goo blog サービス終了のお知らせ 

2014年7月に35歳で出産、子育ての記録。毎日1記事UPを目指しています。

2015年1月に子育て日記に改めました。
元、2012年6月にチョコレート嚢胞で入院~術後検診の日記。

付き合いが良い

2015-07-24 13:27:25 | 子供の話
更新の日にちが開いてしまいました。

先日、急激な眠気に襲われて寝てしまったんです。
息子は昼寝が終わっていて、近くで遊んでいました。

ふと目をさますと、息子が隣で寝てました。
遊びに飽きたけど、お母さんが寝てて相手してくれないから僕も一緒に寝ようっと。という感じだったのでしょうか。

マイペースだけど、たまに付き合いが良いんですよね。

夜は寝苦しいのか?

2015-07-14 17:48:36 | 子供の話
夜はエアコンをつけず、薄着(ロンパース+腹巻き付きスボン)で寝かせています。
前に書いた耳鼻科のトラウマに起因するも思われる夜泣きは収まってまして、ほぼ一晩中寝られています。

しかし日中あまりの暑さにエアコンをつけると、息子が良く寝るんですよね。
夜が寝苦しくて熟睡できていないのでしょうか。
慢性的に寝不足だから、涼しくなって心地良くなると寝てしまうと言うことなのか。
そうだとすると、あまりよろしくないですよね。

ちゃんと昼寝をしてくれるようになったのは有難いですが、それが夜に熟睡できない分を補うものであれば…どうなんだろう。
夜もエアコンをつけて寝た方が良いのかもしれません。
新生児の頃はそうしてたのですが、まだ体温調節は下手ですよね。

トイザらスのラトルボール

2015-07-13 17:18:59 | 子供の話
先日、トイザらスに行きました。
もうすぐ息子の誕生日なので、プレゼントを見に。

と、そこで目に留まったのがラトルボール。
ボールの中にガラガラが入っていて、これは好きそう。
試しに息子に手渡してみると、大喜びで振り回しました。
しかし買う予定はないので、取り上げて棚に戻しました。
すると、大泣き!
また渡してみると、泣き止む。
ボールの色のベースがブルー・イエロー・ピンクだったのですが、ブルーが特にお気に入りの様子。

ここまで気にいるおもちゃは初めてなので、誕生日プレゼントとは別に買いました。
買い物中ずっと持たせていて、レジに通すのに取り上げるとまた泣く始末。

家に帰るとそんなに遊ばないんだよなぁ…と思っていましたが、お店ほどではないけれど自宅でも遊んでいます。
振ると中でボールが動くのが楽しいようです。
オーボールより好きっぽい。

思わぬヒット商品でした。


初めての耳鼻科

2015-07-08 17:25:01 | 子供の話
昨夜から、何故か息子の頭と背中だけが熱い。
体温計では、37.8度と微熱程度で。
うーんどうしたもんかなぁと思ってましたが、やはり珍しく夜泣きしました。一度だけですが。

朝も少し熱かったですが、食後に朝寝をしたら落ち着いたので同伴出勤しました。
職場ではグズグズで、私から離れようとしないんです。
昨夜の話をしたら、上司が「ウチの子はそういう時は中耳炎のことがあるよー」と。
具合が悪そうなら仕事は程々にして念の為に耳鼻科に連れて行った方が良いかも、と言って貰いました。
暫くなだめながら仕事してましたがグズグズは酷くなるばかりなので、お言葉に甘えることに。

耳鼻科で耳を診てもらうのに、私と看護師さん2人と受付のお姉さん1人の4人がかりで保定。
息子も滅多に聞かない激しい泣き声を上げて抵抗してました。
抑えつけられた時点で怖いですものね。

鼓膜は綺麗だそうで、喉が少し腫れているから軽い風邪だそうです。
もし酷くなるようなら小児科へと言われました。
ついでに耳掃除もして貰って良かったです。

中耳炎じゃなくて何よりでした。
私は幼少期に何度も鼓膜を切開していて、あの痛さは今でも覚えています。
その夜に寝る時に耳の中で行進のような音がしていたことも。
訳が分からない今、息子が鼓膜切開なんてなったら夜は眠れないでしょうね…。

眠いフリ?

2015-07-07 17:56:10 | 子供の話
私に抱っこされた状態で、眠そうに指をしゃぶったり顔をスリスリしたりする息子。
しかし、なかなか眠れない様子。

と、夫が息子に一言。
「実はそんなに眠くないやろ。」

薄々私もそう思ってましたが…。
試しに下ろしてみたところ、何事も無かったように遊び始めました。
このまま寝られたら良いかなーくらいで、特に眠くもなかったようです。

抱っこし続けて貰うために敢えて眠い振りをしたのだとしたら、頭が良いですよね。
確かに、腕の中で眠そうにされてたらやりたい家事があっても下ろしにくいです。
そこまで分かってないにしても、長く抱っこしてくれる状況を理解してるのかもしれません。
実のところ、どうなんだろう?