goo blog サービス終了のお知らせ 

だら日記

だらだらっと好きなものについて語ります

勝手に感想文!その21

2011-08-09 | 「ガラスの仮面」 勝手に感想文!
「ガラスの仮面」文庫第21巻。伝説の(笑)社務所です。

あらすじのようなもの:
「火」の演技。亜弓さんは火を踊りで表現。マヤは「八百屋お七」演じる。
桜小路は仏師海慶について一真の役作り。
梅の里に向かう途中、事故で英介が行方不明になる。
捜索のためマスミンやってくる。
マヤと偶然出会い、一緒に星を眺める。
マスミン梅の谷で雨に打たれるマヤを見つけ社務所で雨宿り。
マヤはマスミンに恋していることを自覚する。
「水」の演技。亜弓さんは人魚姫、マヤは龍神を演じる。
源造さん、月影先生が英介を発見。
「土」の演技。亜弓さんは縄を使って土を表現。マヤは種の演技。
マスミン英介を迎えに行く。
小野寺&赤目、演劇協会会長、桜小路も梅の里に向かう。
マヤと亜弓さんは「風火水土のエチュード」を終え、紅天女の稽古。
月影先生また倒れる。

つっこみどころ:
覚悟決めて「あたためてください」なんて大胆なこと言ったマヤ。
せっかくマスミンがその気になったときになぜ白目!
そこで目を閉じてれば違う展開になったっていうのに。なぜ白目…。
マヤには性欲はないんだろうか。
十代も半ば過ぎてたらヤル気満々だと思うがなー。
あー下品でごめん。ほんとにごめん。

萌えどころ:
英介の入浴シーン。
英介さんいい体してますね。胸毛がすんごく似合ってます。
思わず頬ずりしたくなるような胸板です。
爽やかじゃなくてごめん。ほんとにごめん。

そして社務所。説明いりませんよね。
マヤを襲いそうになるマスミンがお気に入りです。
読むたびに「そうだそのまま押し倒せ!」と毎回言ってしまいます。
ここを初めて読んだときはとてつもなくドキドキしたっけなー。

月影先生の死にそうレベル:8
発作を起こして倒れたところで終わってます。
大丈夫?!

マスミンの対マヤ余裕レベル:1
社務所で一瞬襲いそうになりました。
眠っているマヤにチュー二回目。
マヤと別れた後、車の中で前夜のことを思い出して悶えております。
余裕は無いものの、マスミンの鉄の理性に読者はがっかり。
いまだに(伊豆オアズケ)みんなで大我慢大会をさせられてます。
たまには下半身に思考を譲りなさい!

ステキな水城さん:
出番ほとんどなし。

ウザイなコージ桜小路:
今回はマヤに絡んでなかったので普通でした。

**********その他いろいろ************

英介行方不明でマスミンに結婚を考え直してくれていい、と言われたシオリー。
「どんなことになっても紫織だけはあなたのおそばを離れませんわ」
構ってちゃんの自立してないお嬢様がよく言うわ。
一体なんの役に立つって言うのさ。
まあ金はあるか。

亜弓さんの人魚姫。黒豆描かないでくれて本当によかった。
脱がなくても演技はできたんじゃないかとつっこみたくなりますが。
もう紅天女は亜弓さんで…

その22へ

勝手に感想文!その20

2011-08-08 | 「ガラスの仮面」 勝手に感想文!
勝手に感想文、とうとう20巻まできました!
ほんと、一冊が厚くなってまとめるのに一苦労。
あらすじはどんどん簡略化させていただきます。

あらすじのようなもの:
マスミンの過去。
亜弓の前に写真家ハミル登場。
全日本演劇協会により「紅天女」主役以外のオーディション行われる。
マスミンの暗躍により協会は大都のプランで動いている。
マヤは拾った万年筆を使ってマスミンが紫のバラの人であることを確かめる。
「紅天女」は二つのグループにわかれて試演が行われることに。
マヤと亜弓は紅天女のふるさとへ旅立つ。
月影先生の指導始まる、風火土水のエチュード始まる。
マスミン、シオリーに見合いの返事を迫られる。
「風」の演技。
亜弓さんは風を表現、マヤは風になろうとした。
英介マヤに再度接触。
マスミン、シオリーにプロポーズ。
「火」の演技の練習始まる。

つっこみどころ:
冒頭の英介のせりふ
「月影千草が世間から姿を消して27年 やっとここまできたか…」
「長かったな…」
いやいや、こっからまだまだ長いんですってば。

