さいしょの 一歩

おもいつくまま 書き込んでいます。
気がつけば還暦すぎちゃった(;^_^A

龍泉寺へ

2009年06月15日 | Weblog
推古天皇2年(594年)に蘇我馬子が勅命を受けて建立したとされていると 伝えられているお寺です。
近くまで行く用があり それならと カメラを持ってでかけてみました。

葛城山を望める嶽山野中腹にあるため 眺めは最高。

   
花に囲まれた 細い参道をあがると 朱塗りの仁王門が見えてきます。
季節ごとには つつじ あじさい 桜 もみじと目を楽しませてくれるお寺です。


重要文化財に指定されている 仁王門。金剛力士像(仁王様)は建治元年(1275年)の作であると伝えられています。
前面をアクリルの透明板、側面を金網で がっちりガードされていました。
近くまでいけないように 竹の手すりで侵入禁止(;^_^A アセアセ・・・
これじゃ なかなかお顔を 正面から拝見するのは難しいなぁ・・・と
横から (-p■)q☆パシャッパシャ☆ 失礼しましたぁ。

仁王門を入ると本堂が正面に。
奈良時代には 金堂や東西2基の塔もあったと 発掘調査の結果推測されると お寺の案内に記されています。

撞かせていただけるというので 鐘楼に入らせていただきました。
ゴォォォンと 心の底に響く音がします。
無になれる瞬間。いいですねぇ。。。。
ここには 国指定の名勝となっている 浄土式庭園があります。
一見 手入れが行き届いていないような感じもしますが 自然がそのまま残る自然庭園として 
癒しの空間を造りだしていると感じます。



池には 水連の花。
小鳥のさえずりと 風が抜ける音の他は何も聞こえません。
普段 就活で悩んでいることなど どこかに飛んでしまう世界です。
思い切って出かけて 大正解でした。

奈良の自宅に帰宅途中 山間でこんな看板をみつけました。

「千早城址」これは 見てこないとと 車をUターン。

千早城は山を利用して作られた要塞です。
片道20分 800メートルの案内に チャレンジしかけた私でしたが
脚のご機嫌が悪く断念ww

お城跡への登り口から 一枚パシャ(-p■)q☆パシャッパシャ☆
次回は 体調を整え またチャレンジしたいと思っています。