goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコレートカフェ

DJ Choco サッカーと音楽と甘い物で幸せ♪CRK「恋愛Voyage」MIOびわこDJ等を担当

久々の布施ラインシネマ

2014-10-09 23:40:01 | Weblog


「東大阪お笑いライブ」
久々に前説させてもらいました(^-^)

来て下さった皆さん、本当にありがとうございました!!

写真は一度かぶってみたかった
“シーチキン佐野”さんのファミコン。

頭、小さい!!
ギリギリ!!
ちょっと楽しそうな私(笑)

今日でねこじゃらしのお二人がこのライブを卒業するとのことで、終ってから送別会を兼ねた打ち上げ。



ライブには出てませんでしたが、ふくのかみ岩館くんも合流。

ねこじゃらし、大阪ラストライブは私も大好きな
「ボルケーノ」だそうです。

どんぐり。

2014-10-08 19:26:55 | Weblog


どんぐり!!
こんなにたくさん。

実家にいるころは、ハムスターを飼っててエサ持って帰ってました。
大きいの持って帰って、そのままあげてはち切れんばかりの頬袋見てるのがたのしくて(笑)

今思いかえせばゴメンよハム…



コマにして遊んだり、やじろべえ作ったりって、今の子供もするのかな?

ちょっとほっこりした秋の風景(*^^*)

世代交代!!

2014-10-07 15:21:01 | Weblog


iPod nano第一世代です。

可愛がってきた、色んなところに一緒お出かけした相棒。

長年使ってると発火の恐れがあると交換対象になったのが去年。

でも、このモデルでなくなるのがさみしくてなかなかAppleに出せずにいました。

でも、流石に今後遠出のお供にするには危ないか?!
と、決意。

ついに手続きしました。

「ピンポーン!iPodお願いしまーす」と軽くやってきたヤマトの人。

預けて、扉締めた直後
“ガチャーーーン!!”

え?何?
落としたよね、今の感じ!
絶対落としたやろ!!!

オイーー!!

不安でいっぱい( ;∀;)
さぁ、無事世代交代できるのか?


新米を食べる会

2014-10-05 23:33:56 | Weblog
自分たちで田植えして、稲刈りした新米。
メンバー全員でご飯に合う一品を持ち寄り食す会

「新米を食べる会」



あ~、キムチかぶってますね(´Д` )

森プロジェクト:キムチと海苔
choco:豚の角煮ととろろ
猫田:味噌汁
1(井上):うに数の子
1(中尾):めんたいこ
すみませんでした:唐揚げ
八嶋:キムチ
井上D:おかかとチーズ…?

おかかとチーズ?!
みんなに「1番って言われてそれ持ってくる?!」と突っ込まれていました(笑)

それにしても、炊き立ての新米は本当に美味しい。
米粒が立ってます。

米炊き係りとなってしまった私。
炊飯器の稼動、なんと5回!!

途中から吉本新喜劇の辰巳くんも加わり、とても賑やかな会になりました。

お米に感謝!!
美味しかった~ヽ(*'▽'*)ノ

「365日のシンプルライフ」

2014-10-01 20:40:32 | Weblog


自転車こいで、シネヌーボー。
久々のミニシアターです(^-^)

「365日のシンプルライフ」

主人公が恋人に振られたのを気に、部屋の荷物を全部倉庫に預けて一日一個づつ取り出して生活するというもの。

本当に必要なものって、少ない。
でも、日々を楽しく過ごすためにあったら嬉しいものもある。

断捨離!!と、部屋の片付けをしている私には色々考えさせられるものがあるな。

新しく何かを購入するときに、簡単にはお財布出さなくなりそうです(^-^)