ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

西麻布のフレンチ

2009-02-03 00:00:53 | グルメ
ということで、お待たせしました。
日曜日に行きました、フレンチレポでございます。

場所は西麻布交差点のそば。

つまり不便(笑)。

西麻布って基本的にはタクシーで行くことが想定されているのでしょうが
もちろん歩いて行きますわよ!(笑)

1人だったら、渋谷から歩くんだけど
(私にとっては朝飯前だわ!
方向音痴につき、店の位置がわからないから
連れて行ってもらうために(おい?)
六本木の明治屋集合。

六本木も、大江戸線で行くと高いので
営団線で乃木坂の駅で降りて
乃木坂から歩く私(笑)。

おなかがすいているので
明治屋でついスナックとか買いそうになりつつもがまんする(笑)

すっぱいもの好きの私
(だから鮨も好きだ!連れて行ってくれる人募集中!
店内にあった梅ドレッシングを見かけてから
「う、梅が食べたい~」という欲望にかられる・・・・。

でもこれから行くのはフランス料理だよん★

オハラ エ シーアイイー(OHARA ET CIE)というお店。
お友達が予約してくれました、ありがとうございます♪

地下のお店ですが、吹き抜け?のようになって窓の外が明るくて
雰囲気が良いです。

ランチコースは2800円のシェフおまかせコースと
プリフィクスはお任せコースと皿数(内容)は一緒で
それぞれ前菜やメイン、デザートなどが選べるようになっていて3500円です。
(メインがもう一品多い4800円のコースもあり)

おまかせコースの本日のメニューを聞いたら
前菜は自分が惹かれてたのと同じだったし
メインもおいしそうだったから
2800円のコースにしました♪

食前酒にぶどう果汁とブランデーのカクテルを頼みましたが
(850円くらいだったかな?)
甘くておいしいんだけど、濃厚できつめ・・・・。
氷がたくさん入ったグラスに1/3くらい入っていて
氷で薄めながらいただきました。

お友達が頼んだアニス酒のカクテルは
もっとキツくて、ミネラルウォーターも追加オーダーして
割って飲みました・・・・。

前菜。
イセエビ(だっけ?オマールかな?)のムース、梅風味。


そう!
梅よ梅!!
私の念がフレンチに梅をひきよせたわ!(爆)

フレンチで前菜にテリーヌとかムースを食べると
幸せになるわん♪

スープはきのこのスープ♪


メインは鶏肉にしました。
お野菜がたっぷりです★


デザートはヨーグルトアイスがフルーツのゼリーに浮かんでるかんじ?
さわやかでおいしかった♪


プチフールです。


帰りには一口サイズのパウンドケーキをおまけに下さいました。
おいしかった♪

ハイカロリー摂取のため、帰りは渋谷まで歩きました。
で、六本木通りを歩くと、ついついよりたくなる
ル・ベスベ

イントゥリーグの薄いやつ(笑)というバラを買いました。
1本300円で、ベスベにしてはお買い得~。
他のお客様は、ブーケをオーダーされていて
私が
「いいな~、私も誰かからお花がほしいな」と言ったら
店員のお兄さんが
「いくらでもつくりますよ!
って・・・・それじゃ自分で注文してるだけじゃ~ん!!
人がくれるのが重要なんだよう。。。。

ランキングの応援ポチも
お時間があればよろしゅうお願いいたします★
       ↓