~この1か月長かった
。。~
8月に検体をJBCHNに提出してから約1か月。
昨日の夕方、メールにて検査結果の報告を頂きました。
結果は
Clear
見た瞬間安堵でカラダから力が抜けたわたし
一息ついたあともなかを呼んで思いっきりハグッ
(しかし洗濯機稼働中だったため、すぐ逃げられた。。
)
*もなかの洗濯機見張り番については
コチラ
正直、検査前までは「大丈夫だろう(←もちろん根拠ナシ)ケド
念のため」って気持ちでいました。
なのに検査を依頼してからは毎日いろんな結果が頭をぐるぐる
悩んでいても仕方ないのでいろんなサイトやブログを見て
知識不足な自分を反省しながらの勉強の日々。
結果、1か月かけて思い至ったのは、たとえどんな結果がでても
「もなか」は「もなか」
ウチの大事な子には何の変りもないってこと。
こんな当たり前に今までも思っていたハズのことにあらためて
気付かされた気がします。

CL症は増やした人間が無くさなきゃいけない病気です。
これから将来、CLが過去の病気となるコトを願ってやみません
そのためにまずは自分が出来ること、まだまだ勉強していかなきゃですね。
*もなかの検査結果はJBCHNのHPでの公開を希望しました
《おまけ》

夕ゴハン中
のパパを見つめるちょことおこぼれを待つもなか

アップで撮ろう
と思ったらカメラ目線した
うっ
可愛い~

☆ボーダーコリーランキング参加中デス☆


結局親バカ
でも親バカサイコー
ぽちっとよろしく
しまぁす!


8月に検体をJBCHNに提出してから約1か月。
昨日の夕方、メールにて検査結果の報告を頂きました。
結果は
Clear
見た瞬間安堵でカラダから力が抜けたわたし

一息ついたあともなかを呼んで思いっきりハグッ
(しかし洗濯機稼働中だったため、すぐ逃げられた。。

*もなかの洗濯機見張り番については

正直、検査前までは「大丈夫だろう(←もちろん根拠ナシ)ケド
念のため」って気持ちでいました。
なのに検査を依頼してからは毎日いろんな結果が頭をぐるぐる
悩んでいても仕方ないのでいろんなサイトやブログを見て
知識不足な自分を反省しながらの勉強の日々。
結果、1か月かけて思い至ったのは、たとえどんな結果がでても
「もなか」は「もなか」
ウチの大事な子には何の変りもないってこと。
こんな当たり前に今までも思っていたハズのことにあらためて
気付かされた気がします。

CL症は増やした人間が無くさなきゃいけない病気です。
これから将来、CLが過去の病気となるコトを願ってやみません
そのためにまずは自分が出来ること、まだまだ勉強していかなきゃですね。
*もなかの検査結果はJBCHNのHPでの公開を希望しました
《おまけ》

夕ゴハン中



アップで撮ろう






☆ボーダーコリーランキング参加中デス☆





