奈良ニャン博は、14日まで開催しております。
新しくなった、奈良ファミリー。Nico...andがカフェも併設していて、昨日の休憩に行って来ました。コッペパンに、好きな具材をはさんでくれます。甘い系、お惣菜系といろいろあって、フッカフッカのコッペパンに、私が選んだのは王道のあんバター。御座候の3個分はあろう大きさ。でも美味しくてペロリでした。大阪にもできたらいいのに。今日、ケンミンショーの再放送を見ていたら、岩手の福屋という、コッペパンに五十種類ある具材から好きなのを選んで食べるのが昔からあるらしいです。ええなぁ!王道は、やはりあんバターで、クッキー&クリーム、たまご&コンビーフも人気らしいです。こんなパン屋さんしたいなぁー!
全日行く予定だったのですが、行かなくてよくなったので、家で製作に励みました。デジカメbagと言う名前にしているのですが、これだけスマホが普及したら、デジカメ必要なくなってきたから、名前変えなきゃー!
新しくなった、奈良ファミリー。Nico...andがカフェも併設していて、昨日の休憩に行って来ました。コッペパンに、好きな具材をはさんでくれます。甘い系、お惣菜系といろいろあって、フッカフッカのコッペパンに、私が選んだのは王道のあんバター。御座候の3個分はあろう大きさ。でも美味しくてペロリでした。大阪にもできたらいいのに。今日、ケンミンショーの再放送を見ていたら、岩手の福屋という、コッペパンに五十種類ある具材から好きなのを選んで食べるのが昔からあるらしいです。ええなぁ!王道は、やはりあんバターで、クッキー&クリーム、たまご&コンビーフも人気らしいです。こんなパン屋さんしたいなぁー!
