goo blog サービス終了のお知らせ 

第24代主将

こそっと復活!

エペ世界ジュニア選考会男子

2012-12-09 23:49:48 | 活動報告
1回生泉田敦哉(岐阜各務野高校卒)駄目でした。
2回戦優勝の山田優君(鳥羽高校)に敗れ敗者復活1回目越水君(愛工大)に完敗し8入りならずでした。



でも来年中京にやってくる木村祐貴(仙台高校)が8掛けでその越水君に完勝してくれ
ました。

(画像向こう側が木村裕貴です。)





泉田がんばらんと......。
それにしてもなんでこんな子(木村君)が中京のオープンキャンパスに突然現れ、受験を決め合格してくれたのでしょうか??
オープンキャンパスさまさまです。
3回戦ではインターハイ個人3位の西本優斗(岩国工業高校)に6-2からの大逆転で勝利しました。最終順位は堂々の7位でした。スウェーデンがぐっと近くなりました。

弟の応援にきてました。




みなさん忘れてませんか??
早稲田の弘瀬です。
女子力UPのつもりがますます、もんちっちに似てきたと思うのはわたしだけでしょうか?




この日は指導者講習会の最終日でもありました。
大垣南高校生徒諸君!!貴方達のの先生、がんばってましたよ!!!
最終日も先頭にたってきびきびと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カデサーブルサーキット・ドイツ大会

2012-12-09 12:02:24 | 活動報告
江村美咲やりました。


サーブルサーキット参加4年目になりますが女子個人最高順位です。
というか今まで予選あがるのが大変でした。
先日の岩手サーブルチャレンジカップで逆転賞がはずみになったのでしょう!!??
本日母と末っ子はJISSで長男・江村将太郎君(埼玉栄)の応援です。



女子個人戦 参加者162名

1回戦
向江彩伽 2勝3敗 T128進出 90位上がり
高嶋理紗 4勝2敗 T128進出 51位上がり
脇田樹魅 3勝3敗 T128進出 79位上がり
江村美咲 3勝3敗 T128進出 76位上がり
網本都子 1勝5敗 初戦敗退  130位
原侑子   0勝6敗 初戦敗退  139位

T128
向江 13-15V  KORDAS(POL) 敗退
高嶋 13-15V VAN (GER)敗退
脇田 9-15V  LECOQ(FRA)敗退
江村 15V-14 SHULTZ(HUN) T64進出

T64
江村 15V-11 (HUN) T32進出

T32 
江村 14-15V KOSTINA(RUS) 敗退

1位 GOGOLEVA(RUS)
2位 BRUNET(FRA)
3位 SHEVELEVA(RUS)


男子団体戦 15カ国29チーム参加
1回戦
日本A(清水、田中、星野、木村) 21-45V ウクライナA 敗退
日本B(山口、上田、藤根、野原) 18-45V ロシアB 敗退


男子個人戦頑張れー女子より成績悪かったら俺の説教がまってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする