goo blog サービス終了のお知らせ 

生猿人~ナマエンジン~

日記なのかコラムなのかメモなのか独り言なのか…毒漏れ注意報発令中。

コミティア126

2018-11-23 | 絵・イラスト
参加します。
告知がギリギリになってしまってスミマセン。

何とか新刊…は無理そうだけど、準備号を20p位のボリュームにしたい。
と、粘ってたのですが。
無配とは言え余りにクオリティ低いのは嫌だな、と思いまして。
16pだと内容的に切りが良くないページだったので、最終的に12pに。
『GS-ゴズ-3』の冒頭、さわり部分になりますが、
当日持って行きますので、よろしければ貰ってやってくださいませ。


その他持ち込みは、既刊5種と、カッパたんグッズになります。
おしながきと準備号サンプル(2p)はこちら→  
※おしながき内『ゴス』になっちゃってますが、『ゴズ』が正解です。

自分のスペースでの今年最後のイベント参加になります。
ご縁ありましたらよろしくお願いします。

急に寒さ増してきたけど、当日寒くないといいなー…閉め切りで会場内暑いのも困るけど。

11/25(日) コミティア126
会場:ビッグサイト

※秋フェス(24日/土曜)内ではありませんのでご注意ください。
サークル:Cis-ツィス-
スペース:か61a

約束

2018-10-15 | 絵・イラスト
ツイッタの方でもちょろりとご報告しましたが。
改めて…。
本日、10/7の戦煌でのグッズ(暁丸&やわらか瀬戸内)売り上げを、+αで募金してきました。


大きなサークルではない上、暫くお仕事収入ゼロ状態なので、微々たる額で申し訳ありませんが。
「売上丸ッと募金するよー」と事前にお知らせしていたので、一応のご報告。
グッズご購入くださった皆さま、改めて、ありがとうございました。
皆さまのお力あっての募金です。

当初自治体等で設けている窓口で…と考えていたのですが、
西日本の豪雨の方が日本赤十字以外はもう終わってしまっているようなので、
北海道地震も日赤さんを通じてにさせて頂きました。
しかし日赤さん、加入者名が長いよ…枠に入りきらないよ(苦笑)
万が一を考えて家から細字ボールペン持って行って良かったよ。
郵便局窓口のお姉さんも、該当口座探すの苦労してたよ…。
もっとこう『平成30年北海道地震①』とかさ…ねぇ。

関東もここ暫くまた揺れる日があって。
何年経っても急にぐらりと来ると、やはり一瞬あの恐怖が蘇るので。
北海道の皆さんも不安な時間が続いてると思います。
北関東震災の時も、数ヶ月から数年、下手したら10年位余震が続くと言われて、
こんな不安な気持ちがそんなに長く…と落ち込みそうになりましたが。
最近の揺れが余震なのか、別なのかは私には判らないけれど。
でも確実にあの地震の後少ししたら揺れる回数も、大きさも少なく小さくなって行ったので。
大丈夫。
災害を知る前の、全く知らなかった頃の心や生活の状態には戻れないけれども。
でも大丈夫。
「おー、揺れたー」とかちょっとドキドキしながらも、
備えつつ様子を見る事ができるまでにはなれるから。
「まだ揺れるのかい!」とキレそうになる日もあると思いますが、
どうかお気をつけて、乗り越えてください。

ただホント夜中の揺れはやめて欲しいよね。
恐いし寝られないし。

戦煌ありがとうございました!

2018-10-11 | 絵・イラスト
7日は、戦煌お疲れ様&ありがとうございました!
…もう4日も前なの…(震)
「荷物の追跡ができない…」とかガタガタしてる間に…。


当日スペースにお運びくださった皆さま。
差し入れやお手紙、お声かけてくださった皆さま。
本当にありがとうございました!