マヤ火の演技のため本屋で「八百屋お七」の本を読むところ。
店内が火に包まれてます。ゴオオオオ
後ろの店のオヤジさんが淡々としてていいですね。


萌えどころ:
亜弓さんたら料理の腕まで本格的。
もう紅天女は亜弓さんで…

月影先生の死にそうレベル:5
具合悪そうですが精神力でカバー。

マスミンの対マヤ余裕レベル:3
シオリーに振り回されています。
マヤが自分に振り向くことはない、とすっかり諦めて
シオリーにプロポーズ。あーあ。あーあ。あーあ。

ステキな水城さん:
「紅天女」に関する動きが大都のプランにそっくり。
「すてきな偶然ですこと」とマスミンに探りを入れる。
いいですねーこのやりとり。
続いて、シオリーが倒れた理由をエスパー。
マスミンがなかなか鷹宮家に見合いの返事をしなかったせいだ、と。
なんでもお見通しです。
ついでにさらりと「マヤを思い続けるがシオリーと結婚する」という
マスミンの本音も聞き出しちゃいます。
水城さんほどマスミンの全てを把握している人はいないよね。

ウザイなコージ桜小路:
紅天女のふるさとへ旅立つマヤを見送るコージ。
「早く帰っておいで!マヤちゃん…!」
「紅天女をつかんで一日も早くぼくの所へ…!」
出発したばっかりなのに早く帰って来いって。
あんたもやることあるでしょうが。

*************その他いろいろ************

シオリーがどんどん嫌な女になってきました。
勝手にマスミンの別荘に押しかけて来て泣き落とし。ウザー。
約束もしてないのに押しかけるって付き合っててもイヤだと思う。
でも!今のところはまだかわいいもんだ。
「紫織はあなたのおそばにいられるだけで幸せです」なんて殊勝なこと言ってる。
あとで聞かせてあげたいせりふだわ。

マスミンの過去はやっぱりかわいそうですね。
英介への復讐だけを頼りに生きてきて、マヤと出会ってしまった。
未刊行の「生まれてはじめて幸せになりたいと思った…」という一言に泣ける。

その21へ

勝手に感想文!その19

2011-08-06 | 「ガラスの仮面」 勝手に感想文!
さあこい!ジェーン!の続きから。
「ガラスの仮面」文庫第19巻勝手に感想文書きますよ。

あらすじのようなもの:
「イサドラ!」初日マスミンがマヤをけしかけて狼少女を演じさせる。
「忘れられた荒野」が注目を集める。
シオリー伊豆の別荘でマヤアルバム発見。
「忘れられた荒野」初日は台風で観客はマスミンのみ。
5日ごとに変わる演出でますます注目を集めて大成功。
マヤは全日本演劇協会最優秀演技賞を勝ち取り、
亜弓さんと共に月影先生のいる紅天女のふるさとへ向かうことに。
そして…紫のバラの人の正体が判明!

つっこみどころ:
公演二日目、月影先生登場でマヤと亜弓さんが8ページ使って驚いてます。
私は後ろにいる先生に気づいちゃう亜弓さんの月影レーダーの感度に驚いた。


萌えどころ:
賛否両論あるかと思いますがマスミン噛まれた手をナメナメ。
えっ?!ダメ?そうかなーわたくし的には全然オッケー。
コージの携帯チューは絶対的にキモイです。
だってチューしてるのは自分の携帯の画面だよ、ただの写真だよ。
マスミンがナメナメしてるのはマヤが実際に歯を立てた自分の手。
間接キス。歪んだエロ。変態上等!
マスミン、手を噛まれたわりにはうれしそうででなによりです。

やるときは先の先まで読んでとことんやるマスミン。
劇場を修理、パーティで大立ち回り、黒沼先生をけしかける
台風の中「忘れられた荒野」初日を観にいくなど。
マヤが「紅天女」を目指すためにできることは何でもやったという感じです。
裏と表からとことん尽くしてるよなぁ。
マヤが受賞したときのホッとした顔が良いです。


月影先生の死にそうレベル:今度こそダメかも?!10
心臓発作を起こして入院、手術。
一時心停止するが復活!また奇跡は起きました。


マスミンの対マヤ余裕レベル:4
ぬれた髪を拭くマヤの好意に動揺してます。
マヤにベタベタくっついてる桜小路に嫉妬。
裏口から一人去っていく。
「さよならチビちゃん」って寂しすぎるよ。マスミン~


ステキな水城さん:出番なし


ウザイなコージ桜小路:
マヤがマスミンの髪を拭いてあげるところで登場。
いいところだったのによー邪魔すんなよコージ。

*********その他いろいろ*********

いました。小野寺ワルデラ。
「忘れられた荒野」二日目に来ています。
「紅天女」の演出は自分だと思っていたので不服そう。
悪オーラムンムンです。舞台を見た後「フン」といって帰っていきました。
芸術祭授賞式にも登場。
悪だくみの友だと思っていたマスミンに手の内を教えてもらえなくて寂しそう。
マスミンの仕掛けた罠ってなに?私も知りたい。

その20へ


勝手に感想文!その18

2011-08-05 | 「ガラスの仮面」 勝手に感想文!
さあこい!ジェーン!です。「ガラスの仮面」文庫第18巻感想文です。
一冊が厚くなってきてあらすじ書くのが大変。

