキオイでとらさんにも新刊委託申請出して。
連絡待ちながら、もし通ったら…用に、急遽ノベルティ用原稿作ったりして。
しかし、とらさん仕事早い!1日で委託OK連絡まで戴けたので、
そのまま印刷所に突っ込みました。
印刷所からも『入稿完了』連絡来てたので、あとは不備や一番怖いデータ破損ありませんように…。
の、様子見中。
2日位様子見て、緊急連絡なかったら世界の片隅で脱稿を叫ぶ。
よ…。

あ、とらさんにお願いしてる『ニライカナイ』。
前回日記で「予約状態になってる」としてましたが。
現在は通常販売状態になってます。
今回ちょっと納入部数少なかったので既に残数少になってます。スミマセン。
自家通販でも扱ってます。
と、自宅在庫分は冬コミにも持ってゆきます。

キッチリ3週間後の今頃は、もしかしたらもうそろそろ帰路についてる頃…。
時間の流れ早い。
今年の記憶あんま無い。
毎年言ってる気がする。