台風の、特に風の影響がどれ程になるか不安なまま前日夜横になりましたが。
起きてみたら、時々多少強めの風が吹くものの、電車等には影響出ない位で。
良かった…ホント良かった…そして暑かった(苦笑)

バサラスペース、思っていた以上に賑わったし。
学バサアニメ放送スタート直後のイベントだったので、
学バサ姿のレイヤーさんも結構いらっしゃって。
何だか凄く『イベント満喫してる!』って感じでした(語彙力)
楽しかったー!
賑わってるけど殺気立ってはいないし、全体的に穏やかで朗らかな空気感で、
「あ~、バサラいいな~」って、一日中楽しい気分でいられました。
無理なく楽しいって、凄く幸せ。

戦煌で初お目見えの『やわらか瀬戸内キーホルダー』と、再販した『暁丸アクキー』。
BOOTHにて通販取扱開始しました。
お待たせしてしまい申しわけありませんでした。

『瀬戸内やわらかキーホルダー』→  

『暁丸アクキー』→

発送方法・送料についてツイッターの方でも少し説明させて頂きましたが。
グッズ1~2個位だと普通郵便の方が送料お安くできる…と、結構迷ったのですが。
梱包資材費等も考えると、100円位しか違わない事と、
やはりお互いの個人情報保護重視で、基本的にはネコポス発送とさせて頂きます。 

ただ、『やわらか瀬戸内』と『暁丸アクキー』の2種に関しては、
1~2個のご購入で、普通郵便発送ご相談承ります。(梱包資材費込250円)
ご希望者はBOOTHのメッセージやツイッターDM等からご連絡ください。
※普通郵便発送ご希望の際は、お名前・ご住所をお伺いさせて頂きます。

既刊『狐の嫁入り』も引き続き取り扱い中です。
こちらはまだとらさんの方にも少し残っているようですので、
ご都合に合わせてご利用頂ければと思います。


今日は少し空気がひんやりとしてますね。
もう暑い日来なくていいよー。
スッキリした秋空だけでイイよー。
急な寒暖の差に風邪等ひかぬよう、皆さまどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

戦煌!明日!

2018-10-06 | 絵・イラスト
あっという間に、明日が当日。ハヤイナー
うぱさんの新刊『無様』に表紙だけでなく、挿絵も3枚描かせて頂きました。
※一部チラ見せ画像。


諸事情によりグレーが使えなかったので、白と黒のみで、
アナログ時代が如くゴリゴリ描いたら真っ黒画面に…Oh
個人的に非常に楽しく描かせて頂きました!
今回本人新刊ありませんが、自分の本と同等もしくはそれ以上の熱量で描かせて頂きました!
ウチの作品ではあまり見られない距離感瀬戸内描きました!
よろしくお願いします!
作品サンプルページ→

篁のおしながき→
※暁丸アクキー600円→500円になります。

こちらは当日のスペース目印になります。

ペーパーもちょっと間に合わなそうですが、瀬戸内絵の名刺無配でたくさんありますので、
もしよろしければ通りすがりにでも貰ってやってください。
一品でも何かご購入の際は問答無用でお付けします。(迷惑)

新刊の原稿ないからいつもより準備も楽で早く終わると思ってたのにまだ準備終わっ…
何でだろう…フシギー 
しかし台風…朝家出る頃の風が非常に心配。
電車動けるのかなー…どの方面から行っても川越えられないとアウトなので、超不安。
しかも30℃超えるんですってよ奥さん。泣きそうw
明日イベントやその他でお出かけの皆さま、どうぞお気をつけて。
お会い出来る皆さま、どうぞよろしくお願い致します!

コミティア125ありがとうございました!

2018-08-21 | 絵・イラスト
もう2日前になってしまいましたが…
コミティア125、参加された皆さまお疲れさまでした!
夏コミの直後なのでどうかな…?と思ってましたが、
思っていた以上に始終会場賑わってて。
コミケとはまた別に『コミティアのファン』の人が結構居るのだろうな、と改めて。

昔参加してた頃より数倍どころか数十倍のサークル数ですが、
でもコミティア特有の、会場全体の緩やかな空気感。
毎回「そうそう、これこれ」と、ホッとします。

ウチは相変わらずのまったりムードでしたが。
朝一番に、
「GS1が凄く面白かったです!筋肉と刀の組み合わせ最高!(中略)(新刊含め)全部下さい!」
と伝えにスペースに運んでくださったお姉さん!ありがとうございました!!!
もうホント「〆切ガー!」「全然手が動かない胃ガー!」とかの
この数ヶ月の色々全部吹き飛びます…(ノω`。)
その他、スケブも描かせて頂いたり。
久し振りのアナログでド緊張して、何かあまりきれいに描けなかったかも…スミマセン…
でも楽しかった…ありがとうございます。
楽しい勢いで予定より散財したり(苦笑)
一日楽しく過ごさせて頂きました。

