蝶子の日々~ひとりごと~

八丈島に住む蝶子の日々の出来事を書いております。
(*˘︶˘*).:*♡

今年もお世話になりました<(_ _)>

2013-12-31 00:20:41 | 毎日
上京して暴飲暴食中の蝶子です。
(*゜▽゜)ノこんにちは~。

すみません、更新さぼっております。
一度書く習慣を放棄すると、なかなか戻れないですね。

ブログを書こうとせっせと写真は撮るのに、まったくアップしていませんでした。
そんな中でも読んで頂いたみなさまには大変感謝しております。

今年も明日でおしまい。
ありがとうございました。

どうか皆様が素敵な新年を迎えられるようお祈り申し上げております。

来年もきっとさぼりながらとは思いますが、めげずにブログを書いていきたいと思います。

choco♪


12月8日の八丈富士とストレチア

台風26号の被害状況

2013-10-27 13:41:49 | 毎日
いい天気で浮かれ気味の蝶子です。
(*゜▽゜)ノこんにちは~。
一度こちらにも載せておきたいと思っていた、台風26号により八丈島の被害状況。載せるのすっかり忘れていたので、今載せます。



八丈島フィルムコミッションさんからの転記


*******************************


八丈島を応援してくださる皆様へ

この度は、台風26号による八丈島の災害に際しまして、いち早く、ご厚情あふれるお見舞の言葉ばかりか、お心遣いをいただき、厚くお礼申し上げます。  

ご周知のとおり八丈島を襲った台風26号は記録的な暴風雨をもたらし、甚大な被害を受け、復旧作業を今も続けている状況です。

しかしながら、今の時点では、まだ復旧の目処の立っていない場所もあります。八丈島へお越しになる皆様へ多大なご不便をおかけしてしまい誠に申し訳なく存じますが、何とぞご容赦いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

また、渡航や観光に関してご不明な点などございましたら、こちらのページにメールまたはお電話(04996-2-1377)をしていただければと存じます。

八丈島観光協会

◎被害状況 -10月21日時点-

一般住宅:全壊1 半壊12 一部損壊75

その他家屋等:全壊4 半壊0 一部損壊32

神湊漁港:漁船2艘被災

八重根漁港:漁船2艘被災

藍ヶ江港:カヌー漁船1艘流出

*************************

台風27号では八丈島は目立った被害はないようです。
今年はこれで近くを通過する台風は終わりかな?終わりだと祈りたいです。

choco♪

来週も台風? Σ(゜ロ゜;)!!

2013-10-17 23:02:46 | 毎日
ちょっと風邪気味ではなたれ小僧の蝶子です。
(*゜▽゜)ノこんにちは~。

大島、大変なことになっていますね。
心よりお見舞い申し上げます。

私は三原山の斜面に住んでいます。
八丈島でも公民館が自主避難所として開かれていました。
台風26号の通過した15日夜、22時過ぎには風雨はかなり強く、24時にはテレビのアンテナも乱れて、外も暴風雨で音が恐ろしい程でした。
そんな中避難勧告が出たらどうでしょう?
八丈島は都会と違って外灯が極めて少ないので、夜は本当に暗いのです。
そんな暴風雨で闇の中避難したでしょうか?正直危ないからせめて明るくなるまで待つでしょう。
だから私だって死ぬ可能性はあるなと思いました。危険を察知できなかった。
土砂崩れが起こる前にはいつもと違う音がすると言われていますが、ウォ-クマンをしていて恐ろしい暴風雨のうなりや雨戸のがたがたする音が聞こえるのに、そんな前触れが聞こえるのでしょうか?

町が避難勧告を出さなかったと町長が責められていますが、深夜の暴風雨の中避難するというのは現実的ではないのです。
責任逃れするために出すような避難勧告はあまりいい気はしないので、私としては町長がしたのは正しいとはいえないけれども、精一杯の判断ではないかと思います。
阪神淡路大震災、東日本大震災、今回の大島の土砂崩れ(土石流)も人間の想像を超えたところのものです。
だからこそ、危険を回避するために常に自分が判断していかないといけないと思います。すこし私達は受け身が多すぎるような気がします。
何でも世の中がお膳立てしてくれる世の中であるが、自然はそうもいかないと、常に自分が危険を察知できるようでいないといけないのですね。これを教訓にしないといけません。

