goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコレートの種

毎日欠かさず朝ご飯!

ちょっとだけショック

2012-06-08 20:42:52 | 子育て 息子

実はぼっちん、6月5日の3歳児検診において1つ引っ掛かっておりました。

「耳の聞こえ」

3歳になったばかりのころに言葉が遅いとか、発音がちょっと幼稚だとか、親としてとても気にしていた時期がありましたが(実際はその1年くらい前から嫌な予感してました)、3月に巡回相談を受けゆっくり成長タイプということで一反心配は払拭済み。
実際ひそひそ声も聞こえてますし、周りと比べて遅いとは言っても会話は成立しておりましたので。
しかし先日の3歳児検診での耳の検査で引っ掛かってしまいました。
ぼっちん耳垢つまり過ぎ(*/ェ\*)ハズカシイ。
そのせいかな~と言われたけど無料受診票を交付され、さらには耳鼻科を受診するようにと。
どうせ耳垢せいだ・・・・安易な気持ちで今日免許更新後に耳鼻科受診してきました。

いや~耳垢でるでるでるでるでる。
恥ずかしいを通り越して気持ちよかった(笑)
耳掃除後、3歳児検診と同じ検査をしましたが、残念なことに結果は同じ。
そしてちょっとだけ嫌な予感。
巡回相談受ける前のあの不安がよみがえりました。

結果は左耳に水がたまっている(痛くない中耳炎)ということで一安心。
水がたまっているならちゃんと聞こえないのも理由がつきます。

しかしその後の問診で雲行きが怪しくなります。
「サ行はちゃんと話せますか?ハ行は?」

サ行は「しゃしゅしょ」が混じるけれど一応話しています。
「しゃしゅしょ」が混じるのは耳の聞こえには関係ないようです。
ぼっちんの問題は「は行」

最近はだいぶ話せるようになっていますが、実はしばらくハ行は上手に言えませんでした。
今も「ふみきり」を「つみきり」と言ったり、「ふくやままさはる」(笑)はいまだに微妙。
ぼっちん自分の名前も微妙です。(知っている人だけ理解してください)

それを聞いた耳鼻科の先生がもう一つ検査をしてくれました。(検査の名前忘れた)
で、ちょっと真剣な話になり、、、
左耳は水がたまっているので薬で治療をすることに。
で、右耳は水は溜まっていないのに、何とか反応(忘れた(^_^;))が微妙だとか…。
まずは左耳を治しながら右耳の様子も見ることになりました。
そして、左中耳炎完治後にもしかしたら脳波の検査(聞こえの反応を見る検査)もしたほうがいいかもしれないと。。。
全然聞こえていないと言葉も出ないものなので、ぼっちんの場合は「はっきり」聞こえていない可能性があるようです。
まさにその心配をしてたのよね~。

母親の勘って正確だね。
すごく気になっているときに耳鼻科受けたらよかったのかな~。
疑わしい時に見てもらた方が早くすっきりするし、症状によっては早く治るってことだよね。
検査受けて見てわかったことはぼっちん何も言わずにすべて検査が終了したということ。
一応「お名前は?」って聞かれたけど恥ずかしそうな顔をしながら無言。(←質問は聞こえている様子は医師にも伝わったと思います。)
今まで病院を受診しなかったのは、ぼっちん自身がまだ問診にちゃんと答えられないからという理由でした。
でもそれってちゃんと聞こえていないならちゃんと答えられるわけがないのは当たり前だし、それじゃあいつまでたっても治らないということなんだよね。
本人は何も答えずに検査は済むということを知ったらもっと早く受診してあげればよかったかな~とちょっとだけ後悔しています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日お休み

2012-06-08 10:35:11 | 子育て 娘

今日は免許更新のためお休みをいただきました。

受け付け時間まで午前中は少し余裕があるのでポップアップカードを作ったり♪こうしてパソコンに向かったり♪ちょっと贅沢な時間を過ごしています。

このUPが終わったら気持ちを切り替えて…おちょぼの太鼓の衣装の裾下ろし。
6月10日は『たけのこまつり』です。先日
ハチラジ(ローカル放送ラジオ番組)でも紹介されましたがおちょぼも太鼓をたたきます☆
太鼓を始めて何年目だっけ?小学校に入ってからってのは覚えてるけれど1年生だっけ?2年生だっけ?
ま、いずれそのころに裾をあげてから一度も修正していないから短いわけです。

たけのこまつり晴れるといいな~(●^□^●)

ハチラジのブログにはぼっちんは写っておりませんので・・・おまけ

 ジャン

以前は届かなかったのに、ちゃんと成長しているようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックスベリー

2012-06-08 08:13:30 | 秋田県小学生の朝ごはん!
SBSH0261.JPG
共同購入で買って見ました。チリ産。
冷凍です。

いつもはこんなハイカラなもの買わないから、今朝おちょぼに質問されました。
「なんでこれあるの?」
なんかのイベント控えてると察したつもりでしょうがただ私が食べたかっただけよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする