
「シャトー・ヌフ・デュ・パブ2000」アンリ・ボノー
濃い目の朱色に赤色が混ざって既に色からして熟成感があります。
エッジの雫もしっかりしていてACヌフパブにしては凝縮度が高いほうなんですかね?・・なかなかグラスの縁から垂れてきません。
香りもアルコール香が抜けた感じでしっかりとした果実の香りがあり、グミキャンディーやドライフルーツ、ドロップ、香りだけでマッタリする様な甘いニュアンスたっぷりで、ヌルリと鼻の中をなでるような抜け具合がとても個人的には好印象です( ̄▽ ̄)ニヤリ
味わいは、開けたては若干「酸」を感じますが甘酸っぱい「苺」を基準に軽くスモークのニュアンスもあり喉越し感もスーッと消えてく感じなので全体的に最初はサラリとした印象。
飲み込んだ後の「返り」もなかなかいい感じです。余韻が長いっ( ̄▽ ̄)ニヤリ
2日目の試飲では完全に熟成モードに入っていて昨日までの果実系の香りが、熟成した古酒の感じ満載で全然違ってましたね。ナッツの香ばしい感じやジワリと感じる酒粕のような熟成香。
飲んでも初日に感じた「酸」や「渋味」といったちょっとネガティブ要素がうまく調和してエレガントな感じ全開でした。ここまでくるとマジ美味しいです( ̄▽ ̄)ニヤリ
いやホント美味しゅうございました♪
濃い目の朱色に赤色が混ざって既に色からして熟成感があります。
エッジの雫もしっかりしていてACヌフパブにしては凝縮度が高いほうなんですかね?・・なかなかグラスの縁から垂れてきません。
香りもアルコール香が抜けた感じでしっかりとした果実の香りがあり、グミキャンディーやドライフルーツ、ドロップ、香りだけでマッタリする様な甘いニュアンスたっぷりで、ヌルリと鼻の中をなでるような抜け具合がとても個人的には好印象です( ̄▽ ̄)ニヤリ
味わいは、開けたては若干「酸」を感じますが甘酸っぱい「苺」を基準に軽くスモークのニュアンスもあり喉越し感もスーッと消えてく感じなので全体的に最初はサラリとした印象。
飲み込んだ後の「返り」もなかなかいい感じです。余韻が長いっ( ̄▽ ̄)ニヤリ
2日目の試飲では完全に熟成モードに入っていて昨日までの果実系の香りが、熟成した古酒の感じ満載で全然違ってましたね。ナッツの香ばしい感じやジワリと感じる酒粕のような熟成香。
飲んでも初日に感じた「酸」や「渋味」といったちょっとネガティブ要素がうまく調和してエレガントな感じ全開でした。ここまでくるとマジ美味しいです( ̄▽ ̄)ニヤリ
いやホント美味しゅうございました♪