goo

後戻りはしたくない。

おはようございます。。血圧124/70

今日も雨の神奈川県愛川町。気温12℃。ひんやり。

パラリンコップは脳卒中片麻痺自立のため歯磨きを片手で簡単らくらく出来る自助具として

手が不自由な人にお役に立っています。

Paralymcupユニークな形に大事な役割があり、だから便利です!歯ブラシは普通でOKです。

「ユニークな形にも大きな理由がある」です。

詳細はこちら(pdf)をごらんください



脳卒中歴7年片麻痺1級で「片手で簡単歯磨きパラリンコップ」開発者の原田太郎はホーム

ページも学習しながら自前制作,ブログは脳卒中片麻痺・ガンなど自立を応援する内容、

日々の暮らしを中心に毎日更新しています。


脳卒中(脳内出血)で1種1級片麻痺後に前立腺ガン全摘出した原田太郎です。

最近では超音波で胆嚢にポリープが見つかりました。今は小さいとのことですがこれが急激

に10ミリを越えるようなら、あくせいかもしれませんので様子見といったところです。

69歳ともなればあちこちパーツが痛むのは仕方ありませんです。\(^o^)/

花は気持を癒してくれます。


☆庭の牡丹ピンクの大輪が開花しました。
 数日のうちに鈴なりに大輪が開くでしょう。\(^o^)/

【後戻りはしたくない】

脳卒中片麻痺歴7年再発に対してはいつも気になることです。前立腺がんに対しては全摘出

手術をしたとはいえいずれ何年後かにはPSA数値が上がるだろうと覚悟はしています。

脳血管の場合は内出血か梗塞かなど予想はつかないし、塩分控えめの食事管理、体重管理、

ストレッチの励行継続などが主たる予防策となり、何としても後戻りだけはしたくありませ

んよね。

一つでも自立をできるよう頑張るのが障害者としての義務だとも思っています。



リハビリテーション病院入院中の急性期回復期は改善も顕著ですが退院後の慢性期に入ると

在宅での改善するスピードは畳みの目を数えるほどですが必ず改善はするものです。


生活を楽し無気持を満タンに毎回の食事を美味しく食べることが生きることにつながりま

す。(食べすぎ飲みすぎはいけませんがね(^-^)

また麻痺側口内には食べかすが残りやすい片麻痺にとっては口腔清潔が特に大切ですよね。

歯磨きはこまめに続けましょう。\(^o^)/

脳卒中片麻痺に負けないで気長に生活リハビリをしましょう!

決してあきらめることなく。が大事です。\(^o^)/


さ~て今日も元気に~ ヽ(^。^)ノ ワッショ~イ!
  
はば~ないすで~ヽ(^。^)ノし~ゆ~


高齢者片麻痺障害者であってもこれからの日本を背負う次世代の子供達に残してやるべき事

がまだまだたくさんあります。あるはずですよね。

障害をもった人達は高齢者に限ったことではなく、障害を負っていても将来を背負っていけ

る素晴らしい能力を持った有能な子供達がたくさんいる事を知りましょう発見しましょう!

そして応援しましょう!

其の為にもきちんと国民生活重視の意思や情報を発信したいものです。

あきらめずに日々強い意志と希望を持って努力を積み重ねましょう。


【編集後記】

実質的推定有罪がまかりとおれば政党などはるかに超えた次元の問題であり
民主党のみならず国会議員全体が司法制度の崩壊の危機を感じないようであれば国民が手にした民主主義は無意味となる。

告発の市民団体とはどんな人だろう?もしかして?

万が一にも政権が後戻りするようなことはあってはならないが急ぐべきは今国会中に可視化法案提出と国会議員削減・国家公務員給与大幅カットの可決では。

今のメディアの狂気ぶりは戦前に戦争をさんざん煽って国民を死に追いやり、何の責任も取らず、戦後進駐軍の手先になったままのような気がしてならない。
ツイッターでも呟く
http://twitter.com/paralym



【少しだけ商品と展示会の発信】

パラリンコップは整容歯磨きの障害者用自助具(Self-help device)として生まれ,特に片麻痺で手の不自由な人への生活道具の中で歯磨きを自立するために機能満載の自助具を片麻痺体験した原田太郎本人と家族・看護師のアイデアにより発明し開発した生活リハビリ自立を応援するコップ特許商品です。


片手が完全麻痺と口腔内麻痺によるムセコミや水こぼしの
不自由の体験から生まれた使い勝手の良い機能性安全性の高い片手で歯磨きの自立自助具がParalymcupです。
片麻痺に関して「これがあったら便利だねという商品」はこちらをご参考にどうぞ


ブログ:原田太郎G3元気だ!起業だ!人生だ!。※G3とは世界のG20に負けずにガンバルG3=爺さんと読みますヽ(^。^)ノ

福祉用具機器研究開発の会は5月には横浜での「NPOたくみ21の福祉用具第3回展示発表即売会」も参加します。

【お知らせ】

『第三回NPO法人たくみ21展示発表即売会』

日 時:2010年5月14日(金)10:00~19:00
         15日(土)9:00~18:00

場 所:かながわ県民センター1階展示場(横浜駅西口)

テーマ:触れて触って温もりを感じる体験型

催 物:「介護する側もされる側も楽に」

詳細は、こちらのチラシを(pdf)ご覧下さい。


福祉ものづくり集団NPO法人たくみ21のホームページも新規にオープンしました。(更新中)

原田太郎が理事長をつとめる
福祉ものづくり集団【NPO法人たくみ21の店】<もよろしくです。

【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。

☆☆☆原田太郎とパラリンコップの「資格」☆☆☆

特許取得・意匠登録・商標登録
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員


福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片マヒ良好生活倶楽部    

代表   原田太郎


福祉ものづくり「NPO法人たくみ21」  理事長
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 4月27日(火)の... 4月28日(水)の... »
 
コメント
 
 
 
感銘を受けました! (ANIKI)
2010-04-28 17:40:38
仕事で不要品について検索していたところ、原田さんのこちらのページに辿り着きました。

私は36歳の男ですが、五体満足でこれといって体に関する不自由は何もありません。

祖父が目が不自由な人でしたので、障害を持った方のご苦労は何となく想像がつきますが、それでも自分自身で体験した事のない苦労ですので、本当の意味では分かっていないのかもしれません。

しかし、記事を読ませて頂き目が覚めたような気がしました。
障害を持っている事が問題なのではなく、次世代の子供たちや人のために何が自分に出来るのかを考える事が重要なんだと、そう改めて考える事が出来ました。

記事中の写真にある牡丹のように、いつでも心に綺麗な大輪の花を咲かせていたいと、真摯に受け止める事が出来ました。

『あきらめずに日々強い意志と希望を持って努力を積み重ねましょう。』

↑この言葉を忘れずに毎日を過ごせたら、きっと後悔のない人生がこの先待っているのかなと、漠然と思いました。
そう考えると何故だか今からワクワクしてきます。

最後に一言だけ言わせて下さい。

ありがとうございました。
 
 
 
こちらこそ (原田太郎)
2010-04-29 09:06:54
ANIKI様

おはようございます。
このようなご丁重なるコメントいただきありがとうございます。
人生第4コーナーを回り直線上り坂を悔いなきよう駆け抜けたいと思っています。
ホームページ拝見しました。
高齢化社会加速、先見の事業展開素晴らしいですね。
ますますのご繁盛を願っています。。
    原田太郎
 
 
 
お返事ありがとうございます! (ANIKI)
2010-05-07 14:17:45
お返事嬉しかったです。
ホームページも見て頂いたようで感謝致します。

『人生第4コーナーを回り直線上り坂を悔いなきよう駆け抜けたいと思っています。』

↑人生の大先輩に対して失礼な言い方かもしれませんが、原田さんらしく思い切り駆け抜けて下さい。

次世代の才能が原田さんを抜こうと必死に追いかけています。
私もその中の一人になれれば幸いだと考えています。
地に足をしっかりとつけ、置いていかれないように前向きに必死にアクセルを踏み続けたいと思います。

『ホームページ拝見しました。
高齢化社会加速、先見の事業展開素晴らしいですね。』

↑私自身が不用品の回収に直接携わってはいないのですが、ホームページ制作という形でお手伝いをさせて頂いております。

お手伝いをするからには、時間がある時に不用品等のキーワードで色々と検索をかけ、ブログを開設してらっしゃる方の意見や情報を集めている次第です。

多くの方の記事を読ませて頂きますが、どの方の記事にもその人の人生の一部が詰まっているものとして読ませて頂いております。

勇気や力を頂いたブログにはコメントという形でコミュニュケーションをとらせて頂いておりますが、このような形でお返事を頂けると現時点からの活力剤となり、ますます頑張る事が出来ます。

また、お邪魔させて頂きます。
お返事ありがとうございました。

                 佐久間 豪
 
 
 
お互いアクセル全開で (原田太郎)
2010-05-08 09:21:00
ANIKI佐久間 豪様

ご丁寧なコメントありがとうございます。
素晴らしく頑張っておられますね。

お互いアクセル全開で頑張りましょう。
   原田太郎
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。