昨日は荷造りやらなんやらで書けなかったんだけど、
昨日はひとみの誕生日でしたー
おめでとね☆
ってことで今回はひとみのことを書くよん!
ひとみは大学で初めてできた友達です(^▽^*)
偶然クラスも一緒やったっていうね。
運命!
しかも一緒にじついの新歓に行って、
そのまま2人して入ってしまいました。笑
前期では一緒に技術史を取って、一緒に落としたし、
なんか同じような運命をたどっていますww
ひとみは今までの友達とはまた違うタイプでした。
やたら育ちがよさそうに見えたし。
だからここまで仲良くなるとおもわんだよ!
出会ってからめちゃめちゃいっぱい話した!
どうでもいいことから恋バナまで(笑)
前期なんて暇あればさおりと三人でマックとかで話してた気がするよ
慣れない環境で参ってたから、仲良くなれてほんとに ほっ としとったよ。
救われました。
ひとみとはこれからも(きっと)同じ学科wで、
同じサークルで長い付き合いになると思うけど、
またいっぱい喋っていっぱい仲良くしようねん☆
19歳おめでとーーぅ!!
遅くなったけど、今年の目標を書くぞぃ(`・ω・´)
去年の反省は書きすぎたら確実に鬱になるのでちょっとだけ。
去年は、…あ、だめだ、こりゃちょっとだけでも鬱になるぞ。
やっぱり反省はやめておくよ。もう過去には戻れないんだから。
今年の目標
◆ゴキの世帯数を減らす
→排水溝に水きりネットを使う
◆少なくとも週1でゴミをだす。
→月or木は朝収集車が行ってしまう前に起きる。
◆あいたダンボールはすぐに捨てる。
◆冷蔵庫にものをためない。
やっべ…この部門は長くなるからなしで。
とりあえず部屋きれいにする!!
つづき…
◆課題とかちゃんと自分でやって出す。
◆できるだけ仕送りはもらわないようにして、無駄遣い減らして、
バイト代で生活できるように頑張る。
◆1日1個、詞を書く。
◆曲作る
◆1時には寝る。睡眠時間は7時間ぐらいにする。
行動面はこんな感じかなぁ。
去年は受験とかで親にいっぱいお金遣わせたから、
今年は仕送り毎月もらうんじゃなくて、
どうしても生活できんようになったときにもらうのにしようかな、と。
ちょっと甘えすぎてるからね。
今年は20歳になるしそろそろ自立したいなぁ。
あとは音楽の方に本気で力入れたい。
目標は自分で作った曲をライブでやること。
ドラム、ベースとかの打ち込みも勉強したい。
詞ならいつでも書けるから日常的にできたらいいな。
あ、あと去年は代返とかで迷惑をたくさんかけたので
自分で出席できるようになりたい。
まずは学科所属したいなぁ。まじで。
精神面は、
◆もう少し協調性を養う
◆人見知りを治す
◆明るくなれるようにする
◆もうちょっと素直になれたらいいな~
◆自分の話ばっかりしない
とりあえず元気になりたいよ。
よく元気なさそうって言われたし、実際元気なかったから。
どうやったら治るのか知らんけどね~
もっとあるはずだけどとりあえずこんな感じ。
他にも目標はあるけど内緒でww
(っていうより書くがだやくなってきただけww)
今年はがんばろーーっ!!
ちゃんと投稿できとるね!!
調子に乗ってまた投稿(●'∀'●)
クリスマスにサンタさんからいただいた長靴です。
後ろにオチャメな子がいますね。
そっとしておいてあげてください(笑)
これは、ブログ見てくれてるみんなへ、
私からのクリスマスプレゼントだよ~♪
今年は私がサンタさんってことで♪
外は寒いけど、
心はあったまったかな??(。・ω・。)♪
今日12月23日は私の大切なおともだち、きゃぁりぃのお誕生日ですヾ(*~∀~*)ゞ
おめでと――――!!
前々から友達について書きたいなぁって思ってたから、
これを期に友達の誕生日にブログで紹介していこうかな~。
なんて考えちゃったりしとるのです。
ってことで今日は早速きゃぁりぃについて書きます。
そう、出会いは高校1年のときやった…
私ときゃぁりぃは、食堂から一番近く、職員室から一番遠い
1年5組で一緒でした。
結局きゃーりーは文系で、私は理系やったから、
この1年しかクラス一緒じゃなかったんやけど、
今でもなかよしこよしなのです(o(^-^)(^o^)o)(やよね!?笑)
きゃぁりぃにはすごく影響を受けた気がする。
なんかめっちゃきゃぁりぃは正義感が強い。
ってか、なんとも大人な考え方持った子やと思った。
まじで尊敬できる友達。
友達になって色々考え方変わった。
いい方向に変わったと思う。
もうねぇ、今まですんごいいっぱい相談とかしてきたけど、
きゃぁりぃに相談したら、色々深く考えさせられること言ってくれて、
すごーいそれで成長できたとおもうんやよね。
ありがとう。
しかも一緒に変なこといっぱいしてきました。笑
今でも鮮明に覚えてるのは、
世界史でなぜか一緒にかんむりをつけて授業をうけたこと。
先生はスルーで、それがまた物悲しい・笑
いろいろおばかなことしてきたけど、いい思い出やちゃ(´▽`*)
あと、色々言ったことに笑ってくれるとこがありがたい!
おかげで私もいっぱいいっぱい笑えたよん!
こんな感じでまじでまじでまじでまじで大好きなおともだちです。
19歳の誕生日おめでとう★☆彡
これからもよろしくねん♪
名前:ちさ10サン
国語1★
話す内容が意味をなしていない
社会5★★★★★
国連事務総長を目指している
算数2★★
問題の意味をよく理解できない
理科5★★★★★
理科年表を愛読している
音楽2★★
発声が正しくない
図工4★★★★
五感で感じて制作できる
体育4★★★★
力いっぱい運動できる
≪学級活動≫
黒板係
副班長[+1]
学級対抗リレー代表選手[+3]
≪表彰≫
校内絵画展入賞[+3]
校内自由研究コンクール入選[+3]
防災標語コンクール金賞受賞[+3]
≪生活記録≫
キューピッド様という占いが流行っており授業に支障が出ております。絶対にやらないようご家庭からもご指導ください。[+5]
読書感想文コンクールで上の学年向けの課題図書を選びました。他の生徒からはずるいと言われていました。[+3]
習字の時間に必ず半紙を忘れ、お友達に一枚ずつ恵んでもらっていたようです。[+2]
計46点
16位/40人中
まっちと、ゆうきょりんがやってたので私も♪
まじこんな生徒やだーーーーっっ。。。
だいぶ日本語能力が低いご様子ですねぇ。
よくお分かりで(笑
http://110129.com/tu/
↑ここでできるよ。やってみてね。
考え方が違う人もいると思うけど縛られるのだけは無理。
一人が結構好きなのかもしれない。
行きたいと思ったとこに行って、食べたいって思ったものを食べて、
これがしたいって思ったらそれをして・・・
思ったらすぐに実行したいって思うタイプだから、
お昼コレが食べたいって思ったら一人で食べに行ったり、
本読みたいなーって思ったら一人で本屋に行く。
そういう人なんです。
でもそのせいでどうやらすごく周りの子に迷惑をかけているらしいです。
私はグループ作ったりしていっつも一緒に行動するってのがそもそも好きじゃない。
私の通ってた高校にはグループとかがあんまりなかった。
あったとしても、その中にはいつでも誰でも混ざることできる感じで、
よく「女の子はグループ作る」って言われるけど全然そんなんじゃなかった。
教室移動もその辺にいる人と自然に行くって感じで、
もちろんお昼ごはん一緒に食べる人も適当にその日によって違う。
でも大学にきたらそのスタイルが一気に変わった。
毎日一緒のメンバーで食べるっていう今までにないパターン。
当初からかなり戸惑った。
クラスの女の子は全部で7人。
いつも7人で一緒にごはんを食べる。
最初だけだろうな、って思ってたけど半年たった今でも、
そのスタイルが持続されている。
私はこのまま毎日7人で食べるの無理って思ったから、
「お昼私抜きで食べてて」って頼んだ。
一緒に食べるのが嫌っていうんでは全然ない。
ただ私はそういうの苦手なんだと思う。
女子高とかでは、お昼はいつも同じメンバーが集まって、
みんな来るまで待って、一緒に食べるっていうスタイルが普通らしい。
確かに私のクラスの女の子は女子高出身の人が大半だからか、
全くそんな感じのスタイル。
はっきりいうと私はそういうの無理。
みんなのことが嫌いっていうんじゃなくて
ってかみんなのこと大好きなんだよ!
でも無理なんだよね。
原因は私の性格だと思う。
マイペースで、気分屋。
ほんとそうなんです。
自分の欲求に従って行動してる感じかな。自覚はしてる。
悪く言うとすごいわがままで協調性がない。
でも私の中でそこまでそういう性格が問題だとは思ってない。
そりゃあ団体で行動するときには大問題だけど、
一人で行動するときには何にも問題ないと思うから。
変に合わせてストレスたまっても全然いいことないじゃん。
だから基本は一人で行動するほうが私は好き。
こういう性格のせいで他人に迷惑はかけたくないって思ってるから。
でもクラスの子を逆に心配させてしまっているらしい。
結構そのことに考えさせられてしまった。
どうしたらいいんだろう。
高校のときみたいに、みんなと食べたいときは入れてもらって、
一人がいいときは一人で食べて・・・っていうのじゃダメなのかな。
なんかもうわかんないや~
確かに中学のときからずーっと決まったスタイルでやり通すのがだめだった。
小学校のときから仲良かった友達と、中学に入学するときに
「一緒に学校行こうね」って約束をした。
でもやっぱり続かなかった。
この頃からそういう自分の性格を自覚し始めてたから、
なるだけそういう状況になるのを避けてきた。
こういう私をわかってくれる人ってあんまりいないのかもしれない。
「一人でごはん食べてるの見てひいた」って言われたしね。
とにかく迷惑をかけてしまってるとこをどうにかしなくちゃ。
って今日思いました。
http://u-maker.com/176625.html
なぽじさんが作ったうらないだそーな。
早速やってみました(`・ω・´)シャキーン
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
ちさとさんはシンデレラ です!
● シンデレラさんのあなたは、古風さと斬新な発想をあわせ持つバランス感覚溢れる人です。礼儀正しいうえに積極的なので、誰とでも交流を深めることができます。それゆえ、どこに行っても人気者のあなた。周りには自然と人が集まります。また、自信に溢れたあなたの発言には説得力があり、安心感を与えます。その威厳あるオーラが、とっつきにくく思わせることもありますが、内面は非常に気さくなので打ち解けるのに時間を要しません。好奇心も旺盛なので、あらゆることに興味を持ち、知識を得ようとする努力家の面も。アイディアが豊富で、新しいことにチャレンジする意欲もあるので、細かいチェックさえ怠らなければ、事業などで大成するでしょう。
● ちさとさんの本当の父親は、いかりや長介です!
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
さすが!!シンデレラだったよ~
ぴったり~~

でもこの内容のどこら辺がシンデレラなの?笑
なんか微妙に当たってる気もする~
「とっつきにくく思わせることもある」ってあたりがwww
自分の性格よくわからんけど、みんなからみてこの結果どうよ?
ってかみんなやってみて!!
結果貼っちゃえ~~~~~