あらすじのようなもの:
事務所の圧力、厳しい稽古から「忘れられた荒野」上演準備難航。
同じ事務所が円城寺まどか主演「イサドラ!」を大都劇場で上演することが決定。
月影先生が紅天女のふるさとにいることが判明。
桜小路「イサドラ!」に引き抜かれそうになるが断る。
黒沼はオーディションで素人8人で不足した役者を補うことに。
「忘れられた荒野」は芸術祭に参加できなくなる。
マヤは「紅天女」に希望をつなぐため全日本演劇協会賞を目指す。
英介がマヤに接触。
マヤは山へ入って狼少女の野性を掴む。
黒沼、マヤ、桜小路は「イサドラ!」初日に招待されて見に行く。
終演後のパーティでマスミンはマヤをけしかけてイサドラ役を演じさせる。
そして「忘れられた荒野」に注目を集めるためマヤに狼少女をやらせる。

つっこみどころ:
いました。小野寺ワルデラ。
「イサドラ!」のパーティでマスミンとシオリー見つけてうれしそう。
「真澄くん!」「小野寺先生」なんて呼び合っちゃってお友達。
最近マスミンが悪だくみの相手をしてくれなくて寂しかったのかしら…。
まあ、シオリーに興味があっただけらしいけど。
この後の大立ち回りに参加できなくて残念だったろうなぁ。

萌えどころ:
マヤが社長室突撃したあとマスミンとエレベーターで一緒になるところ。
ふたりのけんか腰のやりとり、いいですねぇ。マスミン楽しそう。
そして!紫のバラの人として最大の援助だと思われる劇場修理!!
この思い切りの良さ、財力。これで落ちない女はいないでしょう。
そして匿名ですよ。見返りは要らないと言っているわけ。
ここが英介と違うところなんだよね。

月影先生の死にそうレベル:不明(登場なし)

マスミンの対マヤ余裕レベル:4
バラバレしないのはマヤに拒絶されるのが怖いからでは?と
ヒジリンに痛いところをつつかれるマスミン。
自分でも情けないと思いつつも
「すべてがもう遅い…」なんて諦めた心境になってます。
いやいや、まだ婚約もしてないんだから今なら間に合うのに。あーあ。あーあ。

ステキな水城さん:
やっぱり柱の影には水城さん。
マスミンとシオリーのダンスを見ながら
「それでいいんですの真澄様…!」と激しくもだえてます。
かなりの不審者っぷりです。
が、レストラン?の支配人が来たらサッと切り替え仕事モードに。

ウザイなコージ桜小路:
「イサドラ!」への引き抜きを断ったコージ。
マヤにスチュワートが必要なのと泣かれて勘違い。
必要なのは役者であるコージだっつーのに勘違い。
てか天然魔性の女マヤだからいつも間違ったボタン押しちゃうんだよね。
コージあっけなく陥落。


***********その他いろいろ**************

このころはまだおっとりお上品で育ちのよプンプンのお嬢様だったシオリー。
マスミンの甘い言葉にあっさり恋に落ちちゃいました。


その19

勝手に感想文!その17

2011-08-04 | 「ガラスの仮面」 勝手に感想文!
勢いに任せて17巻まできちゃいました。勝手に感想文。

あらすじのようなもの:
「ふたりの王女」成功。
マヤに次の舞台のオファーがいろいろ入る。
月影先生失踪。
見合いをためらうマスミン、マヤを誘い出して正体を明かそうとする。
が、月影先生の失踪がわかり断念。
マヤに責められて陰から見守る覚悟を決め、見合いをする。
黒沼龍三に誘われてマヤは「忘れられた荒野」の狼少女ジェーンの役を引き受ける。
なりきり稽古。
マヤはマスミンが見合いしたことを知ってショックを受けるが
自分の気持ちには気づいていない。
桜小路が相手役スチュワートとわかり驚く。
マスミン、自分の見合いに関してマヤが動揺しているのに気づくが
好意があるのか確信が持てない。

つっこみどころ:
舞、登場したときはかわいいじゃん。
後半からどんどんブサイクになってくる。

萌えどころ:
デート。デェト。デイト。
かの有名なプラネタリウムデートですよ。
マスミンの普段見せない素顔が垣間見られるエピソード。
マヤ鈍感すぎて気づかないけど恋はもう始まってますねぇ。

月影先生の死にそうレベル:0
半年療養が必要と言われていますが
とっとと夜逃げするくらいにはお元気です。

マスミンの対マヤ余裕レベル:4
見合いしたくなくてウジウジ。
マヤに「許さない」と言われて影に徹する覚悟を決める。
ダメダメですねー。

ステキな水城さん:
出ました!信号。
「いつまでも信号は赤ではありませんわよ」
マスミンが見合いしたと告げたときの動揺っぷりをみて
マヤの気持ちも見抜いてしまった水城さん。鋭い!

ウザイなコージ桜小路:
舞に問い詰められてマヤに特別な感情はないって言い切る。
が、マヤちゃんマヤちゃん言って、しまいにはチューしそうに。
キモーキモーキモー!!

その18