またまた本当に久しぶりの更新です。
前回からの間に本当にいろいろな事がありました。
時間も無いのでとりあえず備忘録として書き留めます。
1.森友問題
前回マスコミは全然取り上げないじゃんと書いていたらそのあと大騒ぎになりましたね。でも政権にとっては蛙の面に小便状態で人間はここまで厚顔無恥になれるのかと呆れています。
何故か国有地のものすごい値引きがあった→国会指摘したら総理逆切れ→調べてみたら多くの政治家と安倍昭恵がかんでいた→でも首相夫人は私人ではないか(そう閣議決定した....アホか)→じゃあなんでお付きの公務員同伴の上行動しているんだ?
まあ普通の社会人の一般経験則から言えばこの状態で総理大臣が知らなかったとも関与しなかったとするのはかなり苦しいよなあと思います。昔のプロレスの悪役レスラーみたいなもので、凶器をもってるのは見え見えでもレフリーに詰められると両手を広げて「ノー、ノー、ノー」というあれみたいですね。
で、結局何が悪いの? と開き直りに入っているのが今の状況かな。そりゃ悪いですよ。国民の財産を総理夫人がフッと息を吹きかけたらほとんどタダで売られてしまったんだから。
2.加計問題
事件の構造は基本上に似ている。で、やはり問題なのは総理がフッと息を吹きかけると「腹心の友」に不自然なくらい有利にことが運んでしまう。身内の利益を図ったってやつですね。ここの学園長は総理とは血縁関係にあるのではという指摘もありますから。
3.準強姦罪もみ消し事件
あー。これほんとイヤな話だ。週刊新潮以外のメディアの沈黙ぶりもスゴイ。
4.共謀罪衆議院通過
これが如何に人権侵害の危険のあるものであるか、法律を学ぶものとしてはよーくわかります。ヤバいです。この法律。いつかゆっくり(言論の自由があるうちに)書きたいとは思っていますが、とりあえず備忘録として一言。
よく「ちゃんと審議を尽くしていないのは野党が国会で森友問題ばかりとりあげているからだ」という批判をネット空間で目にしますが、そういう方は①山尾しおりの法案に対する質疑は論の立てかた、問題点の指摘方法等素晴らしいものであり、彼女はそれを何回も何回も国会で続けた②残念ながらそのほとんどはテレビでは中継されなかった という事実は把握しておくべきだと思います。
前回からの間に本当にいろいろな事がありました。
時間も無いのでとりあえず備忘録として書き留めます。
1.森友問題
前回マスコミは全然取り上げないじゃんと書いていたらそのあと大騒ぎになりましたね。でも政権にとっては蛙の面に小便状態で人間はここまで厚顔無恥になれるのかと呆れています。
何故か国有地のものすごい値引きがあった→国会指摘したら総理逆切れ→調べてみたら多くの政治家と安倍昭恵がかんでいた→でも首相夫人は私人ではないか(そう閣議決定した....アホか)→じゃあなんでお付きの公務員同伴の上行動しているんだ?
まあ普通の社会人の一般経験則から言えばこの状態で総理大臣が知らなかったとも関与しなかったとするのはかなり苦しいよなあと思います。昔のプロレスの悪役レスラーみたいなもので、凶器をもってるのは見え見えでもレフリーに詰められると両手を広げて「ノー、ノー、ノー」というあれみたいですね。
で、結局何が悪いの? と開き直りに入っているのが今の状況かな。そりゃ悪いですよ。国民の財産を総理夫人がフッと息を吹きかけたらほとんどタダで売られてしまったんだから。
2.加計問題
事件の構造は基本上に似ている。で、やはり問題なのは総理がフッと息を吹きかけると「腹心の友」に不自然なくらい有利にことが運んでしまう。身内の利益を図ったってやつですね。ここの学園長は総理とは血縁関係にあるのではという指摘もありますから。
3.準強姦罪もみ消し事件
あー。これほんとイヤな話だ。週刊新潮以外のメディアの沈黙ぶりもスゴイ。
4.共謀罪衆議院通過
これが如何に人権侵害の危険のあるものであるか、法律を学ぶものとしてはよーくわかります。ヤバいです。この法律。いつかゆっくり(言論の自由があるうちに)書きたいとは思っていますが、とりあえず備忘録として一言。
よく「ちゃんと審議を尽くしていないのは野党が国会で森友問題ばかりとりあげているからだ」という批判をネット空間で目にしますが、そういう方は①山尾しおりの法案に対する質疑は論の立てかた、問題点の指摘方法等素晴らしいものであり、彼女はそれを何回も何回も国会で続けた②残念ながらそのほとんどはテレビでは中継されなかった という事実は把握しておくべきだと思います。