さて、今回私が台風のため用意したもの。

懐中電灯(闇が多いので普段から頻繁に使っています)
ラジオ(ほぼ入りませんが)
ミネラルウォ−タ−
今日分のあたためなくても食べられるごはん(炊き込みおにぎりなど)
お風呂に水をためた
台所にも少し水をくんでおいた

お風呂の水はトイレを流すのに使いました。
停電後冷蔵庫を一度もあけませんでした。
情報源は防災無線と友人からのメ−ルだけ。

台風が過ぎても風は全然やみません。
いつ停電が解消するか分からなくて不安でした。(避難所も停電)

昼に電気がきてテレビをつけ、ネットが回復したら、状況が分かりほっとしました。
電気が使えることで、水道が使えるのは本当に嬉しかったです。
トイレが流せるって嬉しいですね。

正直いつ電気が来るか分からないと不安で、おにぎりには手をつけることができませんでした。
ガスが使えたので、1分で茹でられるパスタをすべく、スパゲッティを水につけておいただけでした。
昼に復旧したので、茹でて食べました。
冷蔵庫を開けてみると、氷でさえちゃんと残っていました。冷蔵の方があやしいにおいがしました。
昼過ぎからものすごく暑かったので、それまでに復旧したので助かりました。

もう少したくさんお風呂に水をためておけばよかったかなと思いました。
台風が去った後、葉っぱなどがたくさん雨戸や壁についているので(結構べったり)、それを流すためにどちらにせよ水はたくさん使うので、ためていても無駄にはなりません。
トイレは私がいた旧ソ連の国々では、トイレットペ-パ-は流せないのでトイレのゴミ箱に捨てる方式だったので、それと同じだと思えばそんなに不便は感じませんでしたが、大きい方はやはりしにくくて我慢してしまいました。

もちろん、ハ-ブは死んでいましたが、その中でもバジル、ディル、オレガノ、ミントは大打撃。意外に大丈夫だったのは普通のパセリ。
パセリは葉がそこまであおられないのですね。うちのパセリは背が低いので(夏に小笠原から帰ってきてから背が低くしか伸びなくなってしまったので)助かったようです。

明日から上京です。
今回は実家に滞在で、主に歯医者に通うための上京です。
次の台風は内地でだ。(ーー;)
東京涼しいんだよね、かなり。風邪ひきそうだ。
皆様もどうぞご自愛下さいませ。

choco♪




怖かったよ、台風26号

2013-10-16 15:18:16 | 毎日
昨夜はやく台風が通り過ぎてくれないかと、このまま無事に朝を迎えられるようにと祈って泣いていました、蝶子です。
(*゜▽゜)ノこんにちは~。

台風26号で被害にあわれたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。

昨夜12時に、テレビが乱れすぎるので諦めて寝ることにしました。
いつ電線が切れて、電気とネットが止まるかとひやひやだったので、SPECの再放送もすっかりあきらめて寝ることにしたのです。

如何せん、嵐の音、風の音だけではないですね、これが怖くて眠れない。
無理矢理ウォ-クマンを聞きながら眠りました。

ウォ-クマンをしているのに、聞こえる風の音。雨戸に打ち付ける雨の音。鉄筋コンクリ-トの建物から振動が伝わってくる。
午前2時半頃に、あまりに音がすごいので起きてしまいました。
布団で眠れな~い、怖~い、はやく台風立ち去って・・・などと布団をかぶってぶつぶつ言っていたら、停電。
枕元のランプは停電になると自動的につくようなものなので、停電したことが分かりました。
怖いよ~と半泣きしている間に寝てしまったようです。よかった。

朝7時過ぎに目を覚ますと、家人が出かける用意をしていました。
「停電直ったの?」と聞くと「まだ」と。
停電だけれども、彼は仕事に行く用意をしていました。

「横間道路通行止め解除されたの?」
「まだみたい」

じゃあ、仕事に行けないじゃない。彼には電気がなくて、ク-ラ-もつけられない、ネットもできない、水も出ない、トイレも大変な生活は嫌なようです。道路封鎖が解けたらさっと仕事に行ってしまいました。Σ( ꒪□꒪)‼

停電の中、用意したラジオをつけてみると、私がラジオを持っていると私がアンテナの役目を果たして、なんとかTOKYO FMを聞くことができました。しかし今ひとつ情報が分かりません。持っているのに疲れて消しました。

心配した東京の友人からメ-ルがきました。
「今停電しているから情報がなくて」というと、八丈町のHPにある情報などをメ-ルしてくれました。本当に助かった。
防災無線は途中で電池が切れてしまい電池を替えたのですが、問題ないはずなのに放送が入らなくてちょっとイライラしていたので、情報をメ-ルしてくれた友達には感謝です。