新刊『姐さんと犬』は現在とらのあなさんで取り扱い中です。→  
※残り僅かとなってるようです。

準備に少々お時間頂いてますが、近日中に既刊と共に残部をBOOTHでも取り扱い予定してます。
お急ぎの方はとらさんも併せてご利用頂ければと思います。
――8/24追記:BOOTHでの取扱いも開始しました。→

少し過ごし易い日が続いていたのに、また蒸し暑さが戻って来ちゃいましたね。台風め…。
体が追い付かんよ…_(:3」∠)
うっかり熱中症等にどうぞお気をつけてお過ごしください。

コミティア125参加します。

2018-08-09 | 絵・イラスト

「暑いから」って頑なに夏コミ出ないのに!?
…えぇ、自分でもどうかしてるとは思ってるし、ちょっと後悔もしてる…暑い。
気温じゃなくて湿度がさ、東京はさ。
流石TOKYO狂った街(by SADS)だよ…
こんな街で夏のオリンピックやるとか狂気の沙汰だよ。マジで。

じゃなくて、コミティアに参加します。
多分コミケよりは人口密度的には楽…と思いたい。
酸素濃度少しは余裕あるはず…と思いたい。

新刊出ます。
何だか今回すごく心と体がうまく連動しない感じで、中々作業進まなくてヒヤヒヤしましたが。
間に合いました。
2月にWeb発表した『姐さんと犬』のセリフ・作画一部修正
+描き下ろし19pの40pの本になります。
サンプルはこちら→

通販は現在書店さんに委託申請中です。
→8/10よりとらさんで予約開始されました。
と、イベント終了後、残部はBOOTHでも取り扱い予定してます。
情報チェックはツイッター・pixiv FANBOX・ブログでして頂ければと思います。

こちらは当日の目印。


8/19 コミティア125
サークル:Cis-ツィス-
スペース:O20b


よろしくお願い致します!

篁ファンボックスページを作りました。

2018-06-01 | 絵・イラスト
FANBOXを立ち上げてみました。→
ちょっと悩んだ末に。

要はパロトンシステム。
現代の日本に馴染みないからどうなんだろうなぁ…と思いつつ。
創作に関する情報メインの発信場所があってもイイかな、というのと。
5/30の記事でもちょっと触れてるけど、
ぶっちゃけると今収入がほぼゼロ状態になっちゃってて。
訳あって自宅でできる仕事に繋がるようこの半年位動いていたのですが、
それも間に合わず。
取り敢えずもう少し活動続ける為にもお力貸して頂けたら…。
というのが本音なんだけど。
じゃあ自分が支援に対してどんな特典つけられるの?となると中々難しくて。
初めから高いハードル作っちゃって、お互いにキツイのは本望ではないので。

なので現時点では、基本の投稿はどなたでも見られる仕様にしてます。
ただ投稿を全公開にしても最低100円以上のプラン設定をしないと、
作家のページ公開自体ができないシステムのようなので
(これはちょっとどうなのかなぁ?という所)、
一応支援プランを設定してあります。
現在は2種。
今後少し増やしてみようかと思いますが、暫くはどのプランでも特典は変わらないかもです。
…確実に実現のお約束ができるものが、今思いつかないので…。
月に一度、課金くださってる方にはDLできる画像とか、
原稿の先行公開とか…他何があるんだろう…。

どちらかというと、特典目的よりも
「貧乏作家に飯食わすのが楽しい。」という方向けのBOXになってます。
なので、ご支援頂ける際も無理に高額プランへの支援とかではなく、
「今月はちょっと余裕だからワンランク上のにしようかな」とかで
プラン変えて頂いて構いません。
いや口座はいつでも全然ガラガラだから「親の遺産の使い道困ってたんだよねー!」
って方はもうバンバン毎月1万円コースに振り込んで頂いても!!
…まだ高額コース作ってなかった、後で作っておきます。希望はでっかく!

と、併せて。
BOOTHの方にも投げ銭用アイテム置かせて頂きました。
スマホ用壁紙01→
初め6月のカレンダーにしてましたが、時期問わずの方がいいかなという事で、
通常の壁紙に差し替えました。
※FANBOXでプラン支援者は『5月御礼※支援者向け』記事よりDL頂けます。
あ、カッパたんのも作った方が良かったかな。

「FANBOXで毎月支援したいけどカード持ってない」という方は、
BOOTHの『投げ銭用』ご利用頂けたら嬉しく思います。
こちらも「いやいや5億円位投げたい!」という方大歓迎です!!
5億円は一度にBOOSTできないけど…幾らだっけ?最高20万位は上乗せできるんだっけ?

