なおさんの古里日記

~長者川・大銀杏と共に~

星が窪へ行って来ました。

2017年10月06日 | 長者川・大いちょう・風景写真




今朝の「高知新聞」から



「五味谷地区集落」内
(五味谷川に掛かっている隣の家に行く貴重な連絡用の橋)



数か所のT字路へは、大きな案内版が目につきます。



星が窪駐車場(横)の看板



車を置いて一歩馬場へ入って左へ・・・。






「西」から
赤丸印は、中央ステージ



「東」から
赤丸印は、ステージ
草刈りをしてきれいになっています。



雨が降って(花が)うつ向いて残念ですが・・・。
イベント日は、お天気が良さそうです。



見頃の「コスモス」



当日(10月8日)は、素晴らしいお天気になりそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋葉の里 (竹谷の仙)
2017-10-06 21:52:06
明日7日秋葉の里に誘いがかかっています
ちょこっと行って見ようと思っています
星が窪にも 天気もええ様ですね
稲刈り 準備順調ですか
インド瓜だんだんの里も出来ましたね  
竹谷の仙さま (なおさん)
2017-10-07 06:42:08
おはようございます。
今日は、「秋葉の里」ですか!ごくろうさまです。
稲刈り、田んぼ(風が吹いて)乾いてくれたら刈れるのですが・・・・(田植え前の様です)ハハハハハ
我が家のインドウリ(昨日、初めて1ケ収穫しました)
小さいのが後へ続いています(笑い)
「棚田インドウリ」・・・「だんだんの里」で活用してくれていると思います。

コメントを投稿