防災放送で坂上全域(三原山地域)が停電であることが分かりました。
台風が去って行くのに風が強いままだったので、いつ復旧するのか気になりました。夜まで復旧しなかったら、夕食をどうするか考えないと行けないからです。そのせいでいまひとつ食欲がでなくて、昨日から用意しておいた朝ご飯(昨日作った炊き込みご飯のおにぎり)も手をつけず、昼はガスがつくならパスタと常温保存のソ-スで食べようと思っていたのもどうしよう・・・と思っていたら、11時45分に無事停電が解消されました。
すぐにテレビをつけて、大島の被害をしりました。
その後割合すぐにネットも回復しました。

大きな台風で、本当に怖かったです。
八丈島での被害は、私が見える範囲では特に見受けられないのですが、ツィッタ-や他の方のブログを読むと、屋根が飛んだり、壁が壊れたりと被害がまったくない訳ではないようです。

八丈島観光協会ブログ
八丈島のおいしい暮らし

私は車がないので、島内の状況をお伝えすることはできないので、海の様子。(と言っても岸は見えない)


海って、波が高かったり、がしゃがしゃぐしゃぐしゃにかき混ぜられ波立っていると、海の色がタ-コイズブル-になります。
打ち寄せる波がその色になっているのは見たことがありますが、今回は島のまわりの海もタ-コイズブル-になっています。
波の様子を見ていると、写真に撮るとたいしたことないじゃないと思うのですが、いやいや動画でみている私は脅威を感じます。

身近な被害は駐車場。ちょっと枝が折れたりしています。


私も三原山の山肌に暮らしているので、土砂崩れはひとごとではないのかなと思いました。
また明日台風について書きたいと思います。

choco♪






台風26号猛威をふるう

2013-10-15 22:26:12 | 毎日
台風26号にガタガタ震えている蝶子です。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
(*゜▽゜)ノこんにちは~。

ひええΣ( ꒪□꒪)‼ 、ただ今22時半ですが、外すごそうです。
雨戸を閉めていますが、それでも外はものすごそうです。多分。
10年~20年に一度と言われるぐらいな台風ですので、ベランダも片付けたし、懐中電灯も手元に用意したし(八丈島は暗いところが多いので割合普段からよく使っています)、風呂桶に水もためたし、飲み水もあるし、軽食も用意しました。
ラジオは東京FMが入るかな?位ですが、一応用意はしています。(しかし東京FMを聞けたためしがない)

ここに越してきたときに、テレビなどの電化製品の引越荷物が来る前に、爆弾低気圧が来ました。
東京で経験するようなものよりももっとすごい嵐にびびるともに、新聞もテレビもない状況下で情報がなくて本当にしんどかった事を思い出しました。

私は集合住宅の3階に住んでいます。4階建ての3階です。
八丈島は風の強い島なので、塩害、風害から守るために家も畑も防風林の中に作られています。
なのにうちの集合住宅は、そういったことを何も考えず、海に面した山の斜面にガッツ-ンと建っています。風当たりの強いことと言ったら。
普段はオ-シャンビュ-、オ-シャンフロントで喜んでいますが、嵐の時はそれ相応の覚悟が必要です。
木造ではないので建物が揺れる~!!!なんてことはないけれども、きっと外はひっちゃかめっちゃかなんだろうな。

小中高校は明日は3時間目からだそうです。
海岸付近の道も、山の中の道も、そして横間道路の道も封鎖になりました。
今の時間坂上と坂下を繋ぐ道路はすべて閉鎖です。
横間道路は普段でも風が強いので、閉鎖なのですね。昨年4月に引っ越してきてこんなことは初めてです。

八丈島の、ひょうたんの西側のくびれ部分にある、横間海岸。写真ド-ン。


そこに坂下地域と坂上地域をつなぐ大きな坂があります。(大坂)
以前は山にそって道があったのですが、今は橋がかけられています。橋の全貌を撮りたいために傾いています。


ここはいつも風が強いので、嵐の時通るのはどきどきです。
だからここが閉鎖されました。

ああ、なんだか書き始めた頃よりも、外がひどくなってきた模様。
テレビも時々おかしくなっている。(*゜ロ゜)

SPEC見たいんだけど、寝ようかな。

皆様の地域にも被害が出ませんように。
お気をつけてお過ごし下さい。

choco♪