”ちろへい”のた・わ・ご・と・

Chiroheiが日頃、見たり聞いたり思ったりしたことを、そこはかとなく・・・・ 自分勝手に、偏見の塊りで・・・・

上海問屋のMP3プレーヤー

2013年02月06日 09時47分35秒 | いいなぁ!

上海問屋で購入したMP3プレーヤー、
設定をいろいろいじくってみた。

音楽再生中にモードボタンを短めに押すと表示されるのは
イコライザ
繰り返しモード
A-Bリプレー
りプレー回数
リプレー間隔

である。
イコライザーは8種類プリセットがある。

どの状態からでもほんの少し長めにモードボタンを押すと表示されるのは
MSC
REC
VOI
SYS
TXT
TELである。

MSCは音楽が再生される。

RECはボイスレコーダーだ。
再生ボタンで録音が開始され再度の押し下げで一時停止になる。
再々度の押しで録音が再開される。
保存はモードボタンの押し下げをすると自動で保存される。
録音待機の状態でモードボタンを押すとビットレートの選択になる
NORは8kで1時間程度、FINEは16kで30分程度録音できる。
形式はWAVになっている。

VOIは録音した音を聞くモードだ。
録音したファイルが表示され再生ボタンで再生される。
感度は結構いい。3m離れたTVの音も聞くことができる。
しかし、ノイズが入っているので良い音とはお世辞にもいえない。
ノイズはクリックノイズとグレー(ホワイトよりも強いのでグレーと表現した)ノイズ。
会議の記録などには十分に使えるかなと思う。
マイクがどこにあるのかわからない。
表面に穴だ2つ空いているのだが負債でも録音レベルは変わらない。

SYSはシステム設定だ。
バックライト時間:時間が30Sまで設定できる
バックライトカラー:バックライトの色が変わるの機能だと思うが、なぜか変わらない。
パワーオフモード:省エネモードと休眠モードがあり時間の調節ができる
リプレー設定:リプレイのモードがいろいろ変えられる
コントラスト:画面のコントラストが変えられる
言語:25ケ国語ある。日本語に設定してみたが、なにか言葉が変なのでUSに戻した。
メモリーインフォ:メモリーの使用残量表示
バージョン:システムのバージョンを表示 2.13だった。
リセットセッティング:設定のリセット。
オンラインモード:NomalOnry EncreptedOnly MultiDriveの3通りあるが何に使うかわからない。

音楽を停止した状態でモードボタンを押すと
フォルダーブラウズができる。ここで任意のフォルダや曲を選ぶことができるし
曲の削除もデリーとファイルでできる。
デリートオールファイルズでは全曲削除もできるようだ。

本体価格¥999円にしては上出来。
あとは耐久性の問題だけだ。

買ってよかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジタルMP3プレーヤー | トップ | Office2013 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