「応援はしてるし、したいけどBOOTHの投げ銭もキツイ…」という方もいるかと思います。
自分が貧乏だからすっごいワカル。(ワカル)
なので、「イベント参加します」とか「新刊出るよ」とか「グッズ作ったよ」とか。
ツイッターやブログで情報見かけたら拡散して宣伝のお手伝いして頂けるのも。
例えばウチの本や投稿作品見て「これ好き」と思ったら、
フォロワーさんやご友人にステマやダイマして頂けるのも。
とても有難く、嬉しいです。
自身にあまり発信力が無いので…。

絵のお仕事頂けるのも、何より大変嬉しいです。

ほぼ同じような内容になりますが、
一応現時点での篁FANBOXの方針等は5/30の記事を読んで頂ければと思います。
※作家ページキャプチャにも記事へのリンク張ってあります。
通常の記事は課金なしでどなたでも見られるようになってますので、
まだ投稿少ないですが、ご興味ありましたら覗いてみてください。
どうぞよろしくお願い致します。

篁有佳FANBOX


電子版登録完了!

2018-05-22 | 絵・イラスト
大変遅くなりましたが…。
少し前から言っていた、在庫切れ作品の電子化と、
過去に電子化した分の、修正版への差替え。
データの作成とBOOTHへの登録終わりました。

まずは新規登録分タイトルとリンクはこちら

ぷちぷち
待宵の月
雨降る夢のさきのゆめ
ニライカナイ
Missing
もともとちかしきものなりて、
あしたいっしょに01
あしたいっしょに02
あしたいっしょに03

そしてデータ差し替えタイトルはこちら

かごめ かごめ
室町ック戦国
せとうち。01
せとうち。02
せとうち。03
From Dusk Till Dawn

差替え版は解像度UPとグレー化しました。
多分以前のものより少し見易くなっているかと思います。
ものによっては当時ペーパー等に描いたイラスト差し込んだりとかもしています。
一度ご購入頂いたタイトルは、過去の購入履歴から再DLできるようですので、
以前ご購入頂いた方も、もしよろしければ再DLして頂けると嬉しいです。

古い原稿を見返すと絵の下手さに胃をやられつつ。
当時の熱量とか、アイディアとかにも殴られつつ。
何もかもが過去の自分に負けてる気がして来ますが。
何かしら少しは上達していると思いたい…でも自分では中々判らないんだよね、こういうのって。
とりあえず集中力とか体力は圧倒的に敵わないので(苦笑)
「でも(〇年前の)お前にはこれ描けなかっただろ?」っていう何かが描けるようになっていたらいいなぁ、と。
表情とか感情とか含め。
それでもやはり変わってないなぁ、と思う部分が多くて。
これが多分『カラー』なんだろうな…とも。
ジャンルが違ってても多分そこら辺は変わらない『何か』。
それが『良い』と言ってくれる方も増えてきたので、大事にしようと思います。

BOOSTやお題箱への感想もありがとうございます。
BOOSTやお題箱だとお名前等が判らないため個別のお返事やお礼ができなくて申し訳ありません。
頂いたメッセージは全て有難く読ませて頂いております。
BOOSTは今後の活動に有難く使わせて頂きます。
何かちょっとしたお礼を…と思いつつ、何が良いのか思いつかないまま時間が過ぎてしまって。
お待たせするのも失礼かと、取り敢えずお品物を早くお届けする事を優先させて頂きました。
何だろう…何がイイんだろう…自分に何ができるのかも良く分からない…。

2日間の御礼と、通販のお知らせ。

2018-05-06 | 絵・イラスト
5/3のスパコミ(超戦煌)、5/5のコミティア124。
お疲れ様でした!そしてありがとうございました!!
めっちゃ充実したGW後半でした。
年寄りだから体力回復にもう暫くの時間を要しそうだけど…。

スパコミと日にちが重なってないと気付いてから、慌てて申し込んだコミティア。
参加してホントよかった…。
今回島中だし、ちょっと通路も狭い感じだったので、
人の流れがどうかな?と思ってたのですが。
沢山の方が目や足をとめてくださり、手に取って頂き。
途中でペーパー無くなってしまって、申し訳ありませんでした。
次回からは「この位かな」にもう少し上乗せで準備して行きます。

5日は知り合いは誰も来ないかと思っていたのに、
偶然別館のイベントに来てたフォロワさんがスペースに来てくださって。
売り子さんも連日予定が入っていてお疲れのはずの友人がお手伝いしてくれて。
本当にありがたい事です。
恩返しする方法が「頑張って生きる」位しかないのがもどかしいですが。
生きます。

そして2人打ち上げで、マグロどーん!

