しーさるの鉄日記

相鉄改修駅巡り


JRとの直通絡みで相鉄の駅を調べていたら、何駅か駅降り後に改修工事を行っているので、期間限定の1日乗車券を利用して訪れることにした。

まず1/3には、いずみ野、いずみ中央、弥生台の3駅を訪れた。いずみ野駅の駅舎は2017年に羽沢横浜国大のようなこげ茶のレンガ造りに改修、一気に洒落た感じとなった。また、北口には商業施設が建てられた。いずみ中央駅は、階段などがシックなものに改修された。弥生台駅は駅自体より駅南側が大きく様変わり、商業施設はここ数年で建て替えられた。
横浜からの帰りは、東海道線を使おうと思ったが、人身事故で運転見合わせ、即座に京急ホームへ急いだら、入線してきたのは都営5500充当のエアポート急行羽田空港行だった。都営に入らないバイト運用を見るのは初めてだ。京急蒲田からの快特も思ったほど混んでなかったが、品川駅での京急下りの混雑がひどかった。

1/12は銀座線渋谷、南町田グランベリーパークと立ち寄り、中央林間で小田急に乗り換えた。大和から、ようやく相鉄に乗ることに。1日乗車券を買うために中間改札、普通の改札の2か所を通ったが、普通の改札ではエラーが出ず、0円が差し引かれた。横浜行に乗ってまず瀬谷駅で下車。瀬谷駅舎は変わっていないが、下り線に待避線が追加となり、2013年に2面4線になった。それに伴い、2009年に南側の相鉄ローゼンが撤退したが、2018年北側にイトーヨーカドーの食品館がオープン、瀬谷駅の駅舎と結ばれるようになった。続いて三ツ境で下車、三ツ境駅は2011年に改修工事が行われ、駅舎前の人工広場には太陽光集光装置が設置された。また、北側の三ツ境ライフも2018年に改装された。

相鉄8000系のクロスシートを独り占めして、横浜の手前、平沼橋で下車する。平沼橋はデザインブランドアッププロジェクトの一環として、2017年にリニューアルされた。プロジェクトでは初めてリニューアルされた平沼橋駅、駅舎が比較的小さいから試験的に改装しやすいからと思ったが、改装の本当の狙いは並行するJR線から目立つものにしたかったそうだ。隣の西横浜も、同じように改修したが、2005年と駅降りした時点で改修していた。
星川駅は、2017年3月に下り線、2018年11月に上り線が高架となり、2面4線の高架駅となった。だが、高架下のコンコースは未だ完成しておらず、仮設通路から元の橋上駅舎へ抜けることになる。コンコースの開業時期は不明、南口の開発と合わせて行うかもしれない。最後は和田町駅に下車、この駅も平沼橋同様、2016年に改装された。

相鉄の改修駅巡りは一通り終了、半日で回りきれずに、1日乗車券を2枚買う羽目になったが、元は取れたかと。私鉄の駅改修は情報収集しにくい。久しぶりに通ったら、改修されているのはザラにある。それが関東の私鉄ならいいのだけど、それ以外の地方となると大変だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事