goo blog サービス終了のお知らせ 

アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

インド映画自主上映会:テルグ語映画『Ante Sundaraniki! 』

2022-06-08 | インド映画

毎週のようにあるインド映画の自主上映会。Periploさんが今回ご案内下さったのは、『マッキー』(2012)で後半はハエになってしまったナーニの主演作です。『マッキー』では、貫禄も魅力も出演時間もスディープやサマンサ・ルス・プラブに負けていたナーニですが、あれから10年、押しも押されぬテルグ語映画トップスターの1人として活躍中です。今回の『Ante Sundaraniki! 』はPeriploさんによると、「同じコメディーと言っても、先日ご紹介いただいた『F3』とはだいぶ性格が違うものなのではと思います。本作でやっと3作目となるヴィヴェーク・アートレーヤ監督は、前作『Brochevarevarura』がかなり異色のものだったので(強いて言えばタミル語映画の『キケンな誘拐』に近いかもしれません)大変楽しみな一本です」とのことです。

『Ante Sundaraniki! (それってスンダルのこと)』

Ante Sundaraniki poster.jpeg

 2022年/テルグ語/176分/英語字幕
 監督:ヴィヴェーク・アートレーヤ
 出演:ナーニ、ナスリヤ・ナシームほか

■日時:2022年6月11日(土)午後 3:00~6:00
■会場:池袋HUMAXシネマズ アクセス  
■料金:大人2,800円、子供1,400円
■主催:インドエイガ HP 

Ante Sundaraniki Official Trailer | Nani | Nazriya Fahadh | Vivek Sagar | Vivek Athreya

 

Periploさんのご紹介サイトはこちら。とっても勉強になります。そうかー、異宗教間の結婚は「インター・リリジャス・マリッジ」と言わず、「インター・カースト・マリッジ」と呼ぶのか~。予備知識を仕入れて、ぜひこのコメディ映画を見に行って下さいね。最後に挿入歌を1曲付けておきます。「スンダル君in N.Y.」といった趣の歌なんですが、アニメーション+メイキングになっていてとっても楽しいです。歌っておられるのは、有名なカルナータカ古典声楽の歌手アルナー・サイラームおばさま。お年を召してもチャーミングですねえ。

The Panchakattu Song | Ante Sundaraniki | Nani | Nazriya | Aruna Sairam | Vivek Athreya |Vivek Sagar

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インド映画『響け!情熱のム... | トップ | 必見!!「福岡市総合図書館所... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インド映画」カテゴリの最新記事