2分で(手前の器から)小鉢にどれだけ盛れるかなマグロぶつ切り!ドンドンパフパフ~♪
半分近く盛れたので大満足。友人しゅごい。
このあと2人で4時間位飲んでた…まだ足りねぇ。今度朝までコースしたいw

スパコミ新刊と、オリジナルの通販情報。
まずはスパコミ新刊、書店さんとBOOTHそれぞれで取扱い開始しました。
※書店さんは只今予約受付期間。
『狐の嫁入り』とらのあな→   BOOTH→

そしてオリジナル。
とらさんでは現在『みなみへ』と『GS-ゴズ-(1巻)』の取り寄せ販売が取扱中です。
『みなみへ』→   『GS-ゴズ-』取寄せ販売→  
BOOTHでは既刊誌全種取扱中です。
BOOTH『Cis-ツィス-』ページ→  

BASARA『あしたいっしょに』は在庫あった2巻とスパコミで増刷した1巻共に会場にて完売致しました。
ありがとうございました。
『あした~』含め、完売状態になっているタイトルを近日中にデータ(PDF)化しようと思っております。
準備整いましたら、またツイッターやブログでお知らせ致します。

今後のイベント、10月のスパーク(戦煌)と11月のコミティアは参加したいと考えてますが、
現時点ではちょっとまだ未定状態です。
夏は…暑さにヨワヨワなので…心と体がめっちゃ元気でいけそうな予感がしたらコミティア…。
10月J庭に初参加してみようかと思ってたら、自分が東京にいない日でした。ガビーン。
そんなワケで、暫くまたツイッターでラクガキ垂れ流し生活になりそうな感じですが、
またどこかの会場で見かけましたら、よろしくお願いいたします!

スパコミとコミティア

2018-05-04 | 絵・イラスト
昨日はスパコミ(超戦煌)お疲れ様でした!
お立ち寄りくださった方、構ってくださった方、
お声掛けくださった方…ありがとうございました。
たくさんの差し入れもありがとうございます!
責任もって篁の血肉に…主に肉に…腹周りの…


BSRでのイベント参加は約1年ぶりでしたが。
瀬戸内サークルさん沢山で天国でした…。
そして私のスペースにめっちゃカッコいいアニキが…。
アニキがウチの売り子さんしてくれてる至極…私明日死ぬのかな。
いやせめて明後日以降にして…明日まだティアがあるから。
早くも新刊の感想も頂けて本当にありがとうございます。
最後まで諦めないで粘って描いて良かった…(ノω`。)
お返事ちょっと滞り気味で申し訳ありません。
少々お待ち頂けると嬉しいです。

通販に関して。
まず昨日の新刊『狐の嫁入り』の書店(とらさん)委託分。
現在申請中ですのでもう暫くお待ち下さい。
そしてBOOTHの方ですが、『狐~』は取り扱い開始してます。
オリジナルの方は明日のコミティア終了後、在庫確認の後再開致します。
品切れ状態になっていた『GS-ゴズ-』の1巻も増刷しましたので、
再開以降お求め頂けるようになるかと思います。
『GS1巻』はとらさんでも受注再販受け付け始まっているようです。
確実に入手ご希望の方は、こちらのご利用もご検討頂ければと思います。
…と、現在通販の情報がごちゃごちゃしているので、コミティア終了後、改めて纏めてお知らせ致します。
『狐~』は在庫沢山あるので、オリジナル通販再開時に纏めてご注文でも大丈夫です。

先ほど上でもチラッと書きましたが。
明日はコミティア124に参加します!
『GS-ゴズ-2』コミティア初持ち込みとなります。
(発行・イベント初売りは3/18春コミ)
おしながき→
『GS-ゴズ-2』サンプル→

コミティア124
スペース:き20a 
サークル:Cis-ツィス-

バタバタのお知らせになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします!