goo blog サービス終了のお知らせ 

ちなごんの部屋

懸賞、お出かけ等を中心に、日常生活を書いています。

いざ、ディズニーシーへ

2025年04月03日 21時00分00秒 | おでかけ
翌日のハッピーエントリーは、8:30分から。

7時10分前位に部屋を出て列に並んだら、大して時間もかからずに手荷物検査。
私は一発で通過出来たのにカバンも何もない持っていない檀那が、何度通ってもNG。タイプの検査機を持ち出して、全身をくまなくスキャン。愛用の安全靴タイプのスニーカーが引っ掛かっていることが判明。ここで大幅にタイムロスしたけれど、何とか屋根の下で開園待ちをすることができました。
そして開園。ところが、他の列はどんどん前に進んで行くのに、並んだ列はちっとも前に進みません。隣の列より5、6組遅れての入園になりました。

そして、当然向かった先はアナとエルサ。
よくできていると評判のQラインをみられるとわくわくしていたら、列の進みが早すぎてゆっくり見ている暇がありません。
キャストの皆さんも、写真は歩きながら撮ってください。と叫んでいるし。



上手く撮れてないけど、ちょっとだけ撮った写真を紹介。
一般入場の時間になってから、10分程でアナとエルサに乗り終わりました。
そして、外へ出ると案の定120分待ち。
次にラプンツェルに行こうとしたら、アプリ上では20分待ちの列は、キャストさんによればすでに40分待ち。
流石にまだそんなにはかからないと予想はしたけど、檀那の希望を入れて二度と乗るまいと誓ったピーターパンへ。案の定、途中から固く目を瞑ってやり過ごします。






ピーターパンを乗ったあとは、3D酔も兼ねてファンタジースプリングス内を散策し、






PPを確保していたインディジョーンズへ。

そして、ユカタンソーセージドッグとオーケンのフッフーブレッドを購入して一度休憩とチェックアウトの為にホテルへ戻ります。
(続きます)




ホテルエミオン東京ベイ

2025年04月03日 11時00分00秒 | おでかけ
2泊目に泊まったのは、ホテルエミオン東京ベイのタワーの方。
割と空いていたディズニーシーの話はおいおい書くとして、先に2泊目の話です。

ラッキーな事に、部屋割りの関係ということで、予約した部屋よりランクの上の部屋に泊まれました。
20階の眺望抜群な部屋。

夜、最初に中に入ったときは真っ暗でこんな感じだったけど



朝起きたら遠くまで見通せて思わず歓声を上げてしまいました。

(なんか、写真だと海がハッキリしないなぁ)


こっちの写真の方が綺麗に撮れてるが。
こっちは、左側の方を見た写真です。

部屋の中はこんな感じ


かなり広い部屋で、ラッキーとしか言えません。

宿泊に朝食と温泉大浴場の入湯を付けて、お値段35,000円(端数はポイント利用のため切捨)。
ディズニーまでの送迎バスもあるし、前泊するにはいろいろ意見もあると思うけど、後泊にはおすすめの宿でした。
(朝食も品数多くてよかったよ~

さて、次からは天気のせいで比較的空いていたディズニーシーの様子をアップしたいと思います。
雨で空いていたため、新システムの参考にはならないと思いますが、ちょっと思ったのは、ファンタジースプリングスエリアが誰でも並べるようになったため、DPAを買うのを控える方が増えたのではないかということ。
でも、PPがどれも昼過ぎまで残っていたから、それも昨日だけ特別だったのかも。