goo blog サービス終了のお知らせ 

「51」シンクエンタ・ウノのブログ

「日常」から「非日常」へ・・その扉を開けると素敵な空間があなたをお待ちしております( ̄▽ ̄)ニヤリ

週末ワイン予告2019年11月最終週

2019-11-29 04:40:21 | 週末ワイン 
『プロファイル 2000』メリーヴェール・ヴィンヤーズ さてと今週末でいよいよ11月最終週。今回のはガチでとっておきの「メリーヴェール・ヴィンヤーズ」『シルエット』と銘打ったシャルドネも有名ですが、今回ご紹介するのはカリフォルニアワインで作るボルドーブレンド( ̄∇ ̄)ニヤリ カリフォルニアワインが19年経過熟成を経てどうワインが変化するか堪能してみたくありませんか?( ̄∇ ̄)ニヤリ〜〜〜以下資料抜 . . . Read more

週末ワイン 563

2019-11-26 02:04:33 | 週末ワイン 
『エクスタント 2013 ナパヴァレー』オニール&ヴォスティワインズ 濃い紫の混ざる濃い赤。光も透かさないほど濃縮された濃い液体。グラスのエッジ部分のみ光が差し込んで明るめのルビーレッド。 ワインの凝縮度あいも相当でグラスの壁面を塗るように回し這わせた液体はなかなか垂れ落ちてきません💧 スーッとするミントやハーブ系の香りに甘い果実でチェリーやフランボワーズ、そしてドライフィグのような甘さを伴 . . . Read more

週末ワイン予告2019年11月の週末ワイン第4週目

2019-11-22 19:17:29 | 週末ワイン 
『エクスタント 2013 ナパヴァレー』オニール&ヴォスティ ワインズ  ども。今月は5週あるので今回のワインが4本目。 今回は「極めて優種な」と言う意味のエクスタントです( ̄∇ ̄)ニヤリ それではご紹介です。 〜〜〜以下資料抜粋〜〜〜 ワイン名エクスタントは "EXTANT" に由来し、”現存する極めて優れたもの”という意味を込めました。 JオニールとLヴォスティの二人が新しい . . . Read more

週末ワイン 562

2019-11-18 06:19:19 | 週末ワイン 
『ルナ・ヴィンヤード 2015カベルネソーヴィニョン 』ナパヴァレー 光を透かさない濃い目のルビーレッド、グラスのエッジ部分のみ赤みがかった深みのあるピンク。 垂れてくる雫もネットリ感満載で凝縮度も高め。 華やかな果実系の酸味を伴う甘酸っぱい香りに加え若干濡れた段ボールの匂いもして、少し⁇ってなります。スワリングするとその匂いも消えますが、最初は少し違和感。 濃縮還元した葡萄ジュースにプラ . . . Read more

週末ワイン予告2019年11月第3週目

2019-11-14 19:53:15 | 週末ワイン 
『ルナヴィンヤード カベルネソーヴィニョン2015』ナパヴァレー さてさて今月3本目。 どこかで聞いた名前だなとおもったら、18年前に自分がカリフォルニアワイナリーを周ってるときに訪れた「エチュード」で働いていた人に教えてもらったワイナリーでした(笑) ↑訪問時にもらったテイスティング表。7ドル払えばここに書いてあるの全部飲めるんだけど「エチュード」の人が連絡入れてくれてこのリスト外のワイン . . . Read more

週末ワイン 561

2019-11-11 04:08:30 | 週末ワイン 
『Y by ヨシキ 2016 カベルネソーヴィニョン』ナパヴァレー  濃い赤色だけどどことなく光を透かすルビーレッド。グラスの壁面を這う液体の膜はねっとりして暫くしてから滴となって垂れ落ちてきます。 凝縮度もそれなり。 濃縮還元された葡萄ジュースにミントやローズマリーと言ったハーブ系の香り。そしてヨーグルトとかの乳酸菌系食品。 飲んで先ず濃い。じわーっと感じる甘い果実に物凄く柔らかな酸。そ . . . Read more

週末ワイン予告2019年11月第2週目

2019-11-08 05:18:42 | 週末ワイン 
「ワイ・バイ・ヨシキ2015」ナパヴァレー カリフォルニア  ども。今回のワインはXのヨシキがコラボするカリフォルニアワインです。 醸造はモンダヴィ一族の4代目ロブ・モンダヴィ(つかもう4代目なんだ?💦時代だよなぁ)が受け持ち2人のコラボ作品として2009年にリリース。今年が10周年だそうで、スペシャルなヤツも発売されたみたいですね(今回のは違うけど) それではご紹介です。 〜〜〜以下資料 . . . Read more

週末ワイン 560

2019-11-04 22:38:27 | 週末ワイン 
『ジョセフ・フェルプス カベルネソーヴィニョン 2015』ナパヴァレー 光を透かさない漆黒の色合い。グラスのエッジ部分が辛うじてピンク色。 グラスの壁面に塗りたくられるように出来るワインの皮膜はゆっくりと滴が溜まり垂れ落ちるように変化していきます。 凝縮度は相当。 濃縮還元の葡萄ジュースにどこか青い野菜のような香りとまったりとする乳酸菌系ドリンクのような香りが入り混じります。 飲んでみる . . . Read more

週末ワイン予告2019年11月第1週目

2019-11-01 04:03:48 | 週末ワイン 
『ジョセフ・フェルプス カベルネソーヴィニョン 2015』ナパヴァレー  どもどもこんにちは。 さて先月のバローロも好評のうちに終わっちゃいましたが、今月は少しド定番的な濃い目のワインをご紹介したいなと思ったらやっぱり『カリフォルニア』になっちゃいますね(笑) なもんで今月の週末ワインテーマは『カリフォルニア・カベルネソーヴィニョン』です(^人^)♫ では今週のワインのご紹介です 〜〜 . . . Read more

週末ワイン 559

2019-10-28 04:34:44 | 週末ワイン 
「バローロ テニメンティ ラ・ローサ 2001』フォンタナフレッダ  のっけからいい香り。最初色合いを見るだけでグラスを近づけたのにそこからもう香ってきます。 少し弱いヴィンデージかと思いきや、意外や意外で、良いですね。 オレンジの混ざる濃いめのガーネット。ちょっとアンフィルタードで濁ってるからか透明度はほぼ皆無。 ズブい色合いで『らしい』と言えばらしいかな(笑) 凝縮度もそれなり。スワ . . . Read more