何とか胃痛がだいぶ良くなった蝶子です。
(*゜▽゜)ノこんにちは~。
ああ、胃が痛くないと、世界が明るい・・・ 空が青い・・・ 海が青い・・・。
って、今日はいい天気ですね。八丈島はものすごくいい天気です。
昨日昼にくったり寝てしまったがために夜眠れず、朝早くから活動していました。
私の住んでいる住宅は、八丈島の三原山の南西の斜面に建っているので、朝が遅いです。
太陽が三原山を越えないと、明るくならないのです。
遠くの海は明るい、ここは日陰な朝。
5時過ぎくらいから外を見ていましたが、美しかったです。
八丈島だと、日の出が5時36分、日の入りが17時17分。

この写真は6時半くらいですかね。撮りました。
ちょっとさきの海には低いところに雲?霧なのでしょうか。そのせいですっきり晴れているのに青ヶ島の姿はみえません。
今日は中学校で記録会です。
確か青ヶ島からも中学生が来ています。青ヶ島の方のブログで読みました。
さて、わが家をヒョコヒョコ歩き回っていたやもりくん。
今年は2週間に一度くらい姿を見せてくれていたので、いるのは知っていました。
やもりはかわいいです。びっくりしてフリ-ズしているところにのぞき込みに行ったりかまっていましたが、お亡くなりになりました。
ここ数日動かないので、死んでいると思われます。
数日前に彼が現れたのはこんな場所でした。

居間の電灯のカバ-の中。
どうしてこんな所に入ってしまったの?熱くないの?
と心配しておりましたが、やはり動かなくなりました。
いくらエサがたくさんいるとはいえ、何故カバ-から出なかったのかしら?
もう数日動いていないので、きっと死んだのでしょう。
かわいかったのに、やっぱり心配通りになった。(◞‸ლ)
もう今年は次のやもりは来ないのかなと思ったら寂しいです。
choco♪
(*゜▽゜)ノこんにちは~。
ああ、胃が痛くないと、世界が明るい・・・ 空が青い・・・ 海が青い・・・。
って、今日はいい天気ですね。八丈島はものすごくいい天気です。
昨日昼にくったり寝てしまったがために夜眠れず、朝早くから活動していました。
私の住んでいる住宅は、八丈島の三原山の南西の斜面に建っているので、朝が遅いです。
太陽が三原山を越えないと、明るくならないのです。
遠くの海は明るい、ここは日陰な朝。
5時過ぎくらいから外を見ていましたが、美しかったです。
八丈島だと、日の出が5時36分、日の入りが17時17分。

この写真は6時半くらいですかね。撮りました。
ちょっとさきの海には低いところに雲?霧なのでしょうか。そのせいですっきり晴れているのに青ヶ島の姿はみえません。
今日は中学校で記録会です。
確か青ヶ島からも中学生が来ています。青ヶ島の方のブログで読みました。
さて、わが家をヒョコヒョコ歩き回っていたやもりくん。
今年は2週間に一度くらい姿を見せてくれていたので、いるのは知っていました。
やもりはかわいいです。びっくりしてフリ-ズしているところにのぞき込みに行ったりかまっていましたが、お亡くなりになりました。
ここ数日動かないので、死んでいると思われます。
数日前に彼が現れたのはこんな場所でした。

居間の電灯のカバ-の中。
どうしてこんな所に入ってしまったの?熱くないの?
と心配しておりましたが、やはり動かなくなりました。
いくらエサがたくさんいるとはいえ、何故カバ-から出なかったのかしら?
もう数日動いていないので、きっと死んだのでしょう。
かわいかったのに、やっぱり心配通りになった。(◞‸ლ)
もう今年は次のやもりは来ないのかなと思ったら寂しいです。
choco♪