ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

戸隠神社&善光寺レポ

2008-10-20 16:32:55 | 風水旅行
行ってきました、戸隠神社
お天気がとてもよく、何よりでした。

でも、天気の良い紅葉シーズンだったので
人の山だし、
車の交通規制が日曜日から始まってしまって
鏡池へは一方通行になっちゃったから
鏡池、行けなかったよ・・・・。

今回の同行者は
風水とか占いに興味が無い、どころか
むしろ嫌っている(・・・・)ノーマル(≠猛者女)女子(笑)。
食事と歩くのは早いけど、
持久力と精神力が無いので
10分くらいしか持たない、という友人でございます。

てなわけで、私たち猛者女がやるような行程は一切不可、
神社は午前中がOK、少なくとも4時までに、とか、
参道はちゃんと鳥居から、とか、
S字に歩く、とか、
そんなことを言いだしたら、ぶち切れられそうなので
言えませんでした(笑)。

なので、ノーマルに旅行してきましただよ。
(旅行はエネルギー値が同じ相手がいいわねぇ~)

彼女が
「朝早い出発は嫌、帰宅も早く帰りたい」
とのご要望でしたので
昼に長野駅着の新幹線で、
長野駅1時半発のバスに乗り、
戸隠には2時半着、
宿にチェックインしてから
中社、火之御子社、宝光社に行って、
宝光社16時発のバスで旅館に戻り、その日は終了。
2日目は
タクシーで鏡池に行ってから、奥社入り口までタクシーで、
そこから徒歩で奥社、九頭龍社参拝し、
11時27分のバスに乗って、中社まで戻ってお蕎麦を食べ、
宿に預けていた荷物をピックアップし、
12時半のバスに乗って善光寺に13時14分着、
善光寺観光して、長野駅に戻り
15時9分の新幹線に乗る、というプランをたてましたでございます。

新幹線の中で、お弁当を食べて、長野着、
長野駅の善光寺口を出て、歩道橋渡ったところにある
(ホテルメトロポリタン向かいの)
川中島バス総合案内所にて、
3日間有効のフリーパス2500円、を購入しました。

これは、3つのパートからできている切符で
戸隠周辺のバスは3日間乗り放題のフリーパスと、
長野駅から戸隠までの往復の切符と、
善光寺~長野駅のサービス切符、というものからなっています。

ちょっと使い方がややこしくて、
私のスケジュールの場合は、長野駅から戸隠の中社まで乗って、
右端の半券を料金箱に投入、
戸隠にいる間は、切符の残りを見せるだけ、
で、帰りに戸隠から善光寺までバスに乗って、真ん中の大きいパーツを
料金箱に投入、
善光寺から長野駅までは、最後の左端を使って乗る、というものでした。

切符を見せると、お蕎麦屋さんでの10%割引とかあったのですが
すっかり忘れてましたわ、それ・・・・。
私としたことが・・・・。

切符を無事購入したら時間が余ったので
ドトールにてお茶。

で、バスに乗って戸隠に向かいましただよ~。

戸隠に入るまで長いレポだな・・・・。

バスからは善光寺の脇を通ったり、
七曲りとかいうヘアピンカーブをうにうに走ったり
楽しゅうございました。

宿は鷹明亭辻旅館でございます。


林真理子さんとかいろんな人のサインあり。
(江原さんとでもいらっしゃったのかしら?)


2時半って実は旅館の休憩タイムだったようで
奥から人を呼んでチェックインいたしました。

お部屋は3階。
エレベータ無し(笑)。

部屋からはモミジの紅葉が見えます。
(ついでに隣の部屋の親子の会話
「あ、カエデがきれい」(モミジだよ・・・)というのも
丸聞こえ・笑)

たぶん戸隠では一番メジャーな旅館と思われますが
まあ、普通のお宿です(笑)。

仲居さんにお茶を入れていただきながら、
まわる行程の相談をしたところ、
鳥居をくぐるんじゃなくて参道をショートカットする道とか教えられちゃって
ごまかすのに苦労したよん(爆)。

なんとしてでも鳥居から。(笑)

で、日曜から鏡池へ交通規制が入ることが判明して
鏡池断念が決定したのでございます。

いや、仲居さんは、またまた鏡池から歩いてショートカットして
奥社に行く道を教えてくれたけど
それは絶対だめなんだってば!!

やばいやばい(笑)。

ま、猛者女とだったら、奥社お参いりしたら、帰りは髄神門から鏡池に歩くのが
よかでございました。

長くなったのでまたまた続きます。。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長野 (実華)
2008-10-20 18:31:32
先月の旅行を思い出すわ~

それがさ、鏡池~奥社のショートカットが、ショートカットじゃないんだってば!

例の山道。
今の時期、熊が絶対にウロウロしていると思われます

レポ、まだまだ楽しみにしてるよ~
戸隠 (りんご)
2008-10-20 22:12:46
千代姫さんお帰りなさい

私も2年前に行った戸隠を思い出してます
私は一人で行っちゃいました。私の友達も風水や占いに興味がない子が多いので神社は一人でいっちゃいます。続き楽しみにしてますね
実華姫★ (千代姫)
2008-10-21 15:31:47
ほんと、私が鏡池行こうとしたその日から、交通規制・・・。
仲居さんに「何時から規制とか時間はないんですか?」(その前に行ったら大丈夫とか)と聞いたけど
1日、というのよ。
いまだに怪しんでます・・・。
普通9時とか8時スタートなのでは?
猛者女ツアーだったら、迷わず徒歩か、金に糸目をつけず、タクシーで大回り、だけどさ・・・・。

ちょっと欲求不満・・・。
りんご姫★ (千代姫)
2008-10-21 15:36:42
なんと一人泊まりだったのですね!

私はなんとなく旅館系には一人で泊まれないヘタレ・・・・。
戸隠は、一人で行くなら、長野駅のビジネスホテルに泊まろうかな、と思ってました(笑)
戸隠にビジネスホテルがあったらいいのに(笑)

実際は同じエネルギーでかつ趣味も同じ人と行くのでなかったら、一人が一番充実